BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)

Re: 初恋は君だった 【BL】 完結(ss更新中) ( No.135 )
日時: 2011/07/17 23:43
名前: 雲雀 (ID: VEcYwvKo)

図にするとこういうことになります。

【過去】         【現在】
祐稀→←唯←修哉←葵    祐稀→←唯 修哉→←葵

修哉は元々は唯が好きだったということです。
というか葵とcpにするつもりなかったのにいつの間にか←
葵を身代わりにした、という訳ではありませんが、でもまだどこかで諦めきれていないようです。
うん……祐稀と唯を取り合いするはずだったのに……いつの間にこんな人になったんだろう……orz

以上、説明文(図)でした。



【ついでにお知らせ】
本日をもって、このスレを閉めさせていただきます。
もう絶対に、開くことはありません。
今まで開けたり閉めたりと、ご迷惑をおかけしました。
それでも読んできてくれた皆様、本当にありがとうございました。
友達にも言っていませんが、この小説は、実を言うと自分の心に区切りをつける為に書いていました。
恋愛感情ではありませんが、大切な人の、幸せを祈れるように。
いつまでも引きずっている訳にはいかないので、これを書くことで、終わらせました。
今はまだ傍にいますが、きっと近い将来、離れる時が来るので。

この小説はここで終わります。僕のことも、忘れてくれて構いません。
最後の最後まで、くだらない私情を挟んだお話ばかりをしてしまい、御免なさい。
でも、本当に、これで終わりです。
この小説を書けて、とても幸せでした。
文才が欠片も感じられない酷い文章でしたが、本当に、今までありがとうございました。
伝えたいことは他にもたくさんあるのですが、これで終わりにします。
それでは、またいつか!!

「今までありがとうございました!!」by初恋メンバー







【「好き」の代わりに「さよなら」を】



「“  ”のそういうところが好きだよ」

あなたは以前、そう言ってくれた。
私のことを見ていてくれた、そのことが、どれほど嬉しかったか。
あなたが私の名前を呼んでくれた、そのことが、どんなに嬉しかったか。
そんな感情を、今でもよく思い出す。







あなたは友達として、私を抱き締めてくれる。
その無邪気な笑顔を、私に見せてくれる。

「暑苦しいよ……」

恥ずかしくてそう返してしまったけれど、本当は凄く、凄く、嬉しかった。
でもその言葉を境に、あなたは私に触れなくなった。

どんなに切なかったか。
胸が張り裂けるほど、そんな言葉じゃ足りないぐらいに、苦しかった。

自分が悪いことくらい、分かってる。
でも、何を言っても、触れていてほしかった。
ごめんね。こんなの、自分勝手だよね。

でもそんな些細なことが悔しくて、私はあなたに酷いことを言ってしまう。
それでもあなたは、私と友達でいてくれる。
ねぇ、どうしてそんなに優しいの?
諦めたいのに、諦められなくなる。

「  」

本当はいつだって、そう、あなたの名前を呼びたい。
でも違うクラスの教室で、あなたは他の人と楽しげに笑ってる。

きっとこれが、嫉妬っていう感情なんだろうね。
でも、あなたには話さない。遠くから見つめているだけ。

だからあなたは、そのまま笑っていてね。
あなたが幸せなら、私はどれほど不幸になろうと構わない。
いつかこの思い出話を、あなたに話せたらいいな。

どれほど好きだったか。
どれほど見つめていたか。

あの言葉を境に、あなたは触れてくれなくなった。
だから最近では、触れるのはいつも私。

「———の傍って一番落ち着くんだよね」

そう言って笑いかけても、あなたは曖昧に笑うだけ。

あなたから触れていてくれた時、本当は少し、期待していたの。
“あなたが私のことを好きでいてくれてるんじゃないか”って。

でもあなたの最近の話題は、『  』のことばかりだね。
うん、知ってるよ。彼女のことが好きなんでしょう?

知ってるよ。だってずっと、見てきたのだから。

あなたは『  』のことを話す時だけ、瞳を輝かせる。
それ以外のことで私と話してる時なんて、いつもつまらなそうにしているのに。

だから、そんな『  』が羨ましい。
あなたをそういう顔にできるのは、彼女だけなんだね。

「結婚しちゃえば?」

この年で言うことでもないけれど、私は冗談半分でそう茶化す。
あなたは満面の笑みで、「うん、いずれするよ」と言う。

ああ、本当に嬉しそうな顔。
私、あなたのそんな笑顔が好きなの。
だから、もう私の前で、無理をして笑わなくていいよ。

ずっと、彼女のことだけを話してていいよ。
あなたの口から彼女の名前が零れる度、本当に辛くなるけれど。
これはきっと、あなたを傷つけた代償だから。

でも、もうすぐこの関係も終わり。
嘘で塗り固めた笑顔を作るのは、もう疲れた。

「さよなら」

もうすぐこの言葉を、「好き」の代わりに、あなたに伝えようと思う。
あなたも、好きでない人間と話すのは、もう疲れたでしょう?
大丈夫。優しいあなたの代わりに、私が終わらせてあげるから。

嫌いにはなれないかもしれない。
本当はずっと、好きでいたい。

でもまた一から、あなたとの“友情”を育みたい。
そうすれば、あなたの傍にいられる。

無駄な足掻きと知っていても、私にはこれしかない。

だから、もうすぐ伝えるね。
「好き」の代わりに、「さよなら」を。

でも、最後に一つだけ我儘を言っていいのなら、
もう一度だけ、



                    ———————「 」を抱き締めて。

空白でねじ伏せられた本当の願い。
それはきっと、あなたに届くことはない。
そして私は、あなたに「さよなら」を告げる。

—思い出だけが、傷口を満たして—