複雑・ファジー小説
- Re: 灰色のEspace-temps ( No.29 )
- 日時: 2012/07/31 17:54
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kGzKtlhP)
「そして、結界の力は弱まり、魔女狩りの連中のせいで、村は滅びた。
…私の命も、そこで滅びた」
「……っ!」
シルバーの、あまりにもな痛々しい顔に、思わず飛雄馬は目をそらす。
これ以上、シルバーの口から聞きたくはなかった。彼は、思い出すだけでも辛いだろう。
そんな人の傷を、抉ることはしたくはなかった。
(それでも…聞かなくちゃ)
シルバーは言った。「君にならクリスを救える」と。
救えるかどうかは判らない。でも、何かしたい。
そのためには、知ることが必要だった。
「生き残ったのは、村の外に居たクリスだけだった。
彼女は荒れ果てた村を見て、呆然としただろうね。激しい後悔と、魔女狩りたちの憎悪でいっぱいになったのだとおもう…」
そこで一度区切り、シルバーは飛雄馬の方へ向いた。
「さっき黒魔術師は悪魔に身を売ると言ったよね?」
「ああ」
「——じゃあ、自分の身に悪魔を憑かせてしまえばどうなる?」
「それは、悪霊と同じ原理だよな?」
流石に、オカルト類はシロウトの飛雄馬も、これぐらいの知識はある。
「憑かれれば、意識も乗っ取られるんじゃ……」
その時、飛雄馬は、「あ」と声を上げた。
「そうだ」
重々しい声が返ってきた。
「本来、魂は一つの体に一個が限定だ。
だが、例外がある。取り憑かれる場合だ。
そんな時、二つの魂はせめぎ合う。…そして、より強い魂が、肉体の主導権を握る」
「じゃ、じゃあ、あの爆発は!」
シルバーは口を開かない。
肯定の意味だった。
飛雄馬は、それ以上何も聞かなかった。
「黒魔術師は、悪魔に囲まれている。だが、例え悪魔に身を売ろうが、決して自我を忘れてはいけないよう、訓練されてきた。
だが、あの時のあの子は、隙だらけだっただろう。憎しみと悲しみ、そして嘆きは、悪魔の格好のエサだからな……」
「…ということは、長寿になっちまったのは、憑いた悪魔のせいってことなのか?」
飛雄馬が言うと、シルバーはコクン、と頷いた。
「…じゃあ、アンタも?」
恐る恐る聞いてみる。
シルバーは苦笑いして、「そうだ」と答えた。
「熱でもう既に死んだ私は、すぐに地獄へ落ちるかと思っていたよ。
…けど、そんなことは出来なかった。目の前で、家族や友人が殺されているのだからな。幽体になった私は、全てを見ていた。
そして、クリスが悪魔に憑かれた時、私は自ら悪魔と契約し、悪魔に身を貸したよ」
「…何故?」
飛雄馬が言うと、シルバーは微笑んで、「愚問だね」と言った。
その笑みは、あまりにも儚かった。
「だって、イヤだろう? 大切な人が、憎悪に囚われたまま生きていくのは。そして、それを置いていくことなんて出来ない。
なら、その憎悪から断ち切りってやりたいだろう? 幸せになってほしいって、想うだろう?
だったら、そこにたどり着くまで、見守りたいじゃないか」
その意味を、飛雄馬には、痛いほど判った。
判ってしまった。
けれど、そこで、シルバーの笑みが翳った。
「…だが、その想いは届くことはなかった」
「え?」
「今さっき言ったけれど、一つの体に、二つの魂があったとき、魂はせめぎあい、より強い方が主導権を握ると言っただろう?
けれど、クリスの魂は大きかった。悪魔の魂も、無傷じゃすまなかったってことさ」
「……」
「そこで、悪魔は自分の魂が癒えるまで、別の世界で療養していたのだよ」
その言葉に、飛雄馬ははっとする。
シルバーがティアナを人質にしたとき。シルバーは、「この子と同じく、『渡った』少女を見なかったか?」と言った。
紫苑と二人で、「あの子は『渡った』のじゃないか」とふざけ半分で話していたが…まさか、本当だったとは。
(嘘から出たまことって、こういうことなのかなあ)
何か若干違う気がする。
「君は、『風のナウシカ』っていうアニメ映画を知っているかい?」
「当たり前だろ。この国の偉大なる監督が作ったんだぞ?」
飛雄馬は返した。
「いや、何でアンタが知ってんの」とは、言い難かった。
「その作中で、腐海がどのようにして出来たかがあっただろ?」
「ああ、確か人が汚したモノをきれいにする為に出来た、だろ?」
「その通り。光があれば、必ず影はできる。綺麗な物があれば、必ず汚いものがある。
それを受け入れる腐海のような存在が、この世界にもあるということさ」
「うん?」
よく判らない。
今さっき、シルバーは『悪魔は別の世界で療養した』と言った。けれど、さっきはこの世界と言っている。
「ああ、すまん。判りにくかったな」シルバーは混乱している飛雄馬を制した。
「つまり、その世界は『別世界』でもあるのだけど、この世界の『裏側』でもある…ということを、根拠とかそんなものなしで受け止めて欲しい」
「判った」素直に飛雄馬は頷いた。
疑問に目を向けていれば、話が進まないことを、飛雄馬は悟っていた。
「で? その世界は、腐海みたいに、蟲や毒草や地下の楽園でもあるってか?」
「知らないよ、それは。私はあの世界に行ったことはない。
君も知っているだろう。異世界を渡ることは、そんな簡単に出来ることじゃないんだ」
「…そうだな」
脳裏に、渡ることができる友人の姿が横切る。