複雑・ファジー小説

Re: *Tarot-Labyrinth* ( No.6 )
日時: 2011/10/15 14:09
名前: 奏 (ID: mtBKxXTx)

  【用語紹介】

・タロットカード(表記は「タロット」だけだったり「カード」だけだったりします。)
   この物語になくてはならないもの。
   不思議な力を宿している。

・精霊
   カードに宿るものたち。
   たとえ相手が使いであろうと、滅多に現れない。
   カードの分身のようなもの。

・楓藍
   主人公たちの通う「楓藍学園」のこと。
   ちなみに読み方は「ふうらん」。

・天ノ宮
   舞姫の通う「天ノ宮中学校」のこと。
   レベルは楓藍に及ばないが、平均より高い。

・楓藍祭
   楓藍学園で行われる、文化祭のようなもの。
   とにかく大規模。

・Practice(または「実行」)
   能力発動時に必要な言葉。
   威力は半減するが、誰でも簡単に使える。
   

・Composition(または「合成」)
   能力発動時に必要な言葉。
   カードのアイテムや衣装の一部(または全部)が自分自身にも身に付けられる。
   強力だが、条件を満たさなければ発動できない。

・実体化⇔霊体化
   実体化は式乃が人間の器に入ること。
   普通の人間と全く同じになるが、長時間は不可能。
   霊体化は人間の器から本来の幽霊の姿に戻ること。
   体に傷がつくことも死ぬこともない。