複雑・ファジー小説

Re: 妖王の戴冠式【1/11更新】 ( No.4 )
日時: 2015/01/12 01:24
名前: 狒牙 ◆nadZQ.XKhM (ID: LpTTulAV)

*詳しい説明は下にございます。しばし茶番にお付き合いください。



 あらあら、よく来たね。ごめんだけど今日はまだ続きを話すような気分じゃないのさ。ま、代わりと言っちゃあ何だが違った要件があるんだ。
 あんた、聖獣って知ってるかい? 東西南北を守護している有り難ぁい神様みたいなもんさ。でまあ、そいつらも今回このお祭り騒ぎに加わっているはずなんだけど、今んところわっちの所にも情報が来てなくてね。まったく、上手く隠れたもんだよ。
 でまあ、わっちの要件って言うのは、そいつらに関する情報を持っていないか、っていう話さ。知らなかったら構わないし、知っていても言いたくなけりゃ黙ってたらいいさ。
 報酬、と言われてもわっちにできるのはせいぜい情報の収集と拡散くらいのもんだしねぇ。この場を使って広報するくらいの事しかできないよ。まあ、『宣伝』くらいはできるかねぇ。
 という訳だからさ、もし気が向いたらで良いから聖獣の相方の人間についてわっちの所に知らせに来てくれないかい? 報酬としては、あんたが見つけてきてくれた人物と、作中人物の誰かで二人組になって何かしら広報してもらうからさ。
 それじゃあ、見つけたらまたここに来て頂戴、よろしく頼むよ。



ーーーーーー

※以下作者挨拶

えー、分かりにくかったでしょうが、俗に言うキャラクター募集です。
せっかくだから本編に合わせてみました。
が、流石に情報屋の言葉だと命令じみていて失礼なので自分からも補足説明と土下座を←
えー、ここまでの話で薄々察せられる通り、人間などが王様候補の妖怪と二人で闘うようなスタイルです。作者はこれはガッシュベルスタイルと呼ぼうとしています。
聖獣自体は人形でなく化け物形ですし人物だけ募集する事に。
あ、ちなみに登場はかなり遅れます。
人様からもらうキャラクターは大事に扱いたいので、多少周りを整えてから、メインに近い人物として出てきて頂きます。
結構優遇されるポジションかと思われますのでよろしくお願いします。

あ、ちなみに情報屋の報酬の説明ですが、募集に投稿して下さった方の小説を、このスレを用いて番外編として紹介します。
そのため、作者名作品名もご記入願います。
一応細々と更新を続けて将来的に参照●百回の記念として募集キャラクターに登場して頂きます。

一応この募集は全ての候補者(四人)埋まるまでは続けます。
募集がなかったら白虎だけ出てこない!なんてこともあり得ます。
どうせなら全員欲しいので何とぞご応募ください。

それでは、これより下はコピペ用

あなたの名前:
あなたの小説、掲載板:
募集キャラの名前/読み:/
どの聖獣でしょうか:白虎、玄武、青龍より
性別、年齢、学年:
大雑把な容姿。:背の高低、ウエスト、髪色など
性格や生い立ち:ちなみに、なぜ自分の相棒を王にしてやりたいかも書いてくださると嬉しいです。
小説紹介にあたって参加してほしいキャラクター:情報屋さんもありです
基本的に優遇しますが完全なVIP対応じゃないです。構いませんか?:イエスかはいかOK牧場かでお答えくだ((一応いいえも選択肢にございます。  


それでは気が向いた時だけで構いませんので、どうかよろしくお願いしますm(__)m

Re: 【求:特定人物の情報】妖王の戴冠式【1/11更新】 ( No.5 )
日時: 2015/01/12 10:10
名前: 雛丹 (ID: 1UX1pprv)

