社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

荒らすやつらを荒らす
日時: 2014/07/19 22:58
名前: 七海 (ID: ???)  

はじめまして。

注意と荒しの区別がつかない方について気軽に意見を出していただければ嬉しいです。

自分の意見だけではなくもっと視野を広げたいので...

よろしくお願いします。

Re: 荒らすやつらを荒らす ( No.1 )
日時: 2014/07/20 19:48
名前: 日安 ◆mgGfGI6Kaw (ID: jM89U6Tv)

そもそも「荒らし」の概念がはっきりしていませんよ。
「平和」や「政治」と言う言葉と同じで深い研究が必要かと。

Re: 荒らすやつらを荒らす ( No.2 )
日時: 2014/07/23 08:54
名前: 莉緒 (ID: 7Dg46Prl)

注意からの荒らしからの茶番が気に入らないですね。

注意をする時点ではまだ何も感じませんし、むしろ注意してくれたことに対して感謝できるんです。
でも、二つ目、三つ目の注意コメントが書き込まれると大体その注意に対する批判が始まります。

そのあとの流れは判で押したように決まっていて、

批判→庇護コメント→庇護コメントに対する同意コメント→身内ネタ→感動のラスト
、と。

関係のないスレに身内ネタやその他のスレ内での出来事話されても困るんですよね。


…と、後半はただの愚痴です。
BL、GL掲示板とか特にそんな感じの荒らしが酷いですよね。
別館の荒らしは運営も巻き込むからタチが悪い。


長文失礼しました。


Page:1



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。