社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

お嬢様の暇つぶし♪〜いじめ〜
日時: 2011/12/24 19:48
名前: みなチュン& ◆1dWeCqjLdk (ID: zavaTVeh)

〜登場人物紹介〜


九ヶ条 うらら

九ヶ条財閥の社長令嬢。かなりの美人。日野桜子をいじめる。



琴吹 エリナ

うららの子分的存在。うららの次にお金持ち。日野桜子をいじめる。


千石 椿

うららの子分的存在。3番目にお金持ち。日野桜子をいじめる。


日野 桜子

学校で一番の貧乏。ある事をキッカケにうららたちにいじめられる。












こんな感じで書いていきます♪応援ョロです。



えと、みなさんにひどいいじめを考えてほしいのですが・・・。

みなさん、考えていただければ光栄です><

Re: お嬢様の暇つぶし♪〜いじめ〜 ( No.12 )
日時: 2012/02/06 18:10
名前: みなチュン& (ID: zavaTVeh)


「今日のところはって・・・・?」

「そのままの意味よ。わからない??ばーーーか。」


「「「うふふふふふ」」」

3人して大笑い。 本当いい気味ね〜♪


「あ、それともぉ〜まだ続けてほしい・・・とか?」

椿が息をひそめて言う。


「いやっ。やだっ!やめっ・・!!」

桜子が震えながら叫んでいる・・・超うけますわ♪


「え??何ィ〜〜?あ、まだ続けてって言ってるのかぁ〜」

さすがエリナ。ナイスですわ。

「次は何してあげるぅ〜???」


私はニヤリと笑う。

「次は、ん〜そうですわね〜・・・あ!良い事を思いつきましたわ。」


「「良い事って〜〜?」」

椿とエリナが私の顔を覗き込む。


「うふふ・・・。桜子チャンの口の中に汚ぁ〜い汚ぁ〜いモップを入れ るっていうのはどうかしら?」


「さすがうらら様ですわね〜」

「本当本当。」

「ふっ。当たり前ですわ。それより、お2人共モップを取ってきてちょ うだい。特別汚いの取ってくるんですわよ?」

「わかりましたわ。椿、行きましょう。」

「はい。」

2人が教室に向かって歩いて行った。


「・・・桜子チャン。」

桜子が一瞬ビクっとなった。

「2人があなたの餌を取りに行ってる間にどんな遊びをしようかしら」

「嫌ああああっ!っもう・・こんなこと事ぉっ・・」

ばーか。きもいんだよ。

「え?何ですの?全く聞こえませんわぁぁ〜〜」

「・・・っ。」

私は桜子の顔を強く蹴った。

「・・・・痛いっ」

桜子の鼻から血が出てきた。

























つづく

Re: お嬢様の暇つぶし♪〜いじめ〜 ( No.13 )
日時: 2012/08/31 15:32
名前: リコリス (ID: hdsE90P5)

はじめまして!リコリスと申します。


な…なんか最初からいじめの内容がハードですが…
私も結構ハードなのを考えたので、よろしければ使ってください!


・髪の毛を燃やしてしまう

・服をはぎ取って校内1周。

・屋上から逆さ吊り。


こんなものしか思いつきませんでした…

Re: お嬢様の暇つぶし♪〜いじめ〜 ( No.14 )
日時: 2013/04/03 22:30
名前: まめこ (ID: GWJN/uhe)

私はいじめわしたくありません!
ごめんなさい!急に!私この小説いじめはダメだよぉって思うときがあります!応援してます!あのよかったらお友だちになりませんか?
嫌だったらいいんで!もしよかったら名前はえむって呼んでください!

Re: お嬢様の暇つぶし♪〜いじめ〜 ( No.15 )
日時: 2013/05/26 19:33
名前: はるるん (ID: uCPU0kM7)

いじめわいけないですわ


私わいじめられた事がありますの 

とても絶望的ですわよ

皆様もいじめわやらないで下さい!

はるるんからのお願いですわθοθ

Re: お嬢様の暇つぶし♪〜いじめ〜 ( No.16 )
日時: 2013/05/27 07:15
名前: 咲 (ID: 02MPxbPc)

こんにちは♪咲です!

いじめの方法ね…
私もいじめの小説書いてるんですけど
私は本屋でいじめ系の本を読んで
参考にしてます!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。