はじめまして、星子といいます。自分好みの面白そうな小説で凄く楽しみにしています。
あなたの名前:雛丹
あなたの小説、掲載板/小説は書いてないです
募集するキャラの名前/読み:幸野 瑠衣/ゆきの るい
どの聖獣でしょうか:朱雀
性別、年齢、学年:女、16、高二
大雑把な容姿。:
身長は158cmで平均的。髪は黒色でポニーテールにしている。童顔でよく小学生に見られるのがコンプレックス。私服は動きやすさを重視でシンプルなものが多い。
性格や生い立ち:創造力豊かで悪く言えば厨二病でちょっと痛い子。昔から想像やファンタジーの世界が大好きで妖怪などは居ると信じており、周りからバカにされたりもしていたが、自分の思っていたような事が起きているのを知り二つ返事で即OKを出した。妖怪の存在を証明し、尚且つ南の聖獣である朱雀を実際の王の様に敬っており、絶対に王にさせようと思っている。妖怪などについて詳しくマニアやオタクといっても過言ではない。
小説紹介に当たって参加して欲しいキャラクター:小説を書いてないので。
基本的に優遇をしますが完全なVIP対応じゃないです。構いませんか?:OK牧場

没や訂正ども全然okですのでいってください。

Re: 【求:特定登場人物の情報】妖王の戴冠式【1/11更新】 ( No.6 )
日時: 2015/01/11 23:04
名前: 狒牙 ◆nadZQ.XKhM (ID: Ru7e1uoX)

※基本的に返信は情報屋からの返信がメインになります、そういう形の作品ですので御了承くださいm(__)m


>>雛丹さん >>5

初めまして、狒牙と書いてひがと読みます。
面白そうだと言って頂けるととても嬉しいです、ありがとうございます。

さてと、バトンタッチです。


 おっと、情報提供ありがとね。幸野ちゃんかぁ、しっかりメモっとかないといけないね。おっと、この子は夜行とは違ってそういうのを信じてくれる良い子なのかい。お姉さん嬉しくなってきたよ。何だって、お姉さんと呼ばれるような歳じゃないだろ、だと? わっちはまだまだ若い方だよ。
 いやぁ、こんなにすぐに一人目が分かるなんて思ってもみなかったよ、どうやって見つけたか知りたいけど、それを聞くのは野暮ってもんだね。
 OK牧場選ぶだなんて中々茶目っ気のある良い子じゃないか、アホな作者の悪ふざけに乗っかってくれてありがとね。この作者、一人も情報が来なかったらどうしようか内心びびってたみたいだから。
 なるほど、特に報酬は必要ないみたいだね。それならこっそり番外編として彼女のバイトの様子でも後日ゆっくり語ってみようかねぇ。案外見ていて楽しいものだったりしてね。
 来店ありがとね、また今度遊びに来てよ、このお祭り騒ぎがどうなるか、まだまだ分かんないんだからさ。



どうも、コメント&投稿ありがとうございましたm(__)m

Re: 【求:特定登場人物の情報】妖王の戴冠式【1/11更新】 ( No.7 )
日時: 2015/01/12 06:38
名前: SHAKUSYA ◆fnwGhcGHos (ID: QOcWa.9/)

はじめまして、駄文士ことSHAKUSYAと申します。
この小説は妖怪同士のバトロワみたいな感じなのでしょうか? 妖怪vs人間は数多くあっても、妖怪vs妖怪は中々見ないので新鮮だなーと思います。個人的には一本しか尻尾がない九尾の狐さん(仮)がお気に入りです。

