複雑・ファジー小説
- Re: 吉原異聞伝綺談 *卯月【了】 ( No.70 )
- 日時: 2011/05/15 15:48
- 名前: 涼 (ID: Q7YZ/LhH)
---(キリトリ)---
□名前/読み… (涼/りょう)
□キャラ名/読み… (明海 依麻/「めいかい」・えま)
□性別… (女)
□年齢… (14歳)
□性格 …(常に無口かつ冷徹で無感情なので感情が生まれつき存在しなく基本的に男口調みたいな喋り方をする)
□容姿 …(少し長いショートヘアに前髪で右目を隠しており、黒髪、鮮やかな紅で大きくそして生気があるのかないのか全く分からない摩訶不思議な目をしている、例えると純白のような色白の肌、唇はプルプルの可愛らしい薄い赤色で小顔。全体的に体はスリムかつスタイル抜群、ほっそりとしている、神秘的な雰囲気を漂わせ思わせる容貌)
□一人称…(オレ)
□二人称…(お前やあんたのみ)
□立場…(新撰組3番隊、隊士)
□過去 …(生まれ付き「無感情症候群」と呼ばれる謎の病により、依麻には感情らしい感情がなく例えると操り人形みたいなものだが、一応意思とか思考やら生きる為の知恵とかは感情以外なら普通の人間。幼い頃にある町に住んでたがその病の所為で忌み嫌われ捨てられて1ヶ月間ドブネズミのような生き方で生きていたが、偶然桂梢の兄、巴が町人を殺そうとする依麻を興味半分で拾った以後、新撰組の隊士として巴の家で育てられた。なので嗣とは知り合いで親交があり、巴(梢)とは姉妹同然で育てられたが依麻はどうでもいい存在としか巴(梢)を見ていなく情が一切ない)
□戦闘方法 …(運動神経&体が驚異的に高すぎて柔軟すぎで基本的に短刀だけ持ち、地面を蹴りを入れ宙に浮いた状態で急所を刺し殺す。柔軟なので漫画に出てきて素直に言える格好良いポーズ?みたいなのをしながら殺すことも)
□備考(その他)…(ちなみに相手の頭を鷲掴みして後頭部を強く撃ち殺す事も得意技である。名前の由来は閻魔大王の閻魔からきている、何故そう名付けられたかというと依麻曰く「父親が熱心な閻魔大王を信仰していた」からだそうだ、また苗字がないのは苗字が名乗れない身分だったから、その為、嗣が苗字を考えてあげた(明海)のだが、苗字を遣う時のみしか使わず、基本的に依麻としか名乗らない。後、必ず人を殺す時に言う言葉がある、(*が付いた部分がそれを言う言葉です)、服装は膝までしかない黒色で無地の着物だが、漆黒の下駄を履き、帯は朱色、腕に包帯を巻いているが怪我はしていない。 )
□サンボイ(いくつでも)…
「オレの名前は依麻だ。お前を殺すのは単なる命令だからだ」
「哀れな罪人よ、死と散るが良い」*
「お前には感情があるんだな、別にどうでも良いが」
「オレはお前を殺すのは単なる命令だから」
□作者が書くにあたり、キャラ崩壊するけど良いですか?…(良いですよ♪)
□その他一言(何かあれば)…(くだらぬ質問に答えて頂きありがとうございました。ですので恩返しにオリキャラを(殴。頑張ってくださいね!)
有難うございました^^素敵なメシア様ッ!
---(キリトリ)---