複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Q.人間と獣と植物が戦争したらどうなる?
日時: 2013/02/12 18:47
名前: 匡匪 吠兎 (ID: rYvWlEkT)

何なんだろうなぁ。どうして神は、僕らをこんな姿で生み出したのだろう。—…

これは、人間と獣と植物の戦争。
3種類の「ヒト」の戦争。

今日授業中に妄想してたらこんなんできましたww
人間と、擬人化した動物、植物の三つ巴戦争となっております。
ちなみに主人公は獣人で猫です。

語句意味(*´I`)y─┛.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
・神
世界と3種類の“ヒト”を創った人物。
天界に住んでおり、2人の仕者がいる。

・人間人
神が、自分に似せて作った“ヒト”。

・獣人
神が、自分と男性の仕者に似せて作った“ヒト”。
現実で言う獣・動物の特徴がある。

・葉花人
神が、自分と女性の仕者に似せて作った“ヒト”。
現実で言う植物の特徴を持つ。
美人が多いと言われている。

・ビュフラ
葉花人が住む町のひとつ。

・ジパン
人間人が住む地域のひとつ。

・フルティアー
現実で言う「果物」系民族の葉花人。←類:ベディアー

・マグロ
高級魚。主人公レオが食べたい魚。

(*´I`)y─┛.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

※オリキャラはそれぞれ3人ずつ受け付けてます!ご容赦ください。
一回の募集につき1人1キャラまでとさせていただきます。


.。o○キャラ.。o○
・獣人
レオ・ガット・ライキャット(猫)>>7
兎田 白真(兎・白)>>2…奏雪さん
バレリー・アルガドス(リス)>>28…123さん
茜(熊)>>29…rooding roorder rineさん

・葉花人
草野 風香(ジャスミン)>>5…輝月 美華さん
ペルセフォネ(トリカブト)>>10…橘椿
クロ・ダークネスリア(薔薇・黒)>>11…Dr.クロさん

・人間人
三上 裕次郎>>18…MIKIさん
三宅 極>>27…グレイさん
吉川 雄二>>32…紫電さん



目次(*´I`)y─┛.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

第1話『レイキャットと兎の日常』
>>6
>>19
>>22

第2話『ビュフラの朝』
>>25
>>31

!注意!


イラスト(*´I`)y─┛.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
兎田 白真>>46…自作



主は時々イラストを投稿しますが、
獣人と葉花人については、モチーフの動物や植物の色によって、勝手なイメージになったりします。
ごめんなさい。
色は基本下手なので着けませんが、もし付けた時、
「色が違う!」なんてことがあったらコメください。

Re: Q.人間と獣と植物が戦争したらどうなる?【オリキャラ募集中】 ( No.21 )
日時: 2013/02/07 17:46
名前: Dr.クロ (ID: /PtQL6mp)
参照: http://www.pixiv.net/member.php?id

じゃあ、クロでお願いします!!!

Re: Q.人間と獣と植物が戦争したらどうなる?【オリキャラ募集中】 ( No.22 )
日時: 2013/02/07 23:02
名前: 匡匪 吠兎 (ID: rYvWlEkT)