後、オリキャラさん一人置いていきます。昔書きかけたものの、バックアップの紛失で諦めた小説の主人公ですが、どうぞよしなに。

あなたの名前:SHAKUSYA(さくしゃ)
あなたの小説、掲載板:『The Promise』/二次創作(紙他)板(新)
募集キャラの名前/読み:龍泉寺 暁人/りゅうせんじ あきひと
どの聖獣でしょうか:青龍
性別、年齢、学年:男/18/高二
大雑把な容姿。:(↓)
 身長171cm、体重60kg。短い茶髪にやや緑がかった茶色の瞳と、白人の血が混じっている臭の漂う穏やかそうな青年。街に放てば十人中八人くらいは振り向くそこそこの美形。が、その美形でモテようと思わないようで、私服はお洒落よりも動きやすさ優先の軽装ばかり。いつも同じようなシャツとジーパンとスニーカー(寒い時は上着)しか身に付けないずぼらさには、相棒の青龍もがっかりしている。
 尚、過去に割と酷い目に遭い(後述)、身体の彼方此方に傷があるため、夏でも長袖を着ている。
性格や生い立ち:(↓)
 (性格)真面目で物静か、そしてとても穏やかなひと。よく言えば人をよく気遣える優しい性格であり、悪く言えば消極的な性格である。それ故に不当な扱いを受けても、色々と考えている間に「止めてほしい」と言う機会を失ってしまい、結局一人で抱え込んでしまうこともしばしば。だが、何故か他人が理不尽な目に遭っているときは、その間に堂々と割り込んで止めようとする変な度胸(自己犠牲とも言う?)を持つ。
 (生い立ち)アイルランド系のハーフの母と日本人の父を持っていたクォーター。両親共に交通事故で死去しており、現在は母方の叔母の所で厄介になっている。 高校二年生の時くらいまでは普通の学生だったが、ある時イジメに遭っていた生徒を持ち前の度胸で庇ったことにより、イジメのターゲットになるハメに。最初は流石に軽い嫌がらせ程度だったが、彼が良くも悪くも無反応だったためにエスカレートしていき、目立たない所で殴られたり蹴られたり、階段から落とされたり、荷物を何処かに隠されたりと、テンプレートの如き陰険なイジメを受けるようになる(体中に傷があるのはその所為)。尚、イジメを受け続ける中で一度自殺未遂を起こしており、その時の怪我によって一年休学している。 それでも誰にも相談せずに無反応を続けていた結果、ある冬の日、学校の傍にあった池に突き落とされる。そこで凍死、あるいは溺死しかけた時に、彼を池の中から押し上げ、また低体温症で死にそうになっていた彼に力を分けて助けたのが青龍であり、その時が青龍との初対面。 彼は自分の身を助けた青龍に強く恩義を感じており、その恩を返すために青龍と協力している。 ちなみに、彼は弱いながら「常ならざるもの」の気配を感じることが出来るようで、青龍との対面以前にも何処かからちょっと袖を引かれたり足を引っ張られた経験があるとのこと(人にものを強く言えない遠因である)。それ故に、青龍をいきなり見たときもあまり驚かなかった。
小説紹介にあたって参加してほしいキャラクター:九尾さんと関西弁の女の子さんとか……アリですか((
基本的に優遇しますが完全なVIP対応じゃないです。構いませんか?:YES! YES! YES!

久しぶりの来客で舞い上がってたらいきなりどぼーんしてきて唖然としている間にぐったりして沈み始めたから慌てて助けたは良いけど一向に眼を覚まさないし動かないしで「どうしようこの子死んじゃう」っておろおろしている青龍とか良いと思う(キリッ
と言う脳内妄想全開の生い立ちです。でも真面目で威厳のある青龍さんが冷静な判断の元(以下略)でも良いのよ、と言ってみます。

何だか扱いにくそうなキャラクターですが、使っていただけると嬉しいです。

Re: 【求:特定登場人物の情報】妖王の戴冠式【1/11更新】 ( No.8 )
日時: 2015/01/12 09:43
名前: 狒牙 ◆nadZQ.XKhM (ID: Ru7e1uoX)

>>SHAKUSYAさん >>7

どうも、初めまして、狒牙と申します。
こうやって交流するのは初めてですが前から知っておりました。

おっしゃる通り妖怪同士のバトルロワイヤルですが、パット見は人間同士が争ってるように見えるかもしれません。
素でボケに徹してくれる九尾さんは自分も好きです←
多分この狐は可愛いと思います((

