複雑・ファジー小説

Re: 【未定】(タイトルが決まっておりません……) ( No.9 )
日時: 2011/12/14 22:43
名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

第二話『能力アビリティ

でっかい校門の前で仁王立ちしている先生に

 「事故があって遅れました。」

と【とても】誠実な目で教師に述べる神奈

 「ほう。どんな事件だ?」

 「眼の前に軽自動車と大型トラックが衝突して、軽自動車がぺちゃん
こになりました。その結果軽自動車を運転していた女性が肋骨を折る重傷を。トラックの運転手は軽傷でした。」

 こいつ、歌っていた割にはよくおぼえているじゃねぇか

「そうか。その事故なら学校にも同じ情報が来ている。中に入って良し。」

おお。意外とすんなりいけたぞ! 神奈サンキュー怒られずに済むぜ! 後でおごってやるよ。

 「「ありがとうございます!」」

世界の99%の人々がほほ笑みを返してくれる元気いっぱいの声で言った。

 「いいって、いいって。」

校門を笑顔で通った。ようやくハッピーな学校生活が始まるぜ!

 「中に入れば体罰とかできるからな……」

なんだと! まさかの罠だったとは!つうか教師としてそんなことをしていいのか?

「さぁ〜どうしようか?厚木先生に頼むか。」

厚木先生がどんな人かは知らないが、俺だけでいいから教室に行かせてくれ!

 「その生徒は私のクラスなので引き取ります。」

 救世主の声が聞こえてきた…… おお、神よありがとう!

 「いいのですか?清水先生。」

そうだ。そのまま俺に手を触れずに教室に返せこの野郎。

皺ひとつないスーツを着こなしており、髪の毛は寝癖ひとつもなく、靴
は革という姿。大人が俺に耳にたこができるほど言う『ちゃんとした大人』が立っていた。

 「はい。管理人にご迷惑をかけてすいませんでした。二人とも教室に行きなさい。」

ありがとう。清水先生。いや清水先生様

 後ろの席が二つ開いていたのでそこに座ることにした。周りの生徒がこっちを向いて話していたが、気にしないのが一番だぜ。

 【超優しい】清水先生様が教壇に上がったが誰も気づいていない。俺が、大声で注意しようと思ったその時だった




 「一年F組三十人中二十八人の私語に対し、この生徒らの命にかかわる話ができないので、私語を禁止します。」




 ?? 何言ってんの。頭大丈夫?

 俺らが唖然としたのは三秒後だった。





 クラス全員がいきなりしゃべることができなくなったからだ。



呼吸はできるのに声は出てこない。手や足は動くが、のどが振るえない。

全員の眼が動揺を表していた。





「これが、私の能力です。では、貴方がたの生死を分ける物、『能力アビリティ』について説明します。」






この日から俺の人生が大きく変わり、ある大事件を起こし、巨大組織をつぶすことになる。

Re: 【罪とDesert Eagle】(感想お願いします) ( No.10 )
日時: 2011/12/14 22:45
名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

 第三話『国家特殊公安官』
9年前 俺が子供の夢を壊すのに励んでいた時の回想

 「能力なんて存在しねぇよ!」
 
 「嘘だ!そんなはずはないよ。」
 
 「じゃ、やってみろよ。」
 
 「う…… そんな〜!」


 ごめんよ、泣かせた俺が悪かったな。能力は実在していたのか……!




 「ではなぜ、国家特殊公安官が存在するのでしょうか?」
腕組をしていた清水先生が手前の男子生徒を指し

 「山村君、答えなさい。なぜ存在しますか?」
こんな状態でしゃべれるか。

 「それは犯罪者が急増し国民の命が危険にさらされているからです。例として科捜研爆破事件などです」
 しゃべるのか?! 
 山村という男子はなぜか口をパクパクしている。
  アイツ、金魚か……  後で餌をあげに行こう

 「正解です。しかし、少し足りません。模範解答は【能力者による犯罪】が増えているからです。科捜研爆破事件もそうでした」
 唖然。俺はこれから【能力者】と戦うのか。
 
 「しかし、犯罪者だけが能力は持っていません。犯罪を守る側も能力を持っています。私のように」
 「私の能力は【禁止令マナーモード】といいます。この中の生徒の半分は能力者でしょう……」
 つまり、俺らの大半は能力者なのか? 俺も化けものと同じなのだろうか。和の心の中には不安でいっぱいになった。
 「能力は、自らを鍛練することによって発掘されます。貴方方も頑張ってください」
 あ、そ。がんばればいいんだろ。
 「次に、生活についてですが………………」


