複雑・ファジー小説
- Re: 心を鬼にして ( No.43 )
- 日時: 2016/11/03 22:08
- 名前: 凜太郎 (ID: uzSa1/Mq)
第11話「夏の出会い!8月に咲く恋の花」3
「ん……?」
ドアの近くの水道で花瓶の水を入れ替えていた時、やけに医者達がざわついていることに気付いた。
まぁ、僕には関係ないことだろう。
僕は首を振って考え直すと、花瓶を持って陽菜の元に近づく。
「陽菜……」
機械に繋がれた陽菜の姿に、僕は息をつく。
相変わらず、彼女の意識は戻らないまま。
僕はベッドの横に置かれた椅子に腰かけ、彼女の小さな手を握った。
「今日は、部活で先輩と軽く試合をしたんだ。当たり前だけどボロボロにされちゃってさ〜。でも、僕が指示を出して、龍斗が決めたんだ。中学の頃みたいに……」
いつものように、その日あったことを彼女に語る。
もちろん、彼女からの返答はない。
それでも、語って、語って、語りつくす。
僕の自己満足でしかないかもしれないが、こうして語っていれば、いつか彼女が、笑ってくれるような気がするから。
−−−
カリカリと、シャーペンが紙の上を走る音が響く。
市立図書館のテーブルで、俺と康平は隣り合って座り、数学の問題集を解いていた。
「うっし。終わった」
「早ッ!俺まだ半分もいってねぇよ……」
俺が文句を言うと、康平はため息をついてから笑い、「俺が教えてやるよ」と言って、分からない場所を教えてくれた。
しばらくして俺は問題集を終わらせ、背もたれに体重を預けた。
「ふぅ……疲れた」
「夏休みは受験の天王山。部活も良いけど、勉強もしないとな」
「分かってるよ、そんなこと」
康平の言葉に俺はため息まじりに言いつつ、伸びをした。
それを見た康平は苦笑して、「少し休憩するか」と言った。
俺はそれに頷いて背もたれから体を離すと、机に突っ伏した。
その時、腕が俺の筆箱に当たり、それは床に落ちてしまった。
「おいおい、何やってんだよ」
「おっと……悪い」
康平はすぐにしゃがむと、俺の筆記用具を拾い始める。
俺はそれに謝りつつ、一緒に拾った。
その時、康平は一つの消しゴムを手に取って、固まる。
「お前……これ……」
「ん?どうした?」
康平の言葉に、俺は康平が持っているものを見た。
それは、かなり古びた、緑と白のサッカーボールの消しゴムだった。
「……捨てられるわけないだろ。これが、俺たちの持つ唯一のアイツの形見なんだから」
俺はすぐに康平の手から消しゴムを取ると、筆箱にしまった。
「……お前、まだアイツのこと気にして……」
「良いから。さっさと、勉強するぞ」
俺は筆箱を机の上に置き、鞄から古文の問題集を取り出した。