BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)
- 大好きなんだから! 〜2話〜 ( No.53 )
- 日時: 2014/12/21 16:12
- 名前: やぢゃ@受験やばい (ID: /..WfHud)
「あら、月島くん、いらっしゃい」
「どうも。お邪魔します」
「あ、月島のおにーちゃん!」
「おれもいるんだけど!?」
「はいはい、お帰り、翔陽」
帰ったとたん、日向家がわっと騒がしくなる。
母も夏も、月島のことをえらく気に入っている。
教職員に好かれるような、表面上は優等生っていうところがあるからな、月島。
足元に駆け寄ってきた夏の頭を、犬にやってあげるように、ふわふわと撫でてあげてから、母に呼ばれてテーブルまで、夏を抱っこして歩いていく。
基本的に、バレー部などで見せるような、意地悪というか、嫌味っぽいキャラは、日向家では見せない。
ふたりっきりになったときは、べつだけど。
泊まっていくつもりらしく、母に晩ご飯を食べるかと聞かれ、微笑みながら頷いていた。
意地悪に笑う月島もかっこいいけど、ああやって笑ってる月島も、なんかこう、ぐっと来るなあ……。
リビングの入り口で突っ立ちながら、日向は、月島の笑顔に見とれる。
「兄ちゃん、どうしたの?」
「へっ?」
いつの間にか、月島の足元にいたはずの夏が、日向の足元で、不思議そうに首を傾げている。
日向は慌てて、適当にいいわけをつくり、訝しげにしている夏の横をすり抜ける。
月島の隣をわざわざ陣取ると、ちらっと彼を見上げる。
見られている本人は、こちらの視線に気づいているのか、いないのか。正面に座った夏に喋りかけられて、母にも向けたような微笑みで、対応していた。
母も夏も、もう月島の好物を把握するくらいになっていて、母が眉尻を下げながら。
「ごめんね。いま、ショートケーキないんだけど……」
「僕は気にしないので、だいじょうぶですよ。それに、来る度にいただいちゃって、悪いですし」
「そんなこと言わずに食べなよー」
なんか、敬語じゃなかったら、月島がお兄ちゃんみたいだ。
身長的にも、悔しいけど……脳みそ的にも。
絶対月島のほうが、頭いいじゃん。
だから、ちょくちょく勉強教えてもらってたり、するんだけどさ。
テスト前とかに、勘違いされないよう、影山と頼みこんで。
まあ、下心もあったりなかったり、なのだが。
ふと、机のしたにあった、手があったかくなる。膝に乗せている手を、ちらっと見やると。
そこには、自分よりも、おっきい——月島の手が、優しく重ねてあった。
『あんまり見つめないでよ、バレるデショ』
日向にしか聞こえないくらいの小声でそう言って、ちょっとだけ、手にちからを入れてくる。
日向と月島の関係は、誰も知らないと言っていいほど、知られていない。
月島は、お兄さんに言ったらしい。一年生の、春高予選が終わってすぐ、月島の家に泊まりに行ったとき会ったけど、すごく優しそうで、面白いお兄さんだったなあ。たしかに、偏見とかはなさそうだった。
あと、知ってるのは、菅原、山口くらい。
——山口に打ち明けたときの、あの表情は、忘れようとしても、忘れられるものじゃ、ない。
山口も月島のこと、そういう意味で好きなのは分かっていたから、正直に打ち明けようと、日向は思っていた。
もちろん、勇気がいったけど。
日向、月島、山口の三人だけの時間をつくり、そのとき、思いきって、話をしたら。
ちょっと悲しそうな、でも、やっぱりって感じの、諦めたような、複雑な表情をして、次いで、困ったように笑い、頬をかいていた。
——なんとなく気づいてはいたよ。
目を合わせようとしない月島に、日向はなにか感じていた。
自分より長時く一緒にいた山口なんて、もっと、思うことがあっただろう。
——ツッキーも日向も、お互いのこと愛し合ってるなら、それでいいよ?
その晩、月島がうちに泊まった。
そして。
——ねえ、……翔陽。
最初で最後になるであろう、抱っこをねだられた。