複雑・ファジー小説
- Re: 鏡の国の君を捜して…… ( No.68 )
- 日時: 2012/07/15 19:01
- 名前: クリスタル (ID: YOt4GnQH)
私は頭を打ったりなんて、そんな馬鹿なことしてない。してない、してない。
「おひゃようぞだいます」
棺おけのなかからノエルが謎の挨拶をしてきたけど、私もエリーゼさんも無視。
帽子屋の小屋の中には不可解な置物がたくさんあった。その中に棺おけが置いてあったのが昨日から印象的だったけど…。
「ノエルは…バンパイアなのか、な?」
「…はい?」
ノエルがバンパイアなら、棺おけで眠っていた事とか、不健康そうな肌とかのことが説明できる。
ノエルが、少し不満そうな顔で
「えと…僕の挨拶については、コメントくれませんか? ボケてみたんですが」
「うわ、面白くない」
本心を告げると、口を尖らせ、不機嫌そうな顔になった。あ、かわいい。
「そういえば、キルはどこにいるのかしら?」
そうだ。キルさんの家なのに、キルさんがいない。なのに居候の3人がいる。
「帽子職人の朝は早い。とか言いながら、朝早くに出かけましたよ」
「あいつ、真面目に帽子作ってないくせに。まあいいわ」
エリーゼさんはなにやらぼやきながら、小屋の戸棚をあさる。
シャキーンと、ワインボトルを二つ取り出して、その両方を開封……。
「朝から飲酒、してみたかったのよね〜!」
「エリーゼさんて、何歳ですか?」
「永遠の18歳よ!」
未成年の飲酒は、法律的に禁じられているはずじゃないのか。
そう言おうと、口を開きかけた時ノエルがそっと教えてくれた。
「彼女、実は三十路の手前です。29年生きてます」
「…長生きね」
勝手にお邪魔しているわけで、何もすることが無いので小屋の中をぐるぐる(100週以上)していたら、ノエルがゆで卵をくれた。
「わあ、ゆで卵。ありがとう…」
殻まできれいにむいてくれちゃって。殻をむくのが一番楽しいのに。
「僕、ゆで卵しか作れないので、喜んでもらえて、嬉しいです」
そうか、そうか。こちらとしても、嬉しがってもらえて、嬉しいけど…ゆで卵をもらっても、実は嬉しくないんだよ。
とりあえず、にこにこした。
「…ヒック」
それにしても、ゆで卵、オンリーて。家庭的という言葉からかけ離れすぎると、そうなるのか。
ずっとニコニコしていたら、ノエルもにこにこ。…塩とか、もらえないのかな。
「レイシーさんは、ハンプティダンプティ食べるの初めてですか?」
「はんぷちーでんちちー……?」
私ほどのリスニング力じゃ、聞き取れそうも無い名前だった。
「実は僕、調理するの初めてで…自信ないんですけど、どうぞ」
「ういっく」
「調理って、茹でるだけじゃない…」
…気にしないように心がけたけれど、さっきから、酔いどれウサギが煩い。静かにしてくれないかなぁ。
「あと、僕卵アレルギーなんです。触るのも無理なんですよねえ」
「……じゃあ、何で得意料理がゆで卵なの……」
「不思議ですね、アハは」
心のこもってない乾いた笑い声だった。
がちゃっ。キルさんがなぜかビショ濡れで帰ってきた。
「…沼に落ちたわけではないぞ。雨が降ってたんだ」
「師匠、まだ何も言ってません」