 俺は話を脳に貯めながらぼんやりと空を見ていた。鳥が飛んでいる。
あの鳥は、俺らのことなんて考えず優雅に生活しているんだよな……
 

 鳥に飽きてきたころ、先生の話は終っていた。

聞いていたのは、「単位帳が配布されること」「銃(M1911A1)が弾抜きで支給されること」「部屋番号は机の中の紙に記載されていること」だけだった。




 「いったい、あの先公なんだよ……」
 「人間じゃないな。ありゃ」
先生が教室を出た瞬間声が出るようになった。よっぽど生徒たちは興奮したんだろうな……

 「じゃ、私。専攻する学部見てくるね」
 M1911A1を足のホルスターに収めた神奈。銃を身につけている神奈は正直言ってかわいいと思う。
 「いかん。いかん。邪念禁物」
さて、俺も戦闘学部見に行くか……

 「貴方の名は榊 和だね」
?誰だお前??
  青いパーカーを羽織っており双眼鏡を首にかけている男子生徒が話しかけてきた。
 「僕の名は桜 策士だよ。友達になろう!」

 ………………………

 「いきなり言われてもな」
 「成績悪いみたいだけど、100歩譲って友達なろう」
 この野郎、ムカつく奴だな。この俺が教育的指導をしてやろう。


 「どりゃ〜!」

 【ムカつく】策士の顎にスカイアッパーを喰らわせた。
 「34勝0敗の俺を馬鹿にしたな!」

Re: 【罪とDesert Eagle】(感想お願いします) ( No.11 )
日時: 2011/12/07 21:53
名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

第三話『厚木先生モンスター・ティチャー

 クリーンヒット!
「弱いな! 口だけ育ったんじゃねぇの。」

 さぁ。かかってこい! 俺がケチョンケチョンにしてやる。そして土下座させてお前のことを散々けなして帰るぞ!

「ひどい奴だな。僕は事実を言ったわけじゃないか。」
 
 よし、決めた。今日の食事はハンバーグにしよう。
「ミンチにしてやる!」

ジャブを両5回、ボディブローを2回混ぜて殴った。すべて体の弱点に入り普通の人ならK.Oだがこいつは——

「いいパンチだね。さあ、かかってこいよ」
  ピンピンしている。青あざもあるのになぜ元気なんだ?両手を広げて自分が抵抗しないという顔をしていてやがる。俺は、数多くの敵を沈めてきた右ストレートを放った——。桜は、【わかっていた】といってるように悠々と避けた。

 「当たってないぞ。どうした? エネルギー切れか?」
 くそ! 右フック、左ストレート、左フック、ボディブロー、左ジャブ、右ジャブ、左ジャブ、右ストレート、ボディブロー、左フック、右アッパー、ボディブロー、右フック、左ジャブ! 桜はそれを【すべて躱した】 さっきまでは、【すべてあたっていた】のに——

 「お前、能力者か!」
肩で息をしながら見た顔は、俺を馬鹿と認識している顔だった。

「さぁね僕はわからない」
「くそ、どりゃ!」
大技に出たが、躱される。この野郎——殺してやる。殺意が芽生えたその時だった。

パン! 一発の銃声が響いた。

「おめぇら、何やっとる! こんなに教室をめちゃくちゃにして!」
どっかのやくざの声だと思ったら、髪を後ろで結んでいる女の人がいた。手にはトカレフTT33を上に向けている。 やくざの女か?

「教員室に来い! 説教だ!」
いきなり言われても…… まず先生なのか?
「あの…… どなたですか?」
穏やかにゆっくりとまるでパニックしている人に話しかけるように言ったら 

バン!

【撃った】。耳のそばを通っていった弾丸の熱さが感じることができる。
「俺の名は厚木陽子。よぉく覚えとけ!」


今日二度目の死を確信した。

Re: 【罪とDesert Eagle】(コメください(T_T)) ( No.12 )
日時: 2011/12/07 22:46
名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

あげです!

 厚木先生によって連行(?)される二人。いったいどうなるでしょうか?そして、策士は能力者なのか?

 さてどうなるか?ご期待ください。


 「といっても、だれもコメント来ないじゃないか〜〜〜〜〜!!!!!」

 「和! どうした!」

 「おちこんでくるぜ! 誰かかきこんでくれるやつはいないのか! 」

 「ま、いずれかくるよ。(うなずく)」

 「お前の文章がいけないじゃねぇの?! 身におぼえさせてやる」

 「やめろ! 話せばわかる!!」

 「死亡フラグだわ!」

 バキ、ボキ、グチャ、ゴキュ、ガハ、ギァー、ガス

 「作者に変わって、【罪とDesert Eagle】をよろしく!(ガス)」

Re: 【罪とDesert Eagle】(コメください(T_T)) ( No.13 )
日時: 2011/12/08 17:52
名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

