複雑・ファジー小説

Re: 吉原異聞伝綺談 ( No.4 )
日時: 2011/09/19 17:32
名前: 朔 ◆sZ.PMZVBhw (ID: .WzLgvZO)
参照: キャラ欄ちょこちょこっと更新しました。

*人物録

□高杉嗣(Tsuguru Takasugi)
二十三歳。主人公的な奴その一。グラサン黒スーツの侍で左目が義眼の歩く十八禁。存在自体が猥褻物。

□チェン・フェルビースト(Chen)
十七歳。主人公的な奴その二。中国人とベルギー人のハーフ。主にツッコミ役っぽい、色々大変な少年。

□琳邑(Rin-You)
十七歳?ヒロインの対妖魔用人形兵器。天然で物知らず。これで"理"を操るんだから堪ったもんじゃない。

□織田時雨(Shigure Oda)
二十歳。本名オルダ・シグレーで米国人の女性。なんか色んな都合に巻き込まれた可哀想な人。銃が得意らしい。

□桂巴(Tomoe Katsura)
二十三歳。眼帯のクールビューティ。高杉の幼馴染みだが恋愛フラグは立ちそうに無い美女。肺結核を患う。

□久坂扈雹(Kohaku Kusaka)
十九歳。語尾には必ず「〜ッス」がつく超絶素直馬鹿な青年。だが頭が良い。熾織に顎で使われている不幸人間。

□伊藤熾織(Shihori Ito)
二十二歳。作者がツンデレキャラを目指したところ、超サディストお姉様になったというキャラ。多分一番怖い。

□吉田江/茶々(Ko Yoshida/Chacha)
二十一歳。二重人格で眼鏡を外すと人格が変わる。主人格江は委員長系眼鏡根暗キャラ。茶々は喧嘩上等姐さん系。

□入江蕀(Ibara Irie)
二十七歳。ほのぼの系のお兄さんだが、自分で目を潰しちゃったりしちゃう何か色んな意味で凄い人。

□山縣韵(Hibiki Yamagata)
二十三歳。紺の帽子を被る元気なおなご。右腕を切り落とす辺りなんとも言えない。塾生でというか作中で恐らく一番マトモ。

□井上珊瑚(Sango Inoue)
二十二歳。熾織と巴とは超犬猿の仲の女性。喧嘩早い、男勝りな気質。特に熾織を目の敵にしている。

□大久保紅羽(Kureha Okubo)
二十三歳。赤大好きな馬鹿でモテない青年。如何なる攻撃を喰らっても生きてる不思議な馬鹿。現在光源氏計画実施中。

□西郷重兵衛(Jubei Saigo)
二十四歳。冷静かつ冷酷かつ駄目人間的喫煙者。恐らく紅羽の良き理解者。

□彩希爍(Akito)
十五歳。紅羽に拾われた少女で失語症。感情の抑揚があまり無い。何らかの事情があるらしいが…。

□黎靉(Reio)
十三歳?今度は彩希爍が拾ってきた、琳邑に瓜二つの少年。左目を包帯で覆っており、文字通り"からっぽ"。

□吉田鶴来(Tsurugi Yoshida)
享年三十歳。高杉らの師。

□前原梛桜音(Naoto Maebara)
二十九歳。もうすぐ三十路の塾生最年長。でも威厳が無いので顎で使われている。多分、作中ではマトモな方。

□坂本義仲(Yoshinaka Sakamoto)
二十三歳。巴の婚約者として推参。貿易組織海援隊の創設者。嗣に似たにおいを感じる。

□中岡千鳥(Chidori Nakaoka)
十九歳。坂本の後輩を自称する爆弾魔の少女。久坂の事を勝手にライバル視。猫かぶり。

□平賀眞皎(Mashiro Hiraga)
年齢は内緒☆。発明家。奇想天外というか阿呆らしいアイデアの塊だが才能は本物らしい女性。

□杉田要(Kaname Sugita)
年齢は内緒(らしい)。桂の主治医で倒幕勢の専属医を務める。本体は眼鏡掛け機という評価を受けるが実力は本物。殲浄計画に関係?

