複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 非日常に触れた日。
- 日時: 2011/03/30 12:32
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
—ちょっとだけ大人になった私は
友達と三人で暮らしています—
非日常物だけどギャグみたいな感じの小説にこの前チャレンジしたらいろいろとガッカリしたものになったので三人で暮らして非日常を楽しむものならいいかなとか思ってるヴィオラです。
恋愛もありますが、友情とシリアスと非日常というものがぶつかり重なって出来たものなのでgdgdかもしれないですね・・・。
とりあえず掲示板のルールを守って閲覧してください
★来てくださった人リスト(・ω・)モイモイッ
・
・
・
★ありがとうございます!⊂(^ω^)つ★
★登場人物
「情報?あぁ、確かに持ってます。ちなみに報酬はないのかな?」
♯春宮 風(はるみや ふう) ♀
タメとちょっとおかしな敬語を混ぜ混ぜに使っている不思議ちゃんでとにかくいろんなことに巻き込まれることになる、特技は漫画を描くことと情報収集。眼鏡少女
情報屋とコンビニのバイトをしているので部屋にいるときはだいたい漫画を描いているか情報書類を書いているかのどちらか、普段はいじられキャラでパシリに近い。色々な意味で幼い頃よりレベルアップしているようだ、このマンションを管理している
「腐れ嬢ちゃん・・・あのねえ、そのあだ名やめてくれないかしら」
♯双葉 神海(ふたば こうみ) ♀
お嬢様的雰囲気漂う春宮の同居者で一つに髪の毛は結んでいる
春宮とは友達的な関係でもあってパシることも少なくはないがたまに春宮のおかしな行動に巻き込まれてしまうこともある、何故か喧嘩が多かったりする。そして自称『Sっ子』
情報屋の手伝いしたりすることもあるが稀、OLさんとして普段は働いているようだ
「ケーキなら焼けるよ、この材料なら。」
♯木村 奈津(きむら なつ) ♀
料理が得意な春宮の同居者だがちょっと忙しくてなかなか帰って来ないときもあるというレストランで働いている女性コックさん、ちょっと金髪気味の茶髪をポニーテールにしていることが多い。春宮の友達でもあり色々と分かってくれるようだ、でも怒ったら怖い・・・
色んな人のことをどうやら知っているらしいので情報屋の手伝いをすることもある
「情報屋って違反じゃねえのかよ。変わってんな・・・春宮」
♯狩野 優太(かりの ゆうた) ♂
春宮が管理しているマンションの上に住んでいて春宮のことについては知っているらしい、でも春宮の記憶にはいろんな事があったせいでかき消されている。
童顔少年だが性格が荒ぶっているせいかモテることはどうやら少ないようだ、情報屋の手伝いに巻き込まれることもあるけど仕事としてはコンビニのバイトをしていることのみ。大学院にも通っている
- Re: とある、夢 ( No.1 )
- 日時: 2011/03/29 11:58
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
1.とある、きっかけ(かける、×、駆ける)
「あのことは・・・まだ覚えているんだな・・・私。」
きっかけというのは覚えておきたくないほどに覚えている、鮮明に
まず私は春宮 風という存在価値としては『いじめられっこ』だったと思われるがどうやら中学二年生の時のあの『事件』で全てが変わってしまった、人格も・・・学校も自分のまわりでいじめをしていたみんなも変わってしまっていたのだ
まずいつものように学校へと行って机の中に校庭が狭すぎる女子校にいるっていうのに蛙を入れられたりとまぁ色々とやられていた。
別にこれは小学一年生からずっと変わらなかった『日常』であるからか慣れてしまっていた・・・別に悲しいという感情もないし他の子に蛙を投げてしまえば別に構わなかった・・・
まぁ悲鳴が起こったことによって私は怒られると思って覚悟してから先生に放課後に呼び出しをされて・・・いや呼び出す前に私は一人で掃除をしていた、そのときに木村さんと双葉さんという同じ部活の友人が登場したのだ
これに私は何か部活のことについての報告だろうかと思ったのだが・・・双葉さんの口からは私に向けてではなく掃除をサボってニコニコと会話をしているあのいじめっこに向けての言葉が出てきた
「あんたら、いじめかよ!風一人でやるとか酷くね!?」
