複雑・ファジー小説
- Re: マジで俺を巻き込むな!! ( No.1 )
- 日時: 2012/04/22 23:05
- 名前: 電式 ◆GmQgWAItL6 (ID: ehSJRu10)
- 参照: http://1335.mitemin.net/i40656/
リンク先は扉絵です。
世の中はあまりにもよく出来すぎている。
生命が誕生するのに必要な環境が、【偶然】にも揃った地球。
【偶然】そこに生命が芽生え、
【偶然】その生命が進化し、
【偶然】私達が生まれた。
もし、その【偶然】が、誰かの手で意図的に操作された【必然】だったら……
プロローグ
おおよその読了時間(目安):約2分
(500文字/分、500文字以下切り上げ)
******
井の中の蛙、大海を知らず。
今の科学はミクロからマクロまで、
幅広いものを研究し、そこから様々なものを見つけだしてきた。
原子を構成する素粒子から、ただっ広い宇宙まで。
俺には一つの疑問がある。
俺達は地球に住んでいる。
所詮、科学といえどもこの地球の表面から見える世界しか見えていない。
この地球の中心の詳しい様子は誰も知らない。
この宇宙の果ての先はどうなっているのか、これも誰も知らない。
なぜ?
それは見えないから。
感じられないから。
つまり俺が言いたいのは、
俺達は井の中の蛙そのものだということだ。
それでいて、
「人類は世界の1%しか理解できていない」
などと謙虚に大口を叩くという、トリッキーな技を披露する輩もいる。
トリッキーかどうかは別にして、
果たして、井の中の蛙が、世界の1%も知ることができるだろうか?
宇宙探査にしても、
ボイジャーだパイオニアだハッブル望遠鏡だと、
偉大な功績を残した、あるいは残しているものの、
それで宇宙の1%が見えただろうか?
今から30年以上前に金の円盤を持たされ、
地球とさよならしたボイジャー1号ですら、
ようやく太陽系の外側に足を踏み出し始めたぐらいだ。
俺は人間のやってきたことや偉業を全否定するつもりで言っているわけではないが、
ちょっと威張りすぎじゃねえかと思っている。
まあ、1%がどうこう、そんなのはどうだっていい問いだ。
問題なのは、俺の前に世界の全てを知るといっても過言ではない奴らが、
ひょっこり現れたということだ。