BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

悠一?あぁ、抱いたよ。【ワールドトリガー】
日時: 2015/11/23 13:17
名前: 鷹。 (ID: mnPp.Xe.)

あの三門市を恐怖へ陥れた大規模侵攻……………。

ボーダーの人間が6人も亡くなったのにも関わらず、市民の死人は0人に抑えられたのは_____。

ボーダーの活躍の為だけではなかったのだ____!


そんな影武者の様な人物を____。

今日は語ろうではないか______。



「隊長キモいよ、それ。」

「それはないな。」

<だいぶキモいですね。>

「みんなひどい!?」



これは、ある変態とその仲間たちの話しである。
















どうも、鷹です。
小説にまで手を出しました( ー`дー´)キリッ
感想とか指摘とか待ってますっ!

なりきりとかもやってるよー!
同じ名前だからなりきりんのとこ行ったら是非是非絡んでちょ♪

それではノシ







Re: 悠一?あぁ、抱いたよ。【ワールドトリガー】 ( No.1 )
日時: 2015/11/22 12:30
名前: 鷹。 (ID: LaqAx/EG)


STATUS

桐野 一城
キリノ カズキ

7月19日生まれ
つるぎ座 O型

21才(大学生)




OPTION

アマガスト所属
攻撃手
暁を使用。
迅が大好き(尊敬[技術])
暇さえあればぼんち揚げ


いつも口は3の形ってくらいゆるい。
何事も大雑把に片付ける。
オペレーターの菜美ちゃんにいつも怒られる。
陽太郎みたいな!←
むかつくところは顔がイケメンなところ。
好きな食べ物はぼんち揚げ

「めーんーどーくーさーいー腹減ったし悠一に会いたいぃいいい」


MEMBER

紀田 悠生
キダ ユウセイ

8月31日生まれ
おおかみ座 A型

17才(高校生)


万能手
主に孤月
たまにアステロイド

何事も完璧にこなす。
一城と性格が正反対だが、一城を尊敬している。
アマガストにはいったのも一城が居るから。
三輪似のイケメン。
好きな食べ物はあんみつと抹茶。
ジジイくさい。←
レイジさんと仲がいい。

「ほら、いくぞ。早く済ませて晩御飯にしよう」



神埼 隆之介
カンザキ リュウノスケ

5月3日生まれ
ねこ座 AB型

14才(中学生)


攻撃手
双月(斧)

猫みたいな性格で何でも気分でこなす。
双月の斧を何ら構わず振り回すキケンな奴。
アマガストにはいったのは真面目に.殺.ってる一城がかっこ良かったから。
菊地原似のイケメン。
好きな食べ物はつけ麺とオムライス←
とりまると仲がいい。

「お腹空いたから消えて」



佐々木 菜美
ササキ ナミ

10月14日生まれ
とけい座 B型

16才(JK)←

オペレーター

真面目なJK。
一城のストッパーで、菜美ちゃんいないと一城は荒ぶる。
オペレーターとしても優秀。
しおりちゃんと仲がいい。
眼鏡ではない。
国近ちゃん似の美女。
好きな食べ物はチョコレート



「一城サンッ!真面目に働いて下さい!
夜ご飯抜きにしますよ!
あ、東の方向に敵です。注意してください。」



なんで飯のこと話してんだこいつ等←
次はアマガスト等についてです。

Re: 悠一?あぁ、抱いたよ。【ワールドトリガー】 ( No.2 )
日時: 2015/11/22 12:31
名前: & ◆ngr4Ok7zyM (ID: LaqAx/EG)



ーアマガストとはー

ボーダーとは別にネイバーを駆逐じゃぁぁしている組織。

そのうち最高司令官とか出す予定。←
城戸さん超えとか無理な気しかしない。

あれか、椅子ごと担いで登場すれば雰囲気は出るか?(((←わかる人にはわかる

組織といっても一城たちの桐野隊しかないため、ランク戦とかない。悲しいね。←

なので、基地も玉駒みたく、普通の一軒家より少し大きいくらいの建物。
周りはトリオンで覆われており、少しの攻撃なら防げる。




ー武器ー


『暁』

孤月よりも性能のいい、孤月みたいな剣。
しまったりはできず、腰にささりっぱなしで、エンジニアと一緒に一城が自分で作ったもの。

『雷神』
一城のブラックトリガー。
何処で手に入れたかは自分でも謎だが、ブラックトリガーの好き嫌いが激しく、一城にしか使えない。

機能は『風刃』よりも威力の高いもの。
他は『風刃』と同じ。

べ、別に僕が色々と設定を考えるのが面倒くさかったとかそういうのじゃないからね!?