「あぁ?コイツが望んだんだよ、分かるか?」
そのまま首を掴まれてちょっと呼吸が出来なくなっている私が止めようとした瞬間に教室に居たいじめっこがみんな獣のようになって双葉さんと木村さんに襲い掛かった・・・
しかしどうやら二人ともそれを覚悟してやってきたのかそのまま攻撃態勢に入った、それに私は先生を呼ぼうと外に出たのだが乱闘は廊下までに続いているようで私は誰かにけられたりと色々と巻き込まれた・・・
ここまでは良かったのだ・・・。
そして私はそのまま木村さんと双葉さんのダブルキックに巻き込まれると同時に・・・そのままアルミで出来た私の顔が入る程度のボロボロのバケツに顔を突っ込まれてから・・・
そのまま意識がなくなってしまい、気がついたら怪我だらけになっている双葉さんと木村さんの隣で保健室らしい場所で眠っていた
そこで双葉さんと木村さんとは友達のような存在になった・・・それが今、双葉さんと木村さんと同居しているきっかけなのだ。
「・・・春宮さんはバケツに顔を突っ込まれた後のこと、覚えてないの?」
「・・・うん、覚えてない。それにさ、制服がすごく赤くなっていたという記憶と次の日に変な感覚に巻き込まれたことしか分かってない。」
それに双葉さんは驚いた顔をしたので私はクスクスと笑った・・・
そのことについては話したくないのでとりあえず次の日のことについて思い出した・・・
私はその次の日から一度もいじめというものに巻き込まれることもされることもなくなっていた、それでも木村さんと双葉さんは友達になったということしか変わってはないはずだった
そしてクラスメートには『友達になりたくない』と心を閉ざしながらもそれとなくは関わっておいたけれども・・・クラスメートも少し怯えてたような感じで話していたことだけは何故か疑問と思った。
それから私は部活の友達が増えていったけれどもクラスメートには心に閉ざすことだけを続けていたし先生のことについても『信じない、多分卒業までその考えで過ごします』と言っていたからか親が何度も電話で謝っていたことを覚えている、そのうち農業関係の大学に入ったが情報屋として活動する理由としては・・・まぁ言わないでおこう
「顔をつっこまれた後のこと、教えてくれる?」
「・・・っ!?」
木村さんは滅多に此処に帰ってくることはないけれども今日は休日のようで自分の携帯電話をいじっていたが私のことに久しぶりに少し驚いた顔をしたがそこに双葉さんもやってきて携帯のデータフォルダをクリックした木村さんはちょっと言いにくいような顔をしたが決意をあらわしたように話し始めた、双葉さんもどうやら楽しそうなあのサド顔ではなく少し私から目をそらした感じでラジオを聴いていた
「あの後、春宮は・・・
いじめっこに立ち向かったんだよ、それがあまりにも残酷で話しにくいんだけど・・・
人が変わったように春宮はニコニコしてて、その時に『ドシャッ』っていう音がしたから私も双葉さんも・・・まあ色々と攻撃していた子が一斉に静かになったんだよ。
まあ、驚いたね・・・いじめっこのリーダーらしき人物がどうやら春宮の手によって骨を折られていたようでさ、そのあとに他の子までも色々と攻撃してきたんだけどすんなり避けてから
結構黒々しい攻撃してたね、私も呆然としちゃって・・・
双葉さんがいつのまにか先生呼んできたから良かったけど・・・そのあと狂ったように叫んでから・・・『壊れるーっ!』って叫んでから倒れたよ。」
「・・・はあぁっ?」
それに私はさっきまで飲んでいた紅茶を木村さんにぶっ掛けてしまった・・・とりあえず木村さんの服が新しくかったばかりのものだったものだからそのまま怒らせてしまった、今日は昼ごはんを木村さんに作ってもらうはずだったのにどうやら今日は私が昼ごはんを作ることになってしまうようだ。
そんな不幸にみまわれている私とコックとして活動していて滅多に此処に帰ってこない怒りっぽい木村さんといつのまにかラジオ投稿をしたようで「出たっ」と言っている双葉さんの三人で同居生活をしているような・・・そんな話です
「双葉さん、タイミングが悪いよ・・・」
「そうそう、KY「アンタに言われる筋合いないんだけどな^^」
「・・・ははっ。」
続く
- Re: とある、夢 ( No.2 )
- 日時: 2011/03/29 15:35
- 名前: 波瑠 (ID: JFnkbIz5)
こんにちは!波瑠です!
がんばってください!応援してます♪ 波瑠
Page:1 2