□近藤鄙子(Hinako Kondo)
年齢不詳。新撰組局長であるが、隊士でも一部しか顔を知らないという謎の多い人物。正体は伸縮自在の幼女。

□土方空華(Kuge Hijikata)
二十七歳。新撰組副長だが常に局長の代わりに組を仕切っている。下の名前を嫌う。局長からの愛称は「ひじー」。

□沖田総爾郎(Sojiro Okita)
二十二歳。若くして新撰組一番隊組長を担っている実力者。性格は局長譲り。局長からの愛称は「おっきー」。

□永倉雷丸(Raigan Nagakura)
二十六歳。二番隊組長。趣味は女漁りと嗣と良い勝負。サボリ癖が半端無い。不在の方が多いらしい。局長からの愛称は「がんすけ」。

□齋藤一(Hajime Saito)
三十三歳。死神に取り憑かれてんじゃねえのと言うくらい見た目が心配な三番隊組長。沖田曰く罪男。局長からの愛称は「はじめちゃん」。

□松原初(Ui Matubara)
三十歳。四番隊組長。既に妻子持ちで愛妻家+子煩悩。温厚な人柄だが酒を飲むと性格が変わる。局長からの愛称は「うい」。

□武田回向(Ekou Takeda)
三十五歳。五番隊組長。松原同様妻子持ち。ただし子供は居ないので鄙子らを非常に可愛がっている。局長からの愛称は「エコー」。

□井上八柳(Yanagi Inoue)
二十六歳。病弱でよく病床に臥せているが怪力の持ち主である六番隊組長。珊瑚の姉。とある事情から新撰組に。局長からの愛称は「やなぎちゃん」。

□谷かはら(Kahara Tani)
二十九歳。愛人が自殺したことによって現在絶際引きこもり中の七番隊隊士の男。麦茶中毒者。局長からの愛称は「たにがわ」。

□藤堂はかり(Hakari Todo)
十七歳。つい先日八番隊組長になりあがったばかりの少女。クールで毒舌のパッツンエンジェル(by永倉)。局長からの愛称は「ドードー」。

□鈴木勝義(Shougi Suzuki)
四十歳。九番隊組長。出家した過去を持つ。本名は勝義(かつよし)。剃髪なのでからかわれるが寛大な心の持ち主。局長から(というか隊士からの)の愛称は「ハゲ」。

□原田草之ヱ(Kusanoe Harada)
二十六歳。十番隊組長。趣味はアリの巣潰しと陰鬱であるが笑い上戸。局長からの愛称は「ざっそう(草という漢字が名前に入っているから)」

□山南利紀(Toki Sannan)
二十四歳。若いながら、天才的な頭脳を持ち合わせているということで新撰組総長。三番目に拾われたので局長含む隊士からは「さんなん」の愛称で呼ばれている。

□山崎櫁杞(Mituki Yamazaki)
十七歳。新選組諸士調役兼監察(早口で参加言えたらお菓子をくれる)の少女。はかりとは真逆にコギャル系。局長からの愛称は「みっちゃん」。


□伊東続紅(Tuduku Ito)
十三歳。幼くして新撰組の参謀を受け持つ天才少女。土方によく担がれ、局長とは御飯事の仲。局長からの愛称は「つーちゃん」。

□伊藤槝緒(Kashiwo Ito)
三十五歳。もう一人の参謀。新撰組入隊時から不穏な動きを見せている。土方らは「局長の敵」と見ている。

□明海依麻(Ema Meikai)
十四歳。謎の病無感情症候群を発症して居る三番隊隊士の少女。巴や嗣との関係があるらしい。局長からの愛称は「えーま」。

□萩葉牡丹(Botan Hagiba)
十六歳。御転婆な三番隊隊士。訳有りの過去を持つ。
当作品では嗣の守備範囲外である貧乳の持ち主。局長からの愛称は「はぎっぱ」。

□岩倉峰一(Huhito Iwaakura)
四十三歳。対妖魔用人型兵器の開発計画"殲浄計画"の中心的人物の一人。琳邑に何かと優しくしていたらしい。

□仙扇(Senno)
年齢不詳。吉原に迷い込んだ琳邑に手を差し伸べた花魁。