複雑・ファジー小説

Re: Another Earth 〜魔法と銃と世界と君と〜 ( No.15 )
日時: 2012/04/25 00:16
名前: アンゲル (ID: B5unmsnG)

     第10話 飛竜と騎士団


「貴方たち、下がって!!」

 近づいて来た女性はロングソードを振りかざして叫ぶ。次いでスモークの煙幕の中から装甲車が出現し、後部のハッチが開いて、人が吐き出される。

「怯むな!いけ、いけ、いけ!!」

大柄な男が叫んでいる。恐らく集団の指揮官なのだろう。

「大丈夫かエミ!?」

昴は、言われたとおりに一旦後退し、エミの様子を確認する。

「コホッ、ケホッ…大丈夫…」

エミはスモークが相当きつかったのか、まだ少しむせ込んでいる。

「一小隊、左翼に展開!二、三小隊はバックアップだ!!」

指揮の怒声が飛び、兵員は指示を確実に実行していた。装甲車の砲塔が火を噴き、兵員達は銃撃や剣撃を繰り返している。だが、ワイバーンも負けてはいない。体制を立て直したワイバーンは、翼を羽ばたかせ、砂埃を舞い上げる。その間にワイバーンは体内の器官から排出される灼熱のブレスを吐き出した。炎にやられた者はいないが、火の勢いで近づけなくなってしまう。

「クラウス!魔導弾をお見舞いしろ!!」

リーダーの男に指示された青年は銃を構え、短く提唱すると発砲した。狙ったのはワイバーンの口元、つまりブレスの発生元だ。着弾すると、水の球体が出現、破裂し、ワイバーンは口から煙を吹かせながら仰け反る。

「今だ!総員かかれ!!」

「おおぉ!!!」

号令に兵員全員が応え、一斉に攻撃を再開する。ワイバーンは翼を振り回して抵抗するが、降り続く鉄の雨に成す術も無い。

「ヘッドクウォーター。エリアC地点、座標23.2、10.5に砲撃を要請!」

「ヘッドクウォーター了解。着弾まで15秒」

「総員退却!砲撃が来るぞ!」

合図を受けて、兵員達は後退する。直後、ワイバーンは爆煙に包まれた。煙が晴れるとそこにはワイバーンが力無く横たわっていた。

「ヘンリー、確認してこい。」

「了解。」

ヘンリーと呼ばれた女性は、昴達に最初に声を掛けた人物だった。ヘンリーは、ワイバーンに近づく。だがその時、ワイバーンは最後の抵抗とばかりに火を吹いた。

「グギャ…ァァァオンッ!」

「!!」

生物の見せる弱弱しい最後の抵抗。しかし、それでも人間を焼き殺すくらいは容易い火力のブレス。刹那、灼熱の業火がヘンリーに迫る。

「危ない!!」

昴は叫ぶより先に魔導弾計4発を撃った。先ほどクラウスが放った魔導弾をイメージし、水属性を3発、貫通力強化を強く念じた物を1発だ。3発の水属性弾が火を打ち消し、次いで貫通属性弾がワイバーンの頭部を貫く。さすがのワイバーンも今度は完全に沈黙した。

