複雑・ファジー小説
- Re: Love Call ( No.31 )
- 日時: 2011/08/25 16:26
- 名前: 葬儀屋 (ID: 2cEGTv00)
特殊な思い出だと思う。人を殺した時の思い出は。
「翡翠、大丈夫?」
朝霧に姉原は笑いかけ、その髪をぐちゃぐちゃと撫でまわした。
「大丈夫だ。少し休むらしいから。しばらく静かにしとこうな」
「……うん」
朝霧に軽く声をかけ、家を出る。水浸しの道を歩き、雨音喫茶へと入った。
蛍は微笑み、姉原のカウンターへとコーヒーを出す。
「すまないな、さっきは。翡翠に色々と聞かれたんだろ?」
「……こっちこそごめんね。驚かせちゃったかな?」
「少し驚いてたが。あの図太さでなら大丈夫だ」
「……そう? それならよかった」
沈黙が続く。蝉の声が聞こえる外は微かに光が弱まったように見えた。
やっと、夏が終わる。
「……姉原君も知ってたんだよね?」
「何が」
「翡翠……杉舟 翡翠が親を殺していたということだよ」
「……」
あいまいだった。そうなんじゃないかと、思っていたが。
「同姓同名じゃないのか? あれが起こったのは今から七年前だぞ? 五歳の子供が大の大人と何歳も年上の男を殺せると言うのか」
「協力者がいたら?」
蛍を見上げると、まだふやけたような笑みを見せている。
「あんな証拠ばっかりの現場があるのに、なんで捕まらなかったかっていうこと」
「……相手が子供だったからじゃないのか」
「なんで警察が子供を逮捕するのにビビらなければいけないの。名前まで分かっておいて」
カップを下げ、蛍は姉原に近づく。
「ねぇ、一緒に調べてさ、あいつのこと、刑務所に送ってやらない?」
顔を近づける蛍を、姉原は睨みつける。
「君も嫌なんじゃないの? 朝霧君が傷つくの見てて」
「……どうだかね」
蛍の額を軽くはじき、姉原は店のドアに手をかける。
「考えとくよ、その話」
「頼んだよ」
作り笑いに見送られ、帰路についた。
「朝霧……姉原は?」
「蛍さんのところに行ったよ?」
「……そう」
椅子に座り、深い溜め息をついた。
「翡翠、大丈夫?」
「え? 全く大丈夫じゃないよ。この通り」
眼が痛い。まだ赤かったのかもしれない。背もたれにふんぞり返り、小さく唸る。
「ごめんねぇ、変なとこ見せて。怖かった?」
「……先生と同じだった」
「あっそ……え?」
体勢を立て直す翡翠。もしや、有力な情報を得られるのか、朝霧から。
しかし、朝霧は何も語らず、爽やかな笑みを見せ。
「良かったよ。元気になったみたいで」
「あ……うん、アリガトネ……」
——何があっても話さないか……油断ねぇなおい——
しかし。あのような発作的パニックがあったことは確かなようだ。「同じ」だということは場所や時間帯のことも含まれるかもしれない。
——天気も気になるな……——
意思の干渉により、翡翠は一時的に雨を好むようになっている。晴れに嫌気がさすのもそのせいだと思われるし、なんだか最近そわそわしてくる。
夏が終わる。
それが不安で仕方がない。
——もう九月入ってんだぞおい……——
恐らく、花狩は蝉が鳴きやんだ時が夏の終わりだと考えているのだろう。
「もうすぐ夏が終わるけど」
朝霧は何やら紙に向かって鉛筆を動かしている。とりわけ興味もないので覗きはしないが。
「これからどうする?」
「翡翠と姉原さんと、一緒にいる」
——うへ——
がくりとくる答えに翡翠はうなだれた。
「そう言うことじゃなくて」
「ずっと一緒にいる。そうしたら、寂しくないもん」
——ずっと……ねぇ——
入れるわけがない。翡翠は花狩の願いをかなえた途端、此処から消えるつもりでいるのに。
「ずっと、みんなと一緒にいたい。楽しいもん」
「あっそ」
非実現的な言葉を吐き出す口に、翡翠は完璧に興味をなくした。
「ねぇ、だから。此処にずっといてよ? 約束だよ?」