社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

暗い教室〜3年1組〜
日時: 2012/10/18 20:15
名前: ナツミカン (ID: m6L9P91G)

こんにちは!ナツミカンです(^^*)
今回は小学生の中のいじめを書いてみます!どうぞ応援よろしくお願いします。
登場人物
3年1組の生徒
松井 絵梨 まつい えり
鈴原 美樹 すずはら みき
清水 愛乃 しみず あいの
他多数・・・

と言うことでお願い致します!

Re: 暗い教室〜3年1組〜 ( No.1 )
日時: 2012/10/19 18:40
名前: ナツミカン (ID: m6L9P91G)

肌寒い10月の頭。
ある小学校の3年1組に、事件が起きようとしていた。
このお話は、事件の起こる2日前。
「遅刻しました・・・!ごめん。美樹ちゃん・・・」
「いいってば。委員の仕事は任せておいて!」
「え・・・?いいの?」
「もちろん!絵梨のいつもの事じゃーん。」
「そうだよね・・・。じゃあ、頼むね」
遅刻しやすい絵梨は、委員の仕事をほぼ毎日、仲良しの美樹に任せていた。
二人の友情は、友達・・いえ、親友と言っていいレベルだった。
だが、こんな楽しい日々は、明日までだ・・・

Re: 暗い教室〜3年1組〜 ( No.2 )
日時: 2012/10/20 08:31
名前: ナツミカン (ID: m6L9P91G)

あの日から、2日・・・・・・
「おはようございます・・・・!」
また絵梨が遅刻気味で教室にとびこんで来た。
「委員の仕事、やってあるよね?」
美樹に聞くと、
「やってないよ。自分でやって。」
!!!
そのアイスのように冷たーい言葉に驚く。
「.......なんで.......なんでそういう言葉なの?口調悪くなってる!」
「あらそ。別に普通にしているけど。」
「昨日や一昨日の美樹とは別人じゃん!」
「何も」
・・・・・・・
「いいよ。もう。自分が怒られるんだし」
絵梨はさっさと委員の仕事に取りかかった。
明日は、もっと大変だ。

Re: 暗い教室〜3年1組〜 ( No.3 )
日時: 2012/10/21 15:17
名前: ナツミカン (ID: m6L9P91G)

ピピピピピピー♪
うるさい目覚まし時計の音で、絵梨は起きる。
いつもより30分も早く起きて、お母さんが寝ているため、適当に目玉焼きを作り、昨日のご飯をチンして食べる。まろやかな味の牛乳も飲んだ。
早く起きた理由は、ご存じの通り、委員の仕事をしないとならないからだ。
玄関を開けると、ピュウウと冷たい風が入ってくる。
(寒っ・・・!)
学校までの道のりを歩いていく。
そして15分。学校に着いた。
3の1の靴箱を見ると、来ているのは委員の男の子と、清水愛乃だけだ。
「おはようございまーす。」
まだ先生もいない教室。二人はもくもく係や委員の仕事をしている。
「お、絵梨今日早いな。3番だぞ。」
「委員の仕事のために早起きしたからね。」
得意気に言う。
「絵梨ちゃんてば、えらーい!ほら、あんたも真面目に仕事しといてよ!」
「してるだろ!」
愛乃ちゃんもほめてくれて、今日はなかなか良い運勢?
「じゃ、私サインしとくわね。」
絵梨は昨日の国語プリントのサイン係。男の子は宿題のサイン係だ。
もうすぐ時計の針が8時を指す・・・


Page:1 2



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。