社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ネット・トラブル!
日時: 2012/06/05 19:08
名前: 九龍 ◆vBcX/EH4b2 (ID: P7KUxYiI)

どうも初めまして、またはこんにちは。
九龍と申します。


今回は、ネット内での問題に立ち向かう、少年少女の物語を書いてみます。。
シリアスよりの社会系です。
犯罪は、ネット内なら何でもアリ的なことになってます。






—御注意—

・作者が嫌いな人は、お帰りになった方がよろしいかと。
・チェーンメール、荒らし等は歓迎いたしません。
・主人公は、心は悪人。

—よろしいでしょうか?—





目次



お客様

Re: ネット・トラブル! ( No.1 )
日時: 2012/06/03 17:05
名前: 九龍 ◆vBcX/EH4b2 (ID: P7KUxYiI)

プロローグ




− ラザロさんが入室しました −


ラザロ>どうも、こんばんは。
ヤイロ>こんばんは。
ラザロ>相変わらず、ヤイロさんのその口調、気味が悪いですね。
ヤイロ>ほっとけ。


ネット社会は、今日も平和。
少なくとも、俺はそう思っている。

チェーンメール。
荒らし。
学校裏サイト。
チャットいじめ。

全部、俺には無縁な出来事だ。




そう思っていた。
数日前までは。


「ヤイロさん、私、荒らしって嫌いなんです」
「うん、俺も嫌い。で、何? ラザロちゃんは、俺に何をさせたいの?」
「一緒に、荒らしを潰してくれないかな、なんて……」
「うっわ、怖い!」

俺はそう言いながら、けらけらと笑う。
ラザロちゃんはパソコンとにらめっこしながら、ぷくっと頬を膨らませた。

「怖くないですー。潰す、なんて、ヤイロさんもよく使う言葉じゃないですか」
「いやいや、怖い。その言葉も、思考回路も。なに、それ。何でそんなに必死になるの?」

俺がそういうと、ラザロちゃんは、パソコンの画面から、俺へと視線を移す。
そして、ふっと、悲しそうに笑った。




「正義の、ためですよ」

そう言って笑う彼女は、とても苦しそうだった。



彼女は、ネット世界で戦う、正義の少女。
俺は、そんな彼女を守るだけ。

ただ、それだけ。




これは、ネット社会の問題に立ち向かう少年少女と、俺の物語。

Re: ネット・トラブル! ( No.2 )
日時: 2012/06/06 20:18
名前: 九龍 ◆vBcX/EH4b2 (ID: P7KUxYiI)

【チャット戦争】01



その人は、突然俺の目の前に現れ、突然消えていった。
チャット内での出来事なんだから、仕方がないと思うけど。

第一印象は、かっこよくて、正義感の強い人だった。
是非、話してみたいなって思うような人だった。



黒兎>私、いつも思うんだけどさー。
   クレアってムカつくよね?
レイラ>あー、確かにw
    なんっていうかさ、話が合わないしね。
黒兎>しかも、元荒らしw だしねw
レイラ>あー、分かる分かるw
黒兎>どうせだしさー、あいつのこと、虐めてみない?


俺は、パソコンの画面に次々と出てくる文字を見て、ため息をついた。


チャットいじめ。
俺は、そんなものに縁はない。
そう思っていただけに、自分の目の前でこのような会話が行われていたときは、驚いた。
俺は、薄暗い部屋のなか、パソコンの画面をじっと見つめた。


「……ま、俺にはカンケーないし」

俺は肩をすくめ、右上にある退室ボタンを押そうとした。

面倒事に巻き込まれるのはゴメンだ。
クレアさんはかわいそうだと思うけど、顔も見たことがない人。その上、話したこともない人を助ける気はない。

そう、思っていた。
あの人に、会うまでは。




>> ラザロさんが入室しました。


「……ラザロぉ?」

首をかしげながら、小さく呟いてみる。
聞いたことない名前だな。
このチャットルームに来るのは、初めてなのか?

俺は、そんなことを考えながらも、早く退出したくて、マウスをクリックしようとした。

その時。
ラザロが発した言葉によって、俺は、マウスをクリックする手を止めた。





ラザロ>虐めは、よくないですよ。
    どんな理由があろうと、絶対に。


Page:1



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。