社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 信実とは、空虚な妄想である。
- 日時: 2013/02/08 22:27
- 名前: ごりー (ID: 8BUvyu0j)
初投稿です。多目に見てね(*‾∇‾)ノ
- Re: 信実とは、空虚な妄想である。 ( No.1 )
- 日時: 2013/02/08 22:30
- 名前: ごりー (ID: L3izesA2)
『夢なんて、叶わなければただの妄想。』
あいつが呟いたあの言葉。
現実だから、憎めない。
全て、この世の現実が決めたことだって。
- Re: 信実とは、空虚な妄想である。 ( No.2 )
- 日時: 2013/02/08 22:37
- 名前: ごりー (ID: 2CRfeSIt)
あの日までは、ちゃんとした生活だった。
平凡な中学二年生。稲橋愛優。いなばしあゆ。本当に普通だった。
身長140、体重45。少し太ってるだけだから。
成績も普通、部活は合唱部でソプラノ、それも普通。
足も引っ張ったりしないし、逆にリードしたりもしない。
本当に、本当に普通だった。
普通『だった』のだ。
- Re: 信実とは、空虚な妄想である。 ( No.3 )
- 日時: 2013/02/08 22:46
- 名前: ごりー (ID: 0Yhb0D44)
「じゃ、部活いこ!」
私と大体同じ体型の、日野羅夢ちゃん。同じクラス。
「うん、いこっか。」
あの芸能人が結婚したとか言う話題が悲鳴を添えて不意に耳に入ってくる。たかが中学生、モデルとかでななければ結婚できないって。
「どうしたの?テンション低いよ?」
私は元気の象徴でもないしいつもはしゃいでるどっかのキチガイでもない。
「ううん、なんも。」
「そっか、じゃあ改めて、部活いきましょー!」
らむの方が元気だし。私は体に任せて部室へ向かった。
- Re: 信実とは、空虚な妄想である。 ( No.4 )
- 日時: 2013/02/09 09:28
- 名前: ごりー (ID: /OJeLYZk)
他愛のない先輩たちとの挨拶、雑談。正直どうでもいい。
そんななか。一人だけ殺伐を貫き通す奴がいる。
「……………………」
なにか呟いているが、こんな小声は聞こえない。
こいつ、前原歌音。なにかをずっと呟いている。いつも、だ。
同じクラスだけど、授業中でも給食中でも。
他のことはすべて置き去り。呟くために生きてる、と言っても過言ではないだろう。
特に近くの席になると、もうそれはそれは煩くて。
なのに。
合唱部で行う合唱。
これだけは真面目にやる。
しかも、この部で一番の声だ。
- Re: 信実とは、空虚な妄想である。 ( No.5 )
- 日時: 2013/02/10 10:27
- 名前: ごりー (ID: /OJeLYZk)
さすが歌うために生まれてきたような名前。
こいつはうちの部のエース的存在だ。
かといって、「かのん歌うまいねー」とも言う奴はいない。
なんせ歌い終わった後は、
「………………」
やはり、いつもの調子なのだ。
ま、こいつに比べたら私も歌下手かもな、と思ってる。
だから「あゆ超歌下手じゃん」とか「お前本当に合唱部かよ?」とかそういう声も
聞こえるはずが無いのに。
Page:1