複雑・ファジー小説

Re: 罪とSilencer  第二章第三話更新 ( No.68 )
日時: 2013/06/02 19:31
名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)

第五話「山高帽の男」

山高帽の男は戦闘に怖がる様子もなく、逆に微笑をたたえ、クククと笑っていた。

「私を誰も捕まえることはできなかった。未熟な貴方には私を捕まえることはできない」

冴里が相手の思考を読み取っている間、時間稼ぎに返事をする。

「捕まえるんじゃない。殺すんだ」

「へぇ、昔は殺さない主義だったそうだが」

「今はその主義もなくなり、10代の青年が犯罪者を負うことはない。大人がちゃんと仕事をするんだ」

「怖い、怖い。新時代でも僕を捕まえられるかな。いや、殺せるかだったな」

自分の間違いにケラケラ笑う、山高帽は深呼吸をした。


 今がチャンス


僕はすぐに銃を構え、胴体を狙って引き金を引いた。サイレンサーがついているから、近隣の住民にもわからずにことを片付けることができるはず。

「(当たれ……)」

そう思って発射された弾丸は——


キィーン


と山高帽の体に弾かれた。胸に固い金属……防弾チョッキを仕込んでいるのか? でも、あの音は弾丸をはじいた音にも聞こえる……

「おやおや、私は油断していましたね。では、参らせていただきます」

「右に避けて」

山高帽がしゃべり終わるのと同時に、冴里は叫んだ。もちろん、避けないはずがない。
僕が立っていた空間にナイフがスゥーと現れた。下手したら体の中からナイフがご登場となるだろう

「冴里、君も気を付けろよ」

「わかってる。左に避けて!」

真剣な声で呼びかけられるとすぐ左へ飛んだ。ナイフがすれ違い様に空中に出てくる。

「惜しいですね。ちょっと気になったのですが……さっき、私の体に当たったのはパチンコですか? どうも、この世界の銃って感じがしなかったのですが」

「くぅ、なめやがって。ちゃんとした銃だ! 文句あんのか!」

「いいえ。文句はありません」

山高帽の男は落ち着いた物言いで、自分のナイフを触ると、ニコッと笑った。

「ただ、弱すぎると思ったので」

なるほど、拳銃では弱いというのか。ならば!

「じゃ、ちょっと待っていろよ! いいものを見せてやるさ」

拳銃を掌に戻すと、山高帽目掛けて走った。

「何を見せてくれるのでしょうか。楽しみです」

山高帽はナイフを空中に出現することなく、投げつけてきた。玄人並みのナイフの速さだが、

「遅いぃ!!」

ナイフを躱し、そのまま敵目掛けて走る。ナイフを投げる隙も与えない!

「ッ! 古風の(アンティーク)……」

山高帽がジリジリと下がりながら、何かつぶやいている。死に際の一句でも喋っているのか知らないけど、お前はここで殺す。

軍隊式コンバット……自営団ショットガン!」

掌からショットガンであるレミントンM870を取り出し、山高帽の顔面を狙った。

「逃げて!!」

静かな印象を持つ冴里だが、今は興奮しているのだろう。敵の攻撃をスレスレで躱すだけで大はしゃぎしているようだが、止まることはない。ショットガンの引き、弾丸が発射される衝撃を体で押さえているその時だった。

「……小刀カッティング!」

弾丸の衝撃と同時に脇腹、頬をナイフが掠っていった。山高帽の顔は——

「鉄仮面だと?」

鉄仮面になっていた。所々に弾丸が埋まっている、実に不気味な仮面になっている。

「私のナイフをここまで躱したのは貴方が初めてですね。礼として名乗ってあげましょう」

鉄仮面をつけた山高帽の男が嬉しそうにしゃべり始めた。

「私の名はジャック。人々は畏れて『切り裂きジャック』と呼びます」

「!! ……公士、三戟紫炎。参る」

切り裂きジャック……100年前ぐらいに暗殺されているはず。どうやら、戦いながらMI6にでも連絡を取らないといけないのかもしれない。切り裂きジャックは能力者で能力を使い、人を殺したから、イギリスで殺された。もし、本物だったら……誰かが、こいつを復活させやがったということだ! こいつは不味いことになってきやがった。