ここから返信の形が変わりますがそういう小説ですので御容赦くださいm(__)m


ーーーーーー

 龍泉寺 暁人、なるほどねぇ。名前からして青龍とは所縁のありそうな男だね。確かに青龍はお人好しだから、そういうの見たら助けてやりそうな感じはあるかな。
 いやぁ、それにしてもかなり凄まじい人生を歩んできたんだね、この子。霊感が元々あるって事は何かしら霊能力者の血を引いてるんだろうね。あるいは突然変異か。
 でも芯はちゃんとした人間みたいだし、青龍も割りと良い相棒を見つけたもんさ。ただ、自分を大事にしないあたりはお説教ものかな。
 ふむふむ、この小説は聞いたことあるよ、作者自体今までスマブラ持ってた事がないから読んでいなかったようだけど。というかあのアホな作者は中々二次板行かないらしいからね。
 おバカな狐が意気揚々と任せてくださいって言ってたからそれは任せて頂戴な。ただ、あの子一人だと広報にならずに明後日の方向に突っ走るからちゃぁんと鞍馬ちゃんも連れてくるよ。
 さぁて、わっちは今日の噺の準備でも始めようか、また来てくれると嬉しいね。



という訳で、コメント&投稿ありがとうございましたm(__)m    

【求:特定登場人物の情報】妖王の戴冠式【1/11更新】 ( No.9 )
日時: 2015/01/12 16:22
名前: 星の欠片 ◆kMUdcU2Mqo (ID: 0jBqS0Km)

どうも、初めまして。
昔ちょこちょここの板で活動してた星の欠片と申します。
まあ最近はオリキャラ置いて読み専に徹している次第ですが…
お蔵入りになったキャラで良ければ、是非使っていただけるとありがたいです。
学生じゃないですけど……良いですかね?

あなたの名前:星の欠片
あなたの小説、掲載板:今は書いてないです
募集キャラの名前/読み:無道立花/むどう りっか
どの聖獣でしょうか:玄武
性別、年齢、学年:女性 26歳
大雑把な容姿。:平均より高めの背。出るところは出ていて引っ込むところは引っ込んでる。長い黒髪を後ろで一つに結んでいる。黒縁眼鏡を付けており、仕事中は白衣を装備。
性格や生い立ち:
性格)細かいことを良く気に懸けられ、丁寧に物事をこなせる。だが実際のところ割と面倒くさがりやでオフの時間帯はアバウトさが目立つ。出来る限り楽をする為の苦労は出来るタイプなので、仕事に支障はない。
生い立ち)基本的に極普通の人生を生きてきた。
中学生の頃から、将来の安定性を求めて医者を志し、有名医大を卒業後、故郷の町に戻り民間の診療所を営んでいる。
生活に支障を成すほどの弱視であり、眼鏡の度は非常に強い。
仕事外では培ってきた教養で要領よく手を抜いている。酒に弱いが重度の喫煙者。
現在は親の元を離れアパートで一人暮らし。酒に酔ってた際に玄武と出会ったらしく、その出会いを立花はまったく覚えていない。
玄武に対しては、仕事を邪魔しない程度なら手伝うつもりであり、王にすることに否やは無い。
玄武の方もそれを肯定しているのだが、立花にとってただ優先するのは自分のオフタイムであり、その辺りが微妙に反りが合わない。
小説紹介にあたって参加してほしいキャラクター:今は書いてませんので…
基本的に優遇しますが完全なVIP対応じゃないです。構いませんか?:OK牧場

気に入らなかったり使いにくかったりしたら没OKです。ではでは。

Re: 【求:特定登場人物の情報】妖王の戴冠式【1/11更新】 ( No.10 )
日時: 2015/01/12 17:08
名前: 日向 ◆N.Jt44gz7I (ID: dK6sJ/q3)

