複雑・ファジー小説
- Re: イノチノツバサ 【参照700突破 感謝!】 ( No.29 )
- 日時: 2015/10/31 16:44
- 名前: えみりあ (ID: TeOl6ZPi)
第五章
「すみません」
「はい、何ですか?」
同日、地上任務がなかったので、拓馬は四兵団本部に出勤していた。本部内をぶらぶら歩いていると、別兵団の二人組に呼び止められた。
片方は、どこかで見たような、眼鏡のひ弱そうな男。そしてもう片方は、さらりとした黒髪に、きりっとした瞳がよく映えた美青年だった。二人とも、白虎団の制服に身を包んでいる。
男はおどおどした様子で、青年の背後にぴったりと張り付いている。態度から察するに、この青年は眼鏡男の部下のようである。
「九条班……という班について、何かご存知ですか?良ければ、彼らに会いたいのですが……」
青年の方が問いかけてきた。ピンポイントで聞かれたため、拓馬は驚いた表情を見せる。
「はい。僕は九条班の者ですが……」
拓馬の返事に、今度は青年たちの方が驚いた。
「おやおや、こんな偶然があるものなのですね……」
感慨深そうに、青年が呟く。そのまま、感動の余韻に浸っている様子だった。すると、脇に控えていた眼鏡男が、青年の背中をちょいちょいとつつく。
「おっと……僕としたことが。名乗り遅れました。僕の名は海藤 義仁(かいどう よしひと)。どうぞよろしく」
青年・義仁は、姿勢正しく一礼し、拓馬に握手を求めてきた。拓馬も慌ててその手を取り、名乗る。
「はじめまして。二階堂拓馬です」
拓馬が名乗ると、義仁はニコリと微笑んだ。優しそうな印象だ。ついその笑顔に見入ってしまい、拓馬は本題を忘れていた。慌てて我に返る。
「そういえば先ほど、九条班の班員に会いたいとおっしゃっていましたが……いったい、どのようなご用件で?」
拓馬が話題を戻すと、相手方も思い出したように答えた。
「おっと、話題がそれてしまいましたか。なに、先日、僕の部下が九条班の方にお世話になったそうで、仕事ついでに、部下ともどもお礼に参った次第ですよ」
義仁はそう話しながら、傍らの男の方に手を置く。恥ずかしそうに顔を伏せるその男の顔を見て、拓馬もようやく思い出した。
———この人、前に柊たちが連れてきた……
その男は、数日前の陽動作戦で、柊と翼沙が連れ帰ってきた白虎団の兵士だった。あの時、彼は常にペコペコ頭を下げていたので、そういえばしっかりと顔を確認していなかったように思う。
しかし、こうして近くで面と向かってみても、相変わらず彼の態度は謙虚であった。拓馬は小さく苦笑する。
「ところで……影崎くんと、霧崎さんはいらっしゃいますか?彼らにも伝えたいことがあるのですが……」
「あぁ、それでしたら……」
拓馬が案内しようと、手を差し出した瞬間……
「いやぁぁぁぁぁぁっ!!!!!」
「うわぁぁっぁぁぁっ!!!!!」
聞き覚えのある絶叫が、辺りに響き渡った。
「……近くにいるようです。ご案内します」
拓馬が苦笑いを浮かべると
「……お願いします」
義仁も引きつった笑みを浮かべていた。