第五話『死のゲーム』

 教員室に到着した御一行は、椅子に座らされ死を待っていた。

 「なぁ。策士。俺どうなるかな…… お前は死ぬけど……」
 「僕は死なないよ。君は死ぬかもしれないけど」
 「なんだと! そこになおれ! ボコボコにしてやる!」


パン、パン、パン、パン、パン! 五発銃声が鳴り響いた。蜂の巣になった…… 天井が。

 「おめぇ黙ってろ! もう少し待ってろ」
 「だってよ。策士君」
 「僕じゃない。君だ」
そんなはずがないだろ。お前だよ。絶対僕とは思いたくないぜ!そんな事を二人で言いあっていたら、眼の前のテーブルにリボルバー拳銃のS&WM19が滑ってきた。所々かすれており、先生の私物らしい。いいものを持っているな
 「これで、なにを?」
一瞬脳裏にいやな映像が見えたが、見てないぞ。鮮明すぎてみてない。なんも考えたくなかったが期待を込めて先生に聞いた
 「これからお前らは、

























          ロシアンルーレットをやってもらう」
  学校初日で死のゲーム?! この先生やばすぎるっ!策士だって怯えてるよ————えっ?
 「あと一発残ってますね。頭はまずいから、右の掌でやりましょう♪」
 手に持ってクルクル回している。危ない、その銃は通称コンバットマグナムと言って作動方法はダブルアクションだよ!
 「なによろこんでるんだよ! 手吹っ飛んだらどうするんだ?」
 「君は、度胸がないのか…… いいよ。僕が最初にやる。」
 「おめぇ、度胸ある奴だな!」
 勝手にやることにするな。俺がそうつっこんだら————

                                                 カチ

 策士が、掌に銃口を向けて引き金を引いていた————
   はじめるんじゃねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!

 「次な、後五発中一発」
銃をこっちに滑らせる。くそ、これで手無くなったら姉貴になんて言うか、絶対「あ、そ。和君図書館からCD借りてきて〜」といわれるだろう。
 「やけくそだ!」
二回回して、掌に押してつけて引き金を引いた。
                                                                         カチ

 セーフ、助かった…… 興奮していないように見せながら
「ほら、お前だ」
 さぁ、肉片を散らすのはお前だ!恥をかきやがれ!! 策士は、一回回して迷いもせず—————————
                                                                         カチ

 策士め、お前の肝はどこまで大きいんだ? 絶対武田信玄より大きいぞ。
「ほら、君の番だよ。あ、そうだこのゲームには弾が入っていると思ったら天井へ向けていいんだよ。その代わり外れたら負け」
 なに? そんなルール早く教えろよ 三回回して自分の掌にのせ引き金を引いた————
                                                                         パン!

 硝煙の臭いがした。俺の手は血まみれに————————なっていなかった。茫然と策士をみると、手を頭の後ろに置きながら退屈そうにつぶやいていた。
 「ほんとに入っていると思ったのか」
 まさか、弾抜きだったのか 手もとのS&WM19を見つめた。銀色の銃身に細かい傷が入っていた。厚木先生は苦笑していた。
 「おめぇ、ここで怪我させてたら違法だぜ、怪我させるなら合法的にしてやる。しかし、おめぇほど興奮していたのは初めてだ」
 どちらにしろ怪我する運命だな。 気が抜けて椅子にもたれかかった時一つ気になることがあった。
 「お前、空砲だとわかってたのか……」
 策士はにやりと笑って穏やかに言った
 「落ち着けば君にもわかるよ。S&WM19は1048gだよ。それに弾アリか、火薬だけか重さでわかるだろ?」
 それは異常に落ち着いてたお前だけがわかることだ。今何時だろう—————————
 「「不味い!」」
椅子から立ち急いでドアへ向かったのは、俺と厚木先生だった
「俺は用事があるので、帰らせてもらいます」
「俺も用事があるから、帰るぜ。桜、帰っていいぞ」
 まさか先生も…… 急いでいる先生の背中に話しかけた。
「厚木先生は、今日発売される限定版のアクション映画のDVDを買いに行くんですか?」
背中が震えだした。ビンゴ! さっきの仕返しだ。とっておきの技を使ってやる。
「実は俺、幻の試合のDVD持ってるんですよ。先生にとって興味ないですよね。失礼しました。じゃ」
 後ろを向いて歩く。
後ろからトカレフTT33を構える音と叫び声が聞こえた
「貸せや! この野郎!」
                                        リアル鬼ごっこが始まった。


策士side〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
厚木陽子と榊和が帰った後……
???「どう思う?彼」
策士「馬鹿ですが、なんとかなるでしょう」
???「このまま、監視を続けなさい」
策士「了解です。 CHAIRPERSONSの名において」