社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 学校でのコロナ問題
- 日時: 2020/06/16 22:46
- 名前: らーくん (ID: HBvApUx3)
学校でのコロナ問題 登下校編
作・らーくん
読者の皆さんこんにちは。
今回お話することは、学校側のコロナ対策の不十分さについてです。
僕は小学六年生で今、学校へ通常通り登校しています。(6/15〜)
なので学校のことが成人の皆さんよりよくわかります。
まず、学校の登下校の話です。
登校時
登校している時も普通はマスクをつけます。
ですがマスクをつけずに登校している児童もいます。
僕の学校は登校時、低学年は早くに行って、高学年は遅くに行っています。
なので登校時の人数は比較的少ないです。
ですがさすがに登校時、多少の接触はあります。
その時マスクをつけていない児童がコロナに感染しており、その児童が他の児童に接触し、
接触された児童がコロナに感染している児童からコロナが感染してたら、もうアウトです。
そんなのが多数起こるとその時点でクラスターが発生します。
僕の学校もマスクをつけていない児童やマスクはしているものの、
鼻がでている児童が多数います。
なので万が一その中に一人でもコロナに感染している児童がいて、
その児童が他の児童に接触したら終わりです。
なんで学校側や家庭側も児童達にしっかりマスクの着用を義務づけることが必要です。
下校時
下校時は登校時とは違って一、二年生の児童以外はさきに帰りますが、
その他の児童は皆で下校をします。
なのでクラスターが起きる確率がぐんと上がります。
確率を少しでも下げるにはやはり、マスク着用を呼び掛けるしかなさそうです。
これで登下校のコロナ問題の説明を終わります。
【結論:マスクはしっかり着用!!】
次回は学校の中での教室のコロナ問題を説明します。
- Re: 学校でのコロナ問題 ( No.1 )
- 日時: 2020/06/17 00:47
- 名前: らーくん (ID: HBvApUx3)
学校でのコロナ問題 教室編
作・らーくん
読者の皆さんこんにちは。
前回は登下校時についてのコロナ問題の説明をしました。
今回は教室内でのコロナ問題です。
教室内
僕の学年は人数が中途半端な数なのでクラスが二つしかありません。
なのでかなりの密接があります。
机と机の間は30cmほどしかあけていません。
最低でも1mはあけないといけません。
なので30cmしかあけていないとコロナ感染率が上がります。
せめて1mは学校で机と机のあいだをあけてほしいですね。
他には教室内での立ち歩きが多数あります。
なのでその度に密集が発生します。
なのでもう少し学校側で対策を考えてほしいです。
これで教室のコロナ問題の説明を終わります。
【結論:教室内では密集、密接を防ごう!!】
次回は学校内での給食時間のコロナ問題を説明します。
- Re: 学校でのコロナ問題 ( No.2 )
- 日時: 2020/07/10 13:20
- 名前: 優羽 (ID: f7aWX8AY)
もう本当にそうですよね
……分かります!
ひとつ年下とは思えない……
ここで私からも一つ話させて下さい
皆さん、なんだかんだでコロナのこと、他人事ですよね
…私もほぼ他人事です
らーくんさんが目撃した「マスクをつけていない児童」、外だからまだいいですよ。
室内ではやめて下さい。
しかし接触したら本当にアウトです。
もう接触した時点でコロナのことは他人事なのです。
よく先生が言うんですよ
「接触するな」
と
しかしクラスで接触は絶えません。
「自分の県はコロナ少ないしぃ〜」
とか考えてる人、正直に言います。
頭大丈夫ですか?
東京でコロナになる人は20〜30代が多いらしいですね
しかも東京に住んでいた人たちがまた地元等に帰ろうとします
それでも接触が絶えなかったら…
……この後は言わなくてもどうなるか察したら分かりますよね?
そろそろ自粛した方がいいですよ
【結論 コロナは他人事じゃない!】
長文失礼しました!
- Re: 学校でのコロナ問題 ( No.3 )
- 日時: 2020/08/19 20:27
- 名前: 坂本詩織 ◆1WZThYdb3Q (ID: dOS0Dbtf)
マジでそうだよな。
ほんまに一つ年下なんか?
まぁいいや。とりあえず俺に一つ話しさせとくれ。
俺の学校は一応私立で大学の系列付属校ってこともあり、校長がすぐに休校にします。
名前が傷つくのが嫌なんだろうな。
私立ってこともあり、感染対策も十分なのですが期末テストの時に久々に会ったからか距離感がすっごく近いんですよ。
関係ねぇよなとか言いながら
同じ大学の系列から感染者が出て
他人事じゃないって思い知ったらしいです
俺の通院している病院からも出たから検査に行けなくてこまってる
結論 甘く見んなよ
- Re: 学校でのコロナ問題 ( No.4 )
- 日時: 2020/08/19 21:36
- 名前: 花時雨@坂本詩織の双子の妹 ◆mO1rOc9UF6 (ID: VysvHxvS)
本当にですよっ!
うちの学校もそうなんですよ?
マスクしてないし
距離感近いし!!
甘く見ないで欲しいですよ!
Page:1