「…ごめん。もっかい言って」
「だーかーら、人間人のミカミなんとかって奴が葉花人を殺して食って逮捕されたらしいって」
…この手の話題は食事中に、しかも朝食中にしないでほしい。
「マジか」
「マジだ。お前がすっ転ぶ前にニュースでやってた」
言われてテレビの方へ視線をやる。皿はとうに空っぽになっていた。
最近買った薄型のちっちゃめのテレビは、電源が入っておらず黒いままだった。
自分の顔と、兎田くんの顔が薄暗く映っている画面を見て、なんでか分からないけど、
なんとなくだけど、どうしようもなく不安な気持ちになった。
「…リモコン。リモコンどこ」
焦った。かなり不安だ。何か不安だ。早くテレビをつけなきゃ、この画面を消さなきゃ!
なんでオレはこんなにも焦っているのか、不安になっているのか?
分からなかった。
目の前の兎田くんは呑気に「えー、リモコンリモコン…どこ置いたっけ」なんて言っている。
あ、リモコンは兎田くんの後ろにあるじゃないか!
「それ、それ!兎田くん!後ろ!兎田ァ!」
兎田くんを、じゃなくて兎田くんの後ろを指さして叫ぶ。
「な、ンだよ。そんな怒んなよ…お、リモコンあった」
ほい、と渡されたリモコンを乱暴に奪い、赤いボタンを人差し指が折れるかと思うほど強く押した。
明るくなった画面には人間人のアイドルが踊りながら歌っていた。
あ…
あれ、オレ、なんでさっきまで不安だったんだろう…?
なんでオレ、一瞬で不安が消えたんだろう…?

「…レオ、レオ?どうした、今の時間帯はもうニュース終わってるぞ」
驚いているような、呆れているような、心配しているような、でも無愛想な表情で兎田くんが聞く。
「…あーごめん。さっきの話気になっちゃってさー…ハハ」
多分今のオレの顔は、ひきつった笑いになっているだろうなー。
兎田くんは一瞬納得できない、とでも言うような表情を浮かべたが、「そっか」と一言つぶやいて自分の皿に目を落とした。
いつの間にか兎田くんの皿も空っぽだった。
しばらく皿底を見つめてから、オレの皿を見て一言、言った。
「おかわり、いるか?」
「うん、いる」
さっきの不安の事も、不安を不思議に思ったことも、いつしか忘れていた。

Re: Q.人間と獣と植物が戦争したらどうなる?【オリキャラ募集中】 ( No.23 )
日時: 2013/02/07 23:13
名前: MIKI ◆bHNgGwxpmQ (ID: X1kgwzZ6)

ちょぉ裕次郎!?
おめぇ葉花人食っちまうとは何事だ( ゜Д゜)ゴルァ!!
裕次郎登場させてくれてありがとうございますm(_ _)m
裕次郎の登場の仕方にビビりました(笑) すごい面白かったです!
更新頑張ってくださいね!

Re: Q.人間と獣と植物が戦争したらどうなる?【オリキャラ募集中】 ( No.24 )
日時: 2013/02/07 23:18
名前: 匡匪 吠兎 (ID: kG6g9hX2)

まだ本人は登場してませんけどねww
裕次郎くんはこの小説のキーパーソンになって貰いましたww
ネタバレなのであまり言いませんが、かーなーり重要なポジションですよ!w

Re: Q.人間と獣と植物が戦争したらどうなる?【オリキャラ募集中】 ( No.25 )
日時: 2013/02/09 16:46
名前: 匡匪 吠兎 (ID: OXm6els4)

*...その頃葉花人が住む町では
「あ…クロさん。おはようございます」
「あれ、風香。相変わらず小さい体してるね。何してるの?」
「小さいは余計です。…お食事中です」
風香と呼ばれた少女…つまり私は、弱い、冷えたような眼差しで話しかけてきた女性に応えた。
太陽の光を体中に取り込む、「お食事」。喉は乾くけれど、早朝のおひさまはとても暖かくて美味しい。
ちなみに、人間人は私たちのお食事のことを「コウゴウセイ」と呼ぶらしい。
「そう。水もちゃんと飲みなさいよ?カラカラになっちゃうから」
ニコ、と笑うクロさん。
黒薔薇のクロさんは、クールで優しくて、でもどこか魅力的な妖しいオーラのある人だ。
良い人なんだけれど、会うたびに「小さい」というのはやめてほしい。

「…そういえばクロさんは何してるんですか?それ、仕事用の物ですよね」
それ、というのは彼女が持っていた黒いバッグだ。
黒いバラの花弁が散りばめられていて、なかなか綺