「ありがとう。助かったわ。貴方も魔導弾が使えるのね。」

「いえ、体が勝手に動いたもので。」

ヘンリーという女性がお礼を述べる。周囲から他の兵員も集まってきた。

「部下の危機を救って貰った事、感謝する。私はアーク帝国騎士団第一大隊、隊長のグレン・クルセイド少佐だ。」

「神宮寺と言います。スバルが名前です。」

名乗りを受けた昴は、自分も失礼の無いよう名乗り返す。

「ふむ。変わった名前だな。ところで、そちらのお嬢さんは大丈夫かな?」

そういってグレンが指差したのは、昴の胸に顔を埋めているエミである。昴も言われてから、エミの状態を確認した。

「うん…もう大丈夫…」

そう言うとエミは昴から離れた。

「その子、人狼か?スモークはちときつかったか…スマン。」

グレンはエミの犬耳をちらりと見て誤ってきた。

「いえ、おかげで命は助かりました。誤る必要はありません。」

「そうか。して、君たちはツーリスト(旅行者)かな?」

グレンが質問してきた。昴は銃を持ったままなのに気付き、背中に回してから答える。

「そんなところです。この子はエイミア・マギット…エミっていいます。道案内をしてもらってます。」

「にしては、ワイバーン相手によく戦っていたな。常人の身のこなしではないが…」

「本職は傭兵です。」

昴は真実を告げた。しかし、グレンはそうかとだけ言うと部下を呼ぶ。

「ここは危険だ。我々がメリュウスまで送り届けよう。」

「それは助かります。ありがとうございます。」

なんと、目的地まで送ってくれるそうだ。騎士団と一緒であればかなり心強い。

「ヘンリー、お連れしろ。第三車両だ。」

「了解しました。二人ともこっちよ。」

ヘンリーが二人に手招きをする。昴とエミはヘンリーに付いて装甲車の後部に乗り込んだ。中には半分近くに弾薬ケースやその他の物資が積まれていた。多分物資の輸送車なのだろう。席に座ると、ヘンリーと青年が一人乗り込んできた。するとハッチが閉まり、車内は赤ランプの薄明かりだけで照らされる。

「自己紹介がまだだったね。私はヘンリー・アイゼンブルクよ。ヘンリーでいいわ。」

ヘンリーは20歳位で肩まである赤髪が印象的な活発な感じの美人だ。もう一人の男の方も美形で、耳は穂先のように尖っている。

「こっちは私のバディのクラウス・ホロディン。見ての通りエルフよ。無口だけどいい奴なのよ。」

「…ヘンリー、僕は別にいい奴なんかじゃない。」

クラウスといった青年はエルフだそうだ。人間と似た外見で一際目立つのが特徴的な耳だ。彼らエルフは弓が得意で、魔力も高い。視力も良く、さらには美形揃いだ。人間より寿命が長いのも特徴のひとつである。

「いいじゃない。今日も魔導弾で活躍したんだし。」

「…ヘンリーはやっぱり油断してたね。」

「ち、ちょっと気が抜けちゃっただけよ!別に油断したわけじゃ…」

「…それが油断って言うんだよヘンリー。」

ヘンリーとクラウスは二人で話し始めた。こうしてみていると夫婦に見えなくも無い…気がする。すると、無線から声が聞こえた。

「おい、お前ら。夫婦漫才が無線から駄々漏れだぞ。やるなら無線オフにしてやってくれ。」

「そうだリア充ども!独身騎士の敵め!」

「もうさっさと結婚しちゃえよお前ら。」

畳み掛けるように無線からは次々と声がする。ヘンリーは真っ赤になって口をパクパクしているが言葉が出ない。

「あ、あんたたち!好き放題言ってくれるわね!!」

「ヘンリー、三分の一位は事実だと思うぞ。」

「隊長まで!?」

無線からはグレンの声も聞こえる。クラウスはため息をついていた。
 一方昴は、そんなやり取りを聞き流しながら、横にある弾薬を眺めていた。なんと、5.56ミリNATO弾に形や大きさがそっくりな物も混ざっていた。

「ここにある弾薬はメリュウスでも買える物かな?」

「…うん。市販しているよ。」

「そうか!良かった。これで弾薬が補充できる。」

昴は、これを聞いて安堵した。昴が今まで戦ってこれたのは、このM4があったからだ。PMCOは仕事柄、マガジンを大量に携行する。VIPの護衛中等に襲撃を受けた場合、標的に雨のように銃弾を浴びせ、釘付けにするためだ。昴も例に漏れず、マガジンは大量に持っていた。空弾倉も捨てずに持っていたため、弾切れを起こさずに済んでいたのだ。だが、それも限界がある。弾薬の補充が出来るのは喜ばしい事だった。

「…ところで魔導弾つかえるんだね。提唱無しは珍しい。」

クラウスが話題を変えた。いつの間にか無線を切ったヘンリーも興味ありげにこっちを見ていた。

「スバルは自然型なんだと思う。初めてのときも提唱なしに無意識にやったんだもの。」

「へえ。才能…なのかしらね?」

「…魔導弾は魔力の有無とイメージ力が重要。」

口々に語り始まる面々。昴もクラウスに質問する。

「クラウスも使ってたな。俺のとは威力が桁違いだったが?」

「…僕はエルフだし、訓練もしたからね。」

クラウスはM14ライフルに似た銃を使用していた。銃身部分は銃剣と一体構造になっていて、銃に槍が付いているような感じだ。

「…気になる?これはガンランス。騎士団で使ってるのは僕位かな。」

クラウスは昴の視線に気付いて説明した。

「へぇ。この世界では剣を使う者も多いのか?」

「ちょ、スバル!?」

エミが慌てて口を挟む。

「この世界って?」 「…この世界?」

昴はしまったと口を押さえた。昴の背中を冷たい汗が一筋伝った。