複雑・ファジー小説

Re: 白銀の胡蝶 ( No.10 )
日時: 2015/07/04 10:38
名前: 煙草 (ID: 7HladORa)

〜登場人物紹介(オリキャラ含む)〜



【天城浩太】人間
高校生活をエンジョイする、どこにでもいそうな青年。
色々と他人が一歩引くような好みを持ち合わせている。が、流石に公にはしていない。ただし貧乳は別。
好奇心旺盛で真っ直ぐな志を貫く彼は、今日も半人について知りたがっている。

【宍戸杏奈】人間
全校生徒の名と顔を、知って且つ知られている究極の御姉様。
優しく寛大で時に厳しく、何より他人を想っていることから、専ら女性陣からは良き相談として有名。
半人について様々な情報を持っているが、今のところ役に立ったのは、専ら天城に対してのみである。

【千倉柚子】胡蝶
相手に儚い印象を与える胡蝶族の少女。
常に無表情だが普通に会話は出来る子。冗談も言ったりする辺り、本来のコミュ能力は高めである。
自分が胡蝶族であることを隠していたが、ある日を境に天城に勘付かれてしまった。

【花蓮】吸血鬼
少し古風な喋り方をする、100年の時を生きた吸血鬼の幼女。
元々名前が無かったが、花蓮という名前を天城から貰った。以来、彼に懐いている様子。
あらゆる分野の知識を持ち合わせ、生まれながらの明察で天城をサポートする。


以下、オリキャラです。



〜用語解説〜



【半人】
半分は人間だが、半分は人間とは異なった遺伝を持つ生命の総称。
吸血鬼や妖精などがこれに当てはまり、彼らは個々で異なる進化を遂げているため、種族ごとに区別されている。
最近は通常の人間や他種族との混血で、特徴は薄れたり混ざっていたりしていることが多い。

【魔能】
半人のみが使うことの出来る、種族ごとに異なる不思議な力の総称。"能力"ともいう。
効果や用途などは多岐にわたっており、半人の数だけ存在している。
これも混血により能力が薄れたり混ざっていたりしているため、純血でなければ本来持つ能力は十分に発揮できない。



〜半人種族解説(オリジナル含む)〜



【胡蝶族】
蝶に似た遺伝を持つ半人。美しい羽を背中に現し、自由に空中を翔ることができる。
純血であれば、時空に干渉してあらゆる運命を書き換えることができるが、純血の胡蝶族は最早数えるほどしかいない。
何らかの"蜜"を口にすると、胡蝶族としての力が増す。

【吸血鬼】
言わずと知れた吸血鬼の半人。様々な血を糧に生き延びることが出来る。
寿命が恐ろしく長く、普通の人間の10倍ほど長く生きることが出来る。容姿の経過は人間と変わらない。
十字架やニンニクなどへの耐性は、純血であるほど弱い傾向にある。


以下、応募者様のオリジナルです。