複雑・ファジー小説
- Re: 六花は雪とともに【コメください!いや、ホントに!】 ( No.31 )
- 日時: 2011/12/16 18:15
- 名前: 火矢 八重 (ID: wVDXtEbh)
【参照100突破感謝会】
火矢八重 「どうもー、こんばんわ。主人公の火矢八重です」
芙蓉 「こんばんわ、芙蓉です」
火矢八重 「なんと参照100を越えることが出来ました! これも読者の皆さまのお陰です! これを記念して、今夜は質問など矛盾点などのお答えするというコーナーです」
芙蓉 「思えばこの小説があっという間に100突破したことが驚き桃の木参照(山椒)の木だよな」
ぴゅううううううううううううううう……。
芙蓉 「……え?」
火矢八重 「……芙蓉、凄く寒かった」
芙蓉 「……(あまりの恥ずかしさに悶絶している)」
火矢八重 「では、質問コーナー! ……と言いたいところですが、まだ始まったばかりで質問が無いんですよねー。ですから、作者本人が皆様に質問したいと思います。では!
『小説カキコの『返信』の隣にある、【参照】って何ですか?』」
芙蓉 「ちょっとまてええええええええええええええええええええええ!」
火矢八重 「お、いきなりきました芙蓉氏」
芙蓉 「いや、わざわざ氏つけなくてもいいだろ!? それは置いといてきさまふざけすぎだ! このコーナーは参照100突破を感謝するコーナーだろっ!? 意味も判らずやっていたのか!?」
火矢八重 「……なにさ、芙蓉は判るっての?」
芙蓉 「奈良時代後半の妖にきくなああああああ!!」
火矢八重 「……ごもっともです。」
火矢八重 「さて、このコーナーではこの作品の質問、矛盾点などを募集しています。お話を読んでいて気づきましたら返信してください。ちなみに、ゲストも呼ぶ予定になっています。貴方の小説のキャラを募集中!快く受け付けてくれる方は返信してくださいね。また、【参照】の意味も調べてくださった方も返信してください。では、また何時かお会いしましょう」
心やさしい方、お願いします!