BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

花宮受け小説…的な?(笑)
日時: 2015/01/31 20:48
名前: F (ID: n7Gkh7Ku)
プロフ: http://179花宮マジ天使。

どうも、花宮が大好き過ぎて生きるのが楽しい者です(笑)
これから花宮受け小説頑張ってのろのろ更新します!(笑)
興味ある方は来てくれると嬉しいです。(*´∀`*)
あ、あと、コメントと、リクエストも宜しくです。(どんなプレイがいいかとか。でもrかかるのは駄目だよ!)
これから宜しく、です。(*≧∀≦*)

Re: 花宮受け小説…的な?(笑) ( No.120 )
日時: 2015/02/05 20:34
名前: 時雨 (ID: 40QPO6LY)

春介
ハイキューを知っているだとっ!!
同士!!絵の描き方おしえてー!

うちのとこにも顔がキモい奴いるよー
ぼっちだからよく、うちの顧問(自分の担任)と話してるー

Re: 花宮受け小説…的な?(笑) ( No.121 )
日時: 2015/02/05 20:45
名前: 春介 (ID: UcGDDbHP)
プロフ: http:/ハイキュー&ダイヤのBL

しぐ
知ってるよ〜?学校に居ないの?
書き方?
1回かいてみ?
書き方覚えるから。

かわいそうwwww
俺のクラスに顔キモいヤツ二人と可愛い計男子一人でいつもバカやってるから3バカトリオって呼ばれてるよwwwww

俺のクラスにハイキュー好きな人いて、ソイツがハイキューのガイドブック持ってきて自慢してる。
腹立つから殺したい。
俺のこと嫌いで、こそこそ嫌がらせしてくるんだ。バカみたい。
堂々とやってこないんだよねww
臆病者!
第1、お前本物見てるから上手く書けるんだろうけど、見なかったらきっと怪物になるよ?wwwwww
マジで死ね
四年のヤツもそうなんだよね。
俺が踊ってたらそれ見られて、それから砂かけられたり邪魔とか言われたりしてる。
無視してるけど明日殺す。


愚痴でした〜♪

Re: 花宮受け小説…的な?(笑) ( No.122 )
日時: 2015/02/05 20:48
名前: 時雨 (ID: 40QPO6LY)

春介
愚痴でも何でもききまっせ!!
うちにはもう一人キモイ奴がいるんだけど(女子ね)いっつも読書してるー。


美術部の課題が終わらない(;ω;)

Re: 花宮受け小説…的な?(笑) ( No.123 )
日時: 2015/02/05 20:54
名前: 時雨 (ID: 40QPO6LY)

お風呂入ってきまーす(完全にアムロいきまーすのノリ)

Re: 花宮受け小説…的な?(笑) ( No.124 )
日時: 2015/02/05 21:01
名前: 春介 (ID: UcGDDbHP)
プロフ: http:/ハイキュー&ダイヤのBL

しぐ
そう?
じゃあ…

マジアイツら死ねば良い
先生に頼って、仲間と群れを為すことしか知らないバカなのに…?
俺はそういう人いるけど、何かを告げ口したりしてないけどさ、アイツらはお仲間さんに告げ口して増殖していくんだよね。
所詮独りじゃ闘えない臆病者なんだよ。
四年も生意気だし。
ああいう精神のヤツは嫌いじゃないけど、カンジ悪いし、裏でこそこそ…。ウザいんだよね。
なんで死んでくれないんだろう?
俺は独りでも平気。
でも、アイツらのことを周りがちやほやするから調子に乗るんだよね
先生に怒られるとショボンってなるのにww
自分の言いたいことも言えない大人の家畜が俺のように大人に逆らえるヤツで遊んでんじゃねーよ
自分がやられたら怒るくせに、なんで他人にやるんだろ?
意味わかんない
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

課題?ファイトー♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。