複雑・ファジー小説

Re: もしも俺が・・・。 『1700参照突破』 オリキャラなど募集 ( No.208 )
日時: 2011/12/15 14:38
名前: ヒトデナシ (ID: j553wc0m)








     ------------とある作者の『気まぐれ』図書館!!-----------






   はい、なんと「パート2」です。今回も詩を書いていこうかなぁと思っております。


    見ていただけると嬉しい限りです。では・・・・・・・・、








     タイトル、 『できるか、できないか・・・・。』








    手を伸ばせば、

   僕は『リンゴを掴むこと』ができる。
   それは簡単なことだ。
   そして、それはほとんどの人が『できる事』。
   決して凄い事ではない。


    手を伸ばしても、

   僕は『遠くにあるリンゴを掴むこと』はできない。
   それは当たり前だ。
   そして、それはほとんどの人が『できない事』。
   できない事が当たり前なのだ。


    手を伸ばせば、

   僕は『人と手をつなぐこと』ができる。
   それは、全ての人ができるわけではない。
   事情によって、『できる』か『できない』かは変わってくる。


   自分が『できない』事を、他の人が『できる』と、
   人はどうしても、自分を責めて、考え込んでしまう生き物だ。
   そして、『自信』を失くす。


   だけど、深く考えなくてもよい。


   あなたが『できる』事にだけ、『自信』を持てばいい。
   あなたが『できない』事について、深く悩む必要はない。


   『自信』は誰もが持って良いものだ。
   自分の『自信』に関して、他人がどうこう言う権利はないのだ。
   だから、他人を気にしなくていい。



   自分に『自信』を持つことが、大切なことなのだ。





    手を伸ばしても、

   僕は『夢』を掴めない。
   僕は『未来』を掴めない。
   僕は『自信』を掴めない。


   だけど、それに向かって行くことはできる。

   そうすれば、自然と『自信』がついて、
   もっと前に進めるだろう。




   大切なのは・・・・・『できる』か、『できない』かではない。


   自分が『できる』と思える、『自信』が大切なのだ・・・・。











    以上、『とある作者の『気まぐれ』図書館!!』でした!!

    読んでくれた方は本当にありがとうございました。