複雑・ファジー小説
- Re: 『いのち』が伝えるもの・・・。 『完結。』 ( No.43 )
- 日時: 2012/07/07 11:16
- 名前: ヒトデナシ ◆QonowfcQtQ (ID: j553wc0m)
- 参照: 『いのち』・・・それは伝えるもの。
-------------あ と が き---------------
ええ〜皆様、まずは本当にお疲れ様でした。読んでくださった方に本当に感謝の言葉を述べたいと思います。
この物語、かなり暗く、重い内容になってしまったため、書いた作者自身もかなり苦しいものがありました。
さて、この物語のテーマはもちろん『いのち』なわけですが、皆様の心に『いのち』というものはどう映ったでしょうか?
意見はもちろん様々でしょう。『大切なもの』やはたまた『残酷なもの』、『はかないもの』と映った人もいるでしょう。
ですが、私個人はこう思います。『いのち』は『個人のモノではない』と。
確かに、自分の人生をどう生きようが自分の勝手。それは良い事でしょう。
ですが、だからといって『いのち』を『簡単に投げ捨てる』事は訳が違います。
それが何を意味するか・・・皆様はお分かりだろうか?
無論、本人にとってはどうでもよい話なのかもしれませんが、多分後に残された人の『誰か』はかならず悲しむことでしょう。
つまり、私達が思っている以上に、私達は大切にされており、想われているのです。
身勝手な死はかならず悲しみを生む・・・だからこそ、そのようなことはするべきではないのです。
もちろん、これを聞いたからと言って、『はい、分かりました。』と簡単に理解できるほど、人間も単純ではないです。
結局、身も蓋もない事を言ってしまえば、決めるのは自分。それは残念ながら変わりません。
ですが、これだけは覚えておいてください。
身勝手な死を選ぶことで・・・かならず誰かが悲しみます。
それこそ、その誰かに『悲しみ』を『伝えてしまう』事になるのです。
そう聞くと・・・なんだか嫌に思えてきませんか?
どうせ伝えるならば、その誰かに『希望』を伝える方がよっぽど気が楽でしょう?
だからこそ、私達は生きれるところまで生きぬき、そして堂々と伝えればいいのです。
『私はここまで生きぬいたんだ。』という希望を・・・。
それだけで、なぜか心は温かくなるものです。実際、私はそうでしたね。
どれだけ生き抜いても、結局いつかは亡くなり、悲しみを生む。
だけど、不思議なものです。
それ以上に、なぜか『元気』を、『希望』をもらうのです。
必死に生きぬいた人を見ると、自分もあんな風に、後悔を残すことなく生きたいと・・・そう思ったのです。
皆様はまだ生きている。それを誇りに思ってください。そして、希望を捨てないでください。
さて、ではなぜこの小説を書いたのか、少しお話しましょう。
実はこの小説、本来『書かなかった』小説です。
つまりまぁ・・・急遽『書こう』と思った理由ができたわけです。
この小説を投稿しようと決めたのは、実は創立日の前日でした。
その時、私は別の小説を投稿しようと考えてまして・・・。(ちなみにバトル系ww)
ですが、ある事がきっかけで変えることにしました。
理由は・・・深くは言えませんが、ある人に真剣に伝えたくなったんです。
・・・なんでしょうね。自分でも正直なぜかは分かりませんが、その人に少しでも力になればと思ったのです。
まぁ私みたいな未熟者が出しゃばった真似をするのは、良くない事ではあるとおもうのですが・・・w
だからと言って、書かずにはいられなかった。これが本音です。
皆様に楽しんでいただくというのが、私のモットーでありますが、今回はその人に、そして皆様に伝えようと思ったわけです。
皆様の『いのち』は・・・決して無駄ではないと。投げ捨てていいものではないと。
・・・若造が何を言っているんだと言われればそれっきりですがねw 失礼しました。
だからその人にも・・・ちゃんと伝わればいいなぁと心から思います。
さて、これくらいにしておきましょうか。
以上であとがきの方は終わります。最後に・・・連絡の方を。
この度、『アザラシと動物ランド!!』の方をリメイクさせていただきたいと思います。
そこまで書いてはいなかったのですが、まぁ複雑ファジー用にリメイクしますww
なんていうか・・・放置するのが辛くなった、といいましょうか。
この『いのち』を完結に導いたせいか、作った話は完結に導きたいという衝動に駆られまして・・・。
完璧に放置していたこの話を、リメイクし、そして完結させようと思ったわけです。
またこの小説で、私自身も一つ、変化させてみようかなと思っております。
今までの書き方と若干違った書き方で書いてみようかなと思います。まぁほとんどの方は気付かないと思いますがねww
よければ、『アザラシ〜』の方に、オリアニ(オリジナルアニマル)の方も募集しようと考えているため、ぜひその時はよろしくお願いします!!
以上、あとがきでした。読んでくださった方本当にありがとうございました!!!
---------- あ と が き 完 -------------