BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

カゲロウプロジェクト BL・NL【雑談ok】
日時: 2014/10/29 20:59
名前: ティア (ID: 9hbH.LYy)

初めまして、ティアと言います。
ここではカゲロウプロジェクト
及びカゲプロのBLやNLなどを書いて行こうかなと思っています。
駄作しか書けませんが、
リクエストなどが有ればできる限り答えていこうと思います。
よろしくお願いします。

Re: カゲロウプロジェクト BL・NL【雑談ok】 ( No.4 )
日時: 2014/10/29 21:20
名前: 覗き魔 ◆zavRD7sGLI (ID: ???)  

あ、R-入れてください

Re: カゲロウプロジェクト BL・NL【雑談ok】 ( No.5 )
日時: 2014/10/30 18:35
名前: ティア (ID: 9hbH.LYy)

わ〜駄作の予感…



モモヒビ
ヒ「おばさん、恥ずかしいんだけど…」
モ「しょ〜がないでしょ、
 ヒビヤ君倒れちゃったんだから!」
お察しの人もいるだろう!
今ヒビヤ君をアジトに運んでいる最中だ!ヒヨリちゃんのために頑張るのはいいけど、自分も大切にして欲しいよ!   ヒヨリちゃんのため…ね
「どうして出来ないんだよ、ヒヨリ…」
ヒビヤ君の涙声を聞いて理性を保てる人がいるなら教えて欲しい、
まぁ、私は無理だけど…

プツリと音を出して理性の糸は切れた。


「そんなにヒヨリちゃんがいい?」




一旦切ります
小波渡未来様
R入れますか?

Re: カゲロウプロジェクト BL・NL【雑談ok】 ( No.6 )
日時: 2014/10/30 18:42
名前: 覗き魔 ◆zavRD7sGLI (ID: ???)  

凄い文才ですね!
分けてー!

Re: カゲロウプロジェクト BL・NL【雑談ok】 ( No.7 )
日時: 2014/11/01 21:41
名前: ティア (ID: 9hbH.LYy)

覗き魔様
私の文才分けたら文才無くなりますよ!?
それに私、文才1も無いし…
あ、そうだ
タメでいいですか?あと呼びs((
楽しんでいただき光栄です!
続き書きます!

「そんなにヒヨリちゃんがいい?」
そう言うと同時に、ヒビヤ君を近くねしげみに押し倒した。
「え!?ちょ、もも!!?」
私の言動に動揺したのか私の事を名前で呼んでいる。
『初めて名前で呼んでくれた。』
名前で呼んでくれた事に少なからず喜びながら、ヒビヤ君の服を脱がし始める。
すると小さなピンク色の突起がでできた。
「も、もも//何して////」
「何って、分かんないの?」
そう返し、小さな突起をいじり始める。
「やめ、初めてはヒヨリにあげるって決めtん!?」
意味に気ずいて暴れるが手足に力は入っておらず、なんとかしようと言葉を吐くがヒビヤ君の唇に唇を重ね言葉を遮る。
開いていた唇から口の中に舌をいれる。
「ん、んん…あぅ!」
大人なキスをしながらヒビヤ君の自身に触れる。
「//もも、やめてぇ///」
涙声で言われた事で性欲を煽られる。
「まだまだこれからだよ、ヒビヤ君」
おしまい


無理矢理な終わらせ方でごめんなさい!
モモヒビって初めて書いたので…(言い訳)
感想、誤字、クレーム(荒しを除く)、お待ちしております。

小波渡未来様
R入れますか?

Re: カゲロウプロジェクト BL・NL【雑談ok】 ( No.8 )
日時: 2014/12/15 03:33
名前: ティア (ID: 9hbH.LYy)

自己紹介的な何か

名前:ティア
学年:小6
能力:見て見ぬふりw、
好きなcp:シンアヤ、クロハ攻め
性格:ドS
注意:不死身

更新が遅れた理由(茶番的な何か)
ア「ねぇねぇ」
私「何?アヤノちゃん」
シ「何で更新遅れた?(真顔)」
私「何でと言われましても…」
チャキ(銃を構える)
ク「何で遅れた?」
私「神に召されました」
  バンッ
私「いてて…脳天射つなんて酷いなぁ」
シ、ア、ク「何で遅れた?(ニッコリ)」
私「宿題が終わんない+SAO見てた(録画)」
私「クロハ痛い」

私「更新が遅れてしまい申し訳ありませんでした。見てくださった皆様に謝罪申し上げます。」
私「クロハ君痛いって」
ク「・・・・・」


Page:1 2 3 4



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。