社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

私立聖星学園七夕物語
日時: 2015/07/02 13:10
名前: 恋音飛鳥 (ID: zfcOpvSu)

 ——ねぇ、知ってる?

 7月7日の夜、この学校の屋上で愛を誓ったカップルは、

 幸せになれるんだって。

 これは、私立聖星ひじりぼし学園で起こった物語。

 私達の——

 複雑に絡み合った恋のお話。

 *********************************

 こんにちはー。

 本日風邪で学校休んでいます恋音飛鳥です。

 本館の複雑・ファジー館の方で「数学恋草物語」なるものを連載してます。

 「数学恋草物語」でもいじめシーンは出てきたのですが、こっちのほうが少し悪質かなーとも思いの、今回別館で書かせていただきます(*'▽')

 ゆったり更新ですが、お付き合いください。
 コメントや感想も受け付けてます!
 絡んでやって下さい!(*'▽')

目次

登場人物紹介 >>01
学校説明 >>02

Re: 私立聖星学園七夕物語 ( No.1 )
日時: 2015/07/02 12:41
名前: 恋音飛鳥 (ID: zfcOpvSu)

*登場人物*

天川優依アマカワユイ
中2。書道部副部長。でも、書道は学園に入学してから始めました。基本のんびり、天然、癒し系キャラ。
好きなものは寮のハンバーグと水羊羹。

織宮姫香オリミヤヒメカ
中2。書道部部長。書道、華道、茶道…それらは全てたしなんでいる。
学年一の秀才。しっかり者。好きなものは猫と犬。

彦神星哉ヒコガミセイヤ
中2。書道部部員。書道部唯一の男子。親切だが、おっちょこちょい。
好きなものは和楽器。実はお琴が弾けるんだとか。

鵲夢乃カササギユメノ
中2。天文部部長。星座の名前を全て言えることと、視力が両目とも2.0なのが自慢。
好きなものはきなこもち。

笹竹龍ササダケリュウ
中2。天文部副部長。サッカー部と兼部。熱血系男子。優依の幼馴染み。
好きなものはサッカー。

Re: 私立聖星学園七夕物語 ( No.2 )
日時: 2015/07/02 13:00
名前: 恋音飛鳥 (ID: zfcOpvSu)

——学校案内

Q.私立聖星学園とは
A.全寮制の私立の学校。由緒正しき歴史ある学校。元々は高等部だけでしたが、去年中学部が併設されました。1学年は96人。寮は1部屋につき2人です。

Q.部活は何があるのか
A.陸上部 サッカー部 バスケ部 テニス部 天文部 書道部 茶道部 演劇部 美術部 製菓部 生物部 物理部 化学部 文芸部 等々です。
生徒の希望により、これからも増やしていこうと思います。

Q.寮の防犯性は大丈夫なのか
A.学生証と兼ねられているカードキーが寮の鍵となっております。また、寮の門、学校の門には警備員が立っておりますので、防犯面には問題はありません。

最後に。
のびのびとした生徒主体の学校作りを心がけております。皆様と学園で会える日を心待ちにしております。

学校長 七夕夏音——


Page:1



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。