社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ある薬を飲んでしまった少女
- 日時: 2013/06/15 22:12
- 名前: アヤ ◆R6ids.O3es (ID: 8.dPcW9k)
ドーモー!!アヤです♪
別館で書くのは、初めてです。
んじゃ、注意事項!
・悪口なし!
・荒らしなし!
・ストレス発散に使うことあります
・更新遅くなるかもしれません
これ等↑がよければ見てください。
スタートォ!!!
- Re: ある薬を飲んでしまった少女 ( No.7 )
- 日時: 2013/06/16 12:15
- 名前: ^p^ ◆8IRzjBjUBw (ID: Qv41r/h0)
>>6
暗い系なら本館の「シリアス・ダーク」でお願いしますね(^◇^)
ここの掲示板は「いじめ・虐待・薬(現実に存在する麻,薬)等、社会問題系(もちろん現実に存在する社会問題)小説を書く場所(社会問題の評論等もします)です。
「シリアス・ダーク」に移動お願いします。
しつこいようですが言います。
このコメントは注意であり、決して荒らしや悪口、文句ではありません。
- Re: ある薬を飲んでしまった少女 ( No.8 )
- 日時: 2013/06/16 16:26
- 名前: アヤ ◆R6ids.O3es (ID: hmF5PELO)
いじめも使おうかな?
この前のあたしのコメントのいじめでは、ないです。のところいじめありにしよー。
例えば、学校でとか?
- Re: ある薬を飲んでしまった少女 ( No.9 )
- 日時: 2013/06/16 17:16
- 名前: ^p^ ◆vMGDUlK0sc (ID: Qv41r/h0)
>>8
いじめ「も」じゃなくていじめオンリーじゃないと…σ(^_^;)
もちろん、全部いじめにしろとは言いませんが、
>>1の登場人物紹介で「倒しに行く」という所でおかしいですもの…
それと、>>8の日本語が少しおかしいです
>この前のあたしのコメントのいじめでは、ないです。のところいじめありにしよー。
うーん…
全部おかしすぎて、何回も読んでやっと分かったよ。
つまり、
「前のコメントの時の予定では、いじめを入れる予定はありませんでした。ですが、予定を変えていじめもいれます」
という事かな。
あと、初対面なんだから…敬語使いましょうよ。
いきなりタメは失礼です。
>例えば、学校でとか?
えーっと…?
学校でいじめをする、という意味でしょうか?
最後にアドバイス。
主人公が使う魔法の種類を書いてしまうと、あまり面白くないです。
物語が進むごとに主人公が魔法を使い、その魔法の種類を書いていき、読む人を楽しませるといいと思います。
ただこれは俺の意見なので面白いかどうかは分かりませんが…(´・_・`)
- Re: ある薬を飲んでしまった少女 ( No.10 )
- 日時: 2013/06/16 22:59
- 名前: アヤ ◆R6ids.O3es (ID: L4SkEqAF)
ああ!敬語を使うの忘れてました!
スイマセン。
学校でとか?のところ、いじめられるという意味です。
後で編集しときます。
- Re: ある薬を飲んでしまった少女 ( No.11 )
- 日時: 2013/06/16 23:15
- 名前: アヤ ◆R6ids.O3es (ID: L4SkEqAF)
薬、いじめ、生と死が、混ざります。←この漢字でしたっけ?
次から1話始まります。