社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ニ ュ ー ゲ ー ム 。
- 日時: 2014/03/31 13:18
- 名前: ぱちゅ (ID: 8vMNebk7)
@注意
・文才ない
・これは虐めの可笑しさを伝えるために作ったものです。
・荒らしは辞めてください。来てもスルー。
これは、絶えない遊びの始まり方と終わり方を改造したものです。
- Re: ニ ュ ー ゲ ー ム 。 ( No.1 )
- 日時: 2014/04/02 21:33
- 名前: ぱちゅ (ID: 8vMNebk7)
第一章
私は今日も、平和で恵まれていた。
私を産んでくれたお母さんは、私にとても笑顔で接してくれて。
警察の仕事で忙しいお母さんは、警察の中でも一番偉いから、子育ても家事も大変だろうけど、頑張ってくれている。
会社の社長をしているお父さん。私に優しく話しかけてくれて、家を支えてくれている。
私の家は恵まれていて、裕福で。
メイドさんや執事さん、シェフに運転手さん、掃除係りさん。
皆私の宝物だった。
私は恵まれていて、今日も平和だ。
そう、今日までは。
第壱話『天才と平凡』
真っ青な空に、真っ白な雲。
今日は快晴なり。
「おはよう、奏!」
私は親友の後ろ姿に向かって叫んだ。
「あ、おはよう、焔」
にっこりと微笑み、挨拶を返してくれる奏。
美人で、優しくて、勉強だって運動だってできる。
私の一番好きな親友だ。
「今日のテスト返しドキドキするな〜」
「海が掛かってるもんね?」
「奏は良いじゃん、優等生なんだもん〜」
そんなことを言っていると、チャイムが鳴り響いた。
「いっけない!急いで教室に行かなきゃ!」
* * *
「今日のテスト返しは林間学校がかかってるのよ。平均点以下だった人は少なかったけど、そいつ等は林間学校で働いてもらうわよ〜」
先生がそう言い終わった後、皆一斉にテストの表を見た。
「今回も、また焔ちゃんが一番だったわよ」
私のテストは100点だった。私は先生を見て顔を輝かせた。
ねぇ、神様。
私達の楽しい日々が、ずっと続くと思っていたのは、私が馬鹿だったからかもしれないね。
だって、奏に睨まれてるなんて知らなかったんだから。
- Re: ニ ュ ー ゲ ー ム 。 ( No.2 )
- 日時: 2014/04/01 13:22
- 名前: にじいろ (ID: B4StDirx)
おっ…面白過ぎる!かっ…奏に睨まれてる!!ひィッ…!
あ、どーも。にじいろです。面白いです!思わず鳥肌立ちそうになりました!
愛読者になります!
今度もよろしくお願いします!
- Re: ニ ュ ー ゲ ー ム 。 ( No.3 )
- 日時: 2014/04/01 18:19
- 名前: ぱちゅ (ID: 8vMNebk7)
>>2にじいろ様
初コメありがとうございます!
え?面白い?こんな駄作がですか!?
あ、愛読者ぁぁぁぁ!?←
ありがとうございます!泣きたくなりました←
こちらこそよろしくお願いします!
By.嬉し過ぎて暴れてたら叱られたぱちゅ
- Re: ニ ュ ー ゲ ー ム 。 ( No.4 )
- 日時: 2014/04/02 21:35
- 名前: ぱちゅ (ID: 8vMNebk7)
第一章
離れていく親友に手を伸ばしても、届かないのはわかっていた。
何処で道を間違えたのかも解らない。
自問自答を繰り返して、振り返って、でも解らなくて。
友情に苦労するのは、もう慣れてしまったことだった。
でも、今回は違う。友情に苦労をするのは慣れていたはずなのに。
何でだろうね。
何故か泣いてしまうんだ。
親友に縋って我儘なのはわかってる。
でも、信じていたから、今回は大丈夫だって。
『嫌われ役は、気づいて居ないところで悪役になる』
今ならわかる、君が言った意味深長な言葉。
「_______」
小さく呟いた言葉は、空に溶けていく。
悲しく、虚しく、孤独に。
第弐話『距離が空くまでのカウントダウン』
快晴の空の下、私は今日も大きく伸びをした。
目の前に広がる海は透き通っていて、作り物のようだった。
今日は林間学校の日だ。
本日晴天なり!林間学校日和!
叫びたくなる程の良い天気。
今は自由時間で、奏と一緒に遊ぶ予定だ。
と、此処までは浮かれていた。
††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††
「遅いな〜、奏」
さっきから一人で黙々と泳いで待っているのに、トイレに行くと言った筈の奏がいつまで立っても帰ってこない。
「うーん、探しに行ってみよう」
悩んだ末、私は海から上がって探し回る事にした。
すると、早速奏らしき人の声が聞こえて来た。
私はすぐさま近寄って大きな声で呼ぶ。
「おーい、かな………」
“奏”
言うのは慣れたのに、今は言えない。
足が震えて、上手く立てそうにない。
それを、近くの壁に片手をつけて踏ん張った。
「かなで……何で…」
「………焔、待っててって言ったじゃん。何で此処に…」
「それはこっちの台詞だよ。何で他の人といるの?私と予定、ちゃんと話し合って……」
私が苦手とし、奏も嫌いと言っていた女子軍団のはずなのに。其処に奏が居るなんて。
「あのさ、あたしらはあんたより先に奏と予定立ててたの。行くって分かった一ヶ月前からさ」
「一ヶ月……前?」
私達が立てた日は……一昨日だ。
「奏はあんたの人形じゃないの。人気者なんだよ、奏は。それをあんたが奪って自由に振り回してるんだからさあ。自覚しなよ。迷惑女」
「奏はあんただけの親友じゃないし。あたしらとも親友だから。奏、あんたに迷惑かけられて困ってて、相談してきてたんだよ。知らなかったの?」
「………親友、失格のくせにさ。そう言う時だけ自分のものみたいに言わないで」
淡々と言われて、グサッと心に何かが突き刺さった。
『嫌われ役は、気づいて居ないところで悪役になる。人間っていうのはね、そういう風に出来てるんだよ、姉ちゃん』
事故死で死んだ弟に言われた言葉が、頭の中で再生される。
「………そう、だよね。ごめんね奏。私、一人で色々するからさ、皆と遊んで」
震える声を必死で抑えて笑った仮面を被る。
作り笑いは、引きつっていたかもしれない。
涙が、ばれていたかもしれない。
- Re: ニ ュ ー ゲ ー ム 。 ( No.5 )
- 日時: 2014/04/02 09:52
- 名前: にじいろ (ID: B4StDirx)
あ、更新されてる!
やっぱり、文才、(○゜д゜)ャバィカモ・・・!!!
愛読者になって良かったです!
仮面を被ったという仕草も(≧∇≦)bグッジョブ!
いい例えじゃないですかぁ!
それにグサッと心に突き刺さったもおK!まさに小説家…!
頑張ってください!ぜひ、私のアタシイジメスキなんだぁ!と、生贄と、Internetの大事件にも来てください!☚広告!?ふざけんなぁ!!
ではでは…。
にじいろ