お久しぶりでございます。
雪女ちゃんの棘っぷりに早速やれらてます、はい。何あの子欲し((
いえいえ痴態晒すために訪れたわけではなく。

あなたの名前:日向
あなたの小説、掲載板:【やさぐれ白魔導!】:複雑ファジー
募集キャラの名前/読み:虎島 秋弘/こじま あきひろ
どの聖獣でしょうか:白虎
性別、年齢、学年:男、31歳
大雑把な容姿。:身長176cm、体重68Kg。平均的な中肉中背。ぱっとしない顔つきで目鼻立ちも何も目に付くところが無くキャラ、影が総じて薄い。
瞳の色、黒。髪の色、焦げ茶。平日は少し見栄を張った青のブランドネクタイと黒の大量生産スーツ。休日は無難な個性0のトップスボトムス(ここはひが殿のセンスに任せます
性格や生い立ち:幼いころよりお受験小学校からエスカレータ式に中学高校大学と進学。なんらエピソード無く、ちょっと大変な就職活動を経て現在の会社に入社。就職活動の際、近くの神社でお参りしたところ白虎が憑いてきた。最初は恐怖に慄き泣き喚いたりもしたが、平凡な自分に舞い降りた非凡なチャンスと白虎との出会いを喜んだ。王についての旨を知ると、これまた非凡なチャンスと快諾した。

小説紹介にあたって参加してほしいキャラクター:情報屋さん、雪女ちゃん
基本的に優遇しますが完全なVIP対応じゃないです。構いませんか?:もう煮るなり焼くなりコロ助なり  

学年と書いてあるのでもしかしたら学生のみか?と思ったりもしましたが突っ切りました((
秋弘は白虎が秋の方角にあるということで掛けてみた所存です。
これからも執筆頑張ってくださいなーω

Re: 妖王の戴冠式【1/11更新】 ( No.11 )
日時: 2015/01/12 19:15
名前: 狒牙 ◆nadZQ.XKhM (ID: Ru7e1uoX)

作者の返事は後半にて、まずは茶番(情報屋)にお付き合いください



 おっと一気に二件も来たね、これで全員分のデータが揃ったって訳だ。ほんとに助かったよ。何てったって情報屋の看板掲げといて知らない事があるだなんて中々人に言えやしないしねぇ。
 あ、学年という欄はただ単に誕生日とかで学年が一個ずれるような不始末が起こらないように付け加えただけさ。誰かに紹介する時、同級生だと説明したらまだ誕生日の来てない先輩だったとかあり得るからねぇ、伝え忘れてて申し訳ないよ。
 一人目は無道さんかぁ、玄武の奴は中々年より臭くて堅苦しいからねぇ、几帳面だと気が合うと思うよ。逆にプライベート面ではお説教が炸裂するかもね、この様子だと。
 ふむふむ、広報は無しと。じゃあ彼女の戦線を離れた、医者としての様子をこそこそっと偵察してくる事にするよ。他の噺の合間にいつか喋る時が来るよ。
 で、白虎は虎島青年に憑いてるんだね。平凡で温厚だと気性の荒い白虎の相手は苦労すると思うよ、いつか喧嘩しないかヒヤヒヤだねぇと言いたいところだけど主人公チームがそもそも険悪だからそれほど心配するほどじゃないかぁ。
 雪女さんの好評は中々面白いよ、辛口で中々冷ややかかと思ってると不意討ちで褒めてくるからね、周りからへそ曲がり扱いされてるのも納得な気分さ。
 そろそろ時間だね。二人が見つけてくれた契約者もまた後日わっちの噺に現れるから、楽しみにしといてくれると有り難いねぇ。それじゃ、またの来店を待ってるよ。




以下作者

>>星の欠片さん >>9

初めまして、狒牙と言います。読み方はひがです。
コメントと投稿ありがとうございます。上に書いてある通り学生でなくても大丈夫です。
知らなかったらこの例えを言うの申し訳ないんですけど、多分玄武とこのキャラクターはディーノとエンツィオみたいな感じになるかと思われます。
物理的な癒し系キャラクターとしても活躍してくれそうですね、ありがたく使わして頂きます。
どうも、ありがとうございましたm(__)m


>>日向さん >>10

木の葉にてさいきょ……いえ、何でもございません。
お久しぶりですー、っていう事はおそらく紳士ですね。
うん、日向さんなら雪女さん好きになると謎の信用をしておりました((
服のチョイスはとりあえずこの作者に任せたら大変な事になります←

とりあえず更新は続けていきたいと思います。
とりあえず今日中に続きを。

それではここらで、コメント、投稿共にありがとうございましたm(__)m