社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

インターネット依存症
日時: 2017/03/14 23:28
名前: みき (ID: mJdGQN/J)

私はインターネット依存症になりかけたけど、ならなかった話。
はまってしまったのは、単なる一個の出来事だった。 想像が、つくだろうか。
あの一瞬で、すべてが変わった。終わりだった。
私が中2の時、好きな人が出来、その人の性格とかを知りたかったリ、脈ありだったのかを知りたくて、ただそんな一つの出来事だった。
最初は2〜3時間で済んでいた。
しかし、2学期になると、ついには一日のほとんどを、ネットに費やしていた。( 実は私はインドアでなくアウトドアだった。でも家の周辺にはなくて、学校から帰ると行く時間がなかった。)ネットのせいで、成績はがた落ちし、精神的にも壊れ、自殺まで考えたことがあった。(実際しようとしたが怖くなり辞めた)
そして、3年になり受験生になったのだが、1学期まではあまり変わらなかった。受験ということもあり3学期になると、すっかり収まっていた。
でもいまだにネットをやりすぎることもあるし、今は気よつけてやってる。これが自分の体験記。
ネット依存で苦しんでいる人に言いたいのは、何故なったのかはわからないけど、誰かに嫌なことを言われたリ、傷つけられたり(実際自分も)、
しても、絶対あなたの見方がいるってこととそれに陥ると、本当に何もできなくなるから、早めにきずいたら誰かに絶対相談してほしいってこと。
最後にもう一度言うけど、あなたの見方が 絶対 絶対 いるってこと。


小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。