社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 子供のストレス〜地獄の受験ゲーム〜
- 日時: 2016/12/15 15:06
- 名前: ニンジン×2 (ID: PLnfHFFW)
こんにちは、ニンジン×2です。初めましての方の方が多いと思います。
ちょっと実話ありですが、すべてが本当にあったことではありません。
作者は幼稚で読みにくい文しか書けません。読んでも小説の言いたいことが分からないと思います。それでもいいよ、と言う心優しい読者様だけが読んでください。どんな方が読んでも絶対にあきれると思います。
また、辛口のアドバイスがたくさんほしいです、自分で読んでると訂正部分が良くわからないので、よろしくお願いします。ただし、悪口はやめてください。
それでは始めます。
『目次』
第一章 どうして私は
>>1 >>2
- Re: 子供のストレス ( No.1 )
- 日時: 2016/12/20 21:45
- 名前: ニンジン×2 (ID: PLnfHFFW)
「ゆーい! ゆいっ! おきなさいっ! 聞いてるの? ねえ! 九時よ! 九・時!」
ママは私の事をおもいきり揺さぶった。その衝撃で床に落ちちゃった。その痛さで、目が覚めた。
「う〜ん……わかった、起きます起きます、って、九時? 学校は?」
「お休みよ、さっさと朝食食べて、勉強して!」
「優衣! 勉強、私が仕事終わらせる前に全部やっておきなさいよ!
最難関の中学に受からなかったら、高校受験でリベンジさせるからね!
あ、そうそう、今日は学校お休みよ。
だって前回の模試の偏差値五十七よ!
今日は一日中勉強してなさい!」
ママは鬼のような形相でぎろりと私を睨み付けた。
また始まったよ。ママのお受験ゲーム。
机の上には膨大な量のテキストがおいてある。始めは終わらなかったけど、今はママが帰ってくる前には終わるようになった。
ママは私の事を過度に期待してる。
多分、大学生のお姉ちゃんが馬鹿だったからかな。
中学受験は失敗して、偏差値三十台のところ、高校受験も失敗して偏差値三十台、大学受験も失敗。二浪してやっとFランクの所に受かったんだ。
しかも一年とちょっと前、中学受験の勉強を始める直前に、パパが死んだ。
だから私は、こんなに苦しい思いをしているわけ。
机の前に座り、シャーペンを動かし続けながら、問題と一緒に考える。
私は何で生まれてきたのだろう。
自殺すれば、楽なんだろうな。勉強がない、楽しい世界に行けるんだろうな。
お姉ちゃんも、いまだに腕と心の傷が消えない。
お姉ちゃんの部屋の壁には、ところどころ穴が開いている。
今は別居しているけど、まだお姉ちゃんはママに殺されたままだ。
いつか、心理カウンセラーになりたいな。そして、お姉ちゃんを助けたいな。
絶対にかなえられない夢を思い描き、よけいに悲しくなった。
私には何も権利がない事を、実感できるから。
ママが引いたレールに沿って走るだけ。少しでも止まったら、言葉のむちでたたかれる。
「私、頑張る! そしてママを見返してやる! 頑張れ、愛川優衣!」
一人でそう、叫んでみた。すると、涙が一粒頬を伝った。
- Re: 子供のストレス ( No.2 )
- 日時: 2016/12/10 23:01
- 名前: ニンジン×2 (ID: PLnfHFFW)
学校の子には天才天才と言われつつ、ずる休みっ子・ガリ勉とよばれ、虐められた。だから、学校ではびくびくおどおどしながら生活しなきゃいけない。
「天才だから、学校の教科書なんかいらないよね?」
学校の教科書は、ビリビリ。
でもね、先生は私の事を怒らなかった。優等生は、有利だ。でも、先生に虐めの事を相談すると、いじめっ子は何をしでかすかわからないから、やめておいた。ママは、あてにならない。「無視しなさい」の一言で終わると思う。
塾のテキストも学校とあまり変わらず、そんなに難しくない、むしろ簡単なのだが……、私はあがり症なので、テストの時はケアレスミスをしてしまう。計算問題の二分の一を失点するぐらいひどいのだ。
テスト用紙をめくる音、タイマーの始まりを示す音、シャーペンを走らせる音、その全部が大嫌い。
どっきんどっきん、心臓がなって、目の前が真っ白になっちゃう。「もしかして私、みんなより問題解くの遅いのかな」と勝手に思っちゃって。とっても怖い。
特にパパが死んでから、あがり症がひどい。
どうして自殺を止められなかった? 父は死ぬべき人じゃないのに、どうして。
罪悪感に襲われて、誰かが私の後ろをついてきているような気がする。パパが私の事を恨んでいるのかな。
それに、夢でパパが言うのだ。「優衣、何でお前は俺を助けなかった!? 来世では、唯じゃ置かない」と。鬼のような形相で。
カタカタと、手が震えた。今にも泣きそうだ。でも、あと一ページ……、終わらせなきゃ。
勉強をしていると時間が早く進む。朝九時からやっていて、いま夜の七時だから十時間やった。でも、もう少しで遊べる。ママは大体十時過ぎに帰ってくるから、それまで自由にしていよう。
「やっと……やっと終わった!」
私はにっこり、と笑った。でも、口元だけだった。
- Re: 子供のストレス ( No.3 )
- 日時: 2016/12/11 15:28
- 名前: みかんさいだーくろーばー (ID: iaPQLZzN)
なんか、優衣の気持ち、わかる気がする。
- Re: 子供のストレス ( No.4 )
- 日時: 2016/12/11 19:18
- 名前: ニンジン×2 (ID: PLnfHFFW)
だよね(笑)
私達が今この苦しみを受けてるもんね〜
更新遅いけどよろしくね!
コメントありがとう!
- Re: 子供のストレス〜地獄の受験ゲーム〜 ( No.5 )
- 日時: 2016/12/13 16:06
- 名前: 桃色 (ID: lQjP23yG)
いつもニンジン×2から聞いている話とほとんど一緒だ!(;・ω・)
Page:1