社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

いじめ
日時: 2017/11/11 23:02
名前: 若草 (ID: 2eNHBjew)

中学校での出来事

※この物語はフィクションです

主人公:悠斗
中学3年生

友人:広樹
中学3年生

この物語は、全国の中・高生に送ります。
拙いですが、最後まで読んで頂ければ思います。

Re: いじめ ( No.1 )
日時: 2017/11/11 22:23
名前: 若草 (ID: 2eNHBjew)

「お前なんで学校来てんの?」
そんな言葉が教室内に響いた。
その言葉を発したのは、A君だ。
周りにはいつも取り巻き……B君とC君もいる。
3人に囲まれ、反抗することもなく淡々と言葉を受け入れている少年。
彼は広樹、僕の友人だ。
いや、だったと言うべきだろうか?
最近は一度も口を利いていない。
A、B、Cの3人が広樹を苛めているのはこのクラスでは周知の事実だったが、その行動を咎める人は誰もいない。
広樹が苛められ始めたのは去年の2学期。
なにか明確な理由があったわけではないと思う。
ただ、ほんの少しの苛立ちを3人で共有してしまったのだろう。
広樹は人に好かれる太刀ではなかった。
むしろ人に嫌われている方が多かったーーーーが。
ここまで直接的な苛めは起きることがなかった。
しかしA、B、Cは、自分達だけで済ませばよかった不満の種を、周囲の人間へばら撒いてしまった。
そうなればもう手遅れだ。
人は1人では途轍もなく脆くて、弱い。
3人に賛同する意見が多ければ多いほど、広樹の味方が少なければ少ないほど、広樹の足場は不安定になっていき、いずれは崩れてしまう。
だから今も誰も口を出すことはない。
だって皆広樹が嫌いだから。
苛めてるんじゃない、嫌ってるだけだ。
手は出してない、助けなかっただけだ。
そう言って自分の中で言い訳をして、いつも見て見ぬふりをしている。
当然、僕も。
巻き込まれたくないし、関わりたくもない。
勝手にそっちでやってろよ。
そうして僕は素知らぬ顔で教室を出ようとする。
どうせ今は昼放課だ、出てったって何も問題はない。
席を引いて立ち上がろうとしたその時ーーーー。

Re: いじめ ( No.2 )
日時: 2017/11/11 22:25
名前: 若草 (ID: 2eNHBjew)

「もう自殺しちまえよ。お前が生きてたって得するヤツはいねぇし、誰も悲しまないだろ」
足を止めた。
あいつは今なんて言った?自殺しろ?
そんな簡単に命を捨てていいものなのかよ?
お前に責任が取れんのか?
そう思っても口は動かない。
何か言おうと思っても、口が糊で塞がってるんじゃないかと思うくらい強く閉じられている。
おかしいだろ?なんで皆止めないんだよ?
やり過ぎだよって、やめろよって言うだけじゃないか。
なんで誰も何も言わないんだよ。
自分のことも棚に上げて、ただそう考えることしか出来ない。
ただ、それだけしか……

Re: いじめ ( No.3 )
日時: 2017/11/11 22:31
名前: 若草 (ID: 2eNHBjew)

この選択を後悔したのは、広樹が学校の屋上から身を投げたと聞いたあとだった。
頭から落ちていったらしく、死体は無残にも頭は砕けていたらしい。
僕があの時何か言っていれば変わっただろうか?
広樹が幸せに生きていく未来は存在していたのだろうか?

翌年、僕は高校1年生となった。
後悔は拭えていない、むしろ強くなった。
向けられる言葉の凶器が恐ろしいことが今更になって理解出来た。

今僕はーーーー
苛められている。
ごめんな、広樹。
あの時助けてやれなくて。
最期はこの場所で、広樹と同じように……
屋上の手すりを越えて身を乗り出す。
そのまま流れるように落ちていく。
若干の浮遊感のあと、僕の意識は、何もない真っ暗闇の空間へ誘われて行った……

『終わり』

Re: いじめ ( No.4 )
日時: 2017/11/11 22:32
名前: 若草 (ID: 2eNHBjew)

貴方は、誰かを苛めていますか?
逆に苛められていますか?
誰かを苛めるのは止めるべきです。
また苛められているのなら負けないで。
絶対に君を助けてくれる人が居る筈だから。
僕は拙い文章でも、苛めが間違っていることを伝えたかった。
最後まで読んでくださるような方がいらっしゃったら感謝します。
何か少しでも意識が変わったようでしたら幸いです。


Page:1



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。