社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 友情もろく、偽り感情。
- 日時: 2014/11/21 19:48
- 名前: 疑心暗鬼 (ID: sLRBYAgN)
人は恐ろしいものだ。
私は、人が嫌い。
そう、あなたも。
偽り続いた私はどうでしょう?
「○○ってぶりっ子かな〜??」
「違うよ〜」
なあんて、本当は思ってんでしょ?
ぶりっ子だって。
そんなの聞く時点で狂ってんでしょ。
自分は違うんだって聞いてんでしょ。
ああ、おかしい。
おかしすぎる。
人は、本音を言わない。
そう、私だって。
本音を言うやつは嫌われるし。
絶対いやだ。
私は今日も。
「違うよ?」
嫌いになります。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
実話です、てかいつも思ってることですw
いつも思う私の気持ち。
わかってくれますか?
嫌われるってどんなことか、わかりますか・・・?
- Re: 人なんて。 ( No.1 )
- 日時: 2014/11/17 16:20
- 名前: 疑心暗鬼 (ID: sLRBYAgN)
「雛ってぶりっ子じゃないよね?」
学校に登校して早々言われた。
雛はグループのリーダーとも言うかわいくもない不細工もないやつ。
私が所属しているグループは4人で、私とあまりあわない。
大体。
みんな雛を嫌ってるから。
「雛マジむかつくよね、あまりちゃん!」
「悪口言われてるのにね」
日方 美穂。
原田 朋絵。
残りのコだ。
2人はちょっと物静かで、朋絵は流されやすい人。
美穂は自己主張の強い人・・・雛よりはマシだけど。
私、三河 あまり。
二次元は大好きで、BLとか好きな性格。
でも、今のグループは二次元(アニメ)は見ないし、BLなんてもっともだ。
そんなこんなでいます。
「うん、確かに」
私はこんな適当なことを言う。
別にどーって思わない。
ここにきてまだ何日かだし。
適当なことをいってはまた、私は流されます。
- Re: 人なんて。 ( No.2 )
- 日時: 2014/11/18 16:25
- 名前: 疑心暗鬼 (ID: sLRBYAgN)
適当なことを言い続けていると、面倒なことに巻き込まれるのが鉄則でして。
辻褄が合わないとかね。
もううんざり。
なのでほどほどにしてます。
「3Dって持ってる?」
3DSか。
んなもん持ってないんですよw
雛はにっこり笑顔で言った。
「持ってるのが常識でしょ?持ってないとか逆にwwww」
いっらあ。
ふざけんなよ、この世の中全員持ってるってかぎらねえだろ。
私はそんなこととは裏腹ににっこり笑顔で言い返した。
「それは持ってない人に失礼だよねw私とか・・・もね?」
「ごめん」と雛は言う。
あーこいつ絶対思ってない。
ごめんっていえんのかよおいw
人はみなそうだ。
グループで誰かが持っていないとわかったらすぐ「いや、常識じゃないよね」とか言い直す。
そんなのいいのに。
持っていないからってとこでかわんないけど持ってるってとこで常識になるもんなの?
根拠は??
そーんな私の日々は変わらないものです。
- Re: 人なんて。 ( No.3 )
- 日時: 2014/11/19 16:19
- 名前: 疑心暗鬼 (ID: sLRBYAgN)
人とは、すぐ裏切るもんだ。
そりゃ、私だって人間、人だ。
だから言うことはないんだけど、ずっと思っていたんだ。
はじめは仲良くして、ちょっとしたら嫌いになって悪口言って。
雛はそういう子。
「あまりっていやだ。」
「話が合わない」
「雛より不細工。」
言われてるって知りつつも私は近づく。
はじめからこういうのが条件だったんだ。
私の前のグループは二次元とかとても好きで、BLが好きな子で固まっていた。
話も合うし、のびのびしやすかったんだけど・・・。
「あまりっていじめやすいよねwwwwwwwww」
私は毎日のように暴力に耐えた。
加奈の殴り、蹴りはとてもつらくて、いつも見えないところでやっていた。
「やめて」なんて通じない。
こんな日々はいやだ。
そうして抜けた。
その後は加奈にものすごく悪口を言われ、「しね」って普通に言われた。
こういう人だったんだなって。
いやなことがあればすぐ悪口言って。
ストレス発散に人をぶん殴って。
私はこういう人間なんだって知った。
- Re: 友情もろく、偽り感情。 ( No.4 )
- 日時: 2014/11/21 19:53
- 名前: 疑心暗鬼 (ID: sLRBYAgN)
「お誕生日おめでとう!」
「いや、ずいぶん前だよw」
「あ、そっか、ごめんっちょ☆」
あーそうですか。
私は雛からもらったプレゼントを見つめる。
誕生日ぐらい覚えといてよ。
私はめんどくさそうにため息をついた。
授業はつまらない。
別に、塾に行っているから、じゃなくて、単に内容の進み方がよくないからだ。
答えをずばずば言って進むんじゃなくて意見を聞けばいい。
「全員参加」と毎日言うがそれでは全員参加できないだろう。
−はあ。
「あまりって何がすき?」
「あ、二次元とか・・・。」
「二次元?」
「アニメだよ。」
「そっか、知らないね美穂。」
「あはは・・・」と苦笑。
偽る感情は疲れる。
自分と話が合う人がいいな。
ずっと続く中がいいな。
うらやましいと思えば思うほど遠くなっていって。
自分はおぼれる。
ー友情のもろさに。
- Re: 友情もろく、偽り感情。 ( No.5 )
- 日時: 2014/11/22 14:08
- 名前: 疑心暗鬼 (ID: sLRBYAgN)
私の家はとても冷たいです。
妹ばかり甘やかします。
妹ばかり愛します。
妹ばかり・・・
「ひまり〜!」
「どうしたの、ママ。」
私にはひとつしたの妹がいる。
瓜二つの人間。
同じ顔なのになんで愛されるの?
私は憎んでいた。
「今日、テストで1位だったよ!」
「あっそ。」
「今日、ひまりね、算数4位だったの!」
「すごいわね、ひまり!」
この差は何でしょう。
1位よりも4位をほめるのはどうしてでしょう。
「あまり、洗濯干して、食器洗って。」
「ご飯作っときなさい。」
私だけに頼むのはなぜでしょう。
なぜ妹だけ、ひまりだけ自由なのでしょう。
私は牢屋に入れられているように凍えています。
いいえ、怖い。
あなたがにくいの。
−死ねばいいのに。
Page:1