他の人は僕の体力が底を尽きた((ゲフンゲフン
開発をするのが面倒くさかったから迅がアマガストのエンジニアに
ボーダーの武器の作り方を教えてもらったということで((((


次からやっと本編です。

Re: 悠一?あぁ、抱いたよ。【ワールドトリガー】 ( No.3 )
日時: 2015/11/22 16:15
名前: 鷹。 (ID: cebg9jtM)





「ねーねー。俺ねー。悠一のこと大好きなんだー。」

「あぁ。知っているぞ。」

「キモいよたいちょー。」

<はいはい、敵がいるんですから集中してください>

今は普通にいつも通り憎いといえばそうでもないどちらかといえば可愛いネイバーを駆逐している。

「いつみてもキモい」

と言って双月を振り回す隆之介。

「そうか?俺は好きだぞ」

告白しつつも諏訪((ゲフンゲフン アステロイドで攻撃する悠生。

自分で言うのも何だが、このアマガストの桐野隊は可笑しい。

<ほら、隊長!攻撃きますよ!>

「うーす。」

我ながら適当な返事を返しヒラリと避ける。

俺、かっけぇ((((

「隊長。俺かっこいいとかいいからちゃんと戦って。」

なんで言いたいことがわかる!?

きっぱりと言いつつも攻撃をきちんと当てる。
いや、キモいな(((


<それが最後です!悠生さん、やっちゃってください!>

「了解した。」

正確に諏訪を敵にあてる。

「ふぃー。終わったなー。」

<今日は隊長何もしてないので晩御飯は抜きです!>

「えぇ!?それはないよー!」

だって悠一に会いたかったし。
やる気が出なかったんだ!

「まぁ当たり前だな。」

「あーもー帰りたいー。
ベイルアウトしていいですか?」

「なるべくしないで欲しいな。」

「了解でーす。
俺優しいんで、ちゃんと帰りますよー」



あ、俺空気。←




Re: 悠一?あぁ、抱いたよ。【ワールドトリガー】 ( No.4 )
日時: 2015/11/23 13:12
名前: 鷹。 (ID: mnPp.Xe.)






ぐぅぅぅうう



「生き地獄だ!!!!」

「あーオムライスってなんでこんなに美味しんだろう」

目の前でオムライスを美味しそうに食べる隆之介。

「ちゃんと戦わなかった隊長が悪いです!」

「まぁ、しょうが無いな」
もきゅもきゅと肉を食らう悠生までもそんなことをいってくる。

「もういい!悠一のとこ行って、ぼんち揚げもらってくる!!!」


ばーかばーかっ!と呟きつつ、玉駒へ向かう。

「あ、ちょっと隊長!」

「すぐ戻ってくるデショ」

「そうだな。明日は特に何もないからな」

「そうは言いますけど………。」















***



「で、俺のところへ来たと。」
”まぁ大体はわかっていたけどね”と蛇足を付け足す悠一。

「だって、最近、悠一とこ、きてなかった。」

「なんでそんなに片言…………。」

半分呆れられているけどそんなことは気にしない。

「お腹空いたぁ…………」

またもやぐぅうとお腹がなる。

真面目に戦ってないとはいえ、トリオン体で動くと生身は結構腹が空く。

「残念だが俺は忍田さんに呼び出しされているから今から本部へ行くよ?」

「俺も………行く……」

殆どお腹の音で掻き消されながらも答える。

「じゃあ行くか」

ため息混じりに言う悠一。

置いていかれまいと普通に歩き出そうとしたが、余程重症だったのか思うように体が動かない。

「ゆ……いち……歩けな…………い」

「はぁ!?もー、世話がやけるなぁ」

よいしょと俺を抱え、立ち上がる。

世に言うお姫様抱っこだ。

「え、悠一。頭打った?」

「落としてもいいかな?」

「あぁ!ダメダメ!けど珍しいね。」

率直な思いだ。
普段悠一はこんなこと絶対にしないし、逆に俺には冷たい。 

「いいや?別に気分だよ?」

素っ気なく答える悠一だが耳が火照っているのは気づいていないふりをしよう。

落とされるのはごめんだからな。

「そっか。あー腹減った!
慶さん辺りんとこいけばいいかなー」

「慶さんって呼んでたんだ………。」

「んー、まーね!ってどうした!?この世の終わりみたいな顔してるぞ!?」

絶句している悠一に聞くが返事はなくそれ以降黙ってしまった。

「……………………………………。」

「おこなの?なんで?ねぇ?おこ?」

それでも喋らない悠一。

そんなこんなで本部についてしまったが、悠一は喋る気がしない。

本部前あたりで降ろされるとそのまま本部の中へ消えていった。

「ま、慶さんに聞けばわかるかな。」


んーっと一つ伸びをして、久しぶりの本部へ俺も一歩踏み出した。



「一城の…………馬鹿…………」

こんな悠一の呟きにも気づけずに俺は呑気に慶さんのところへ向かうのであった。




 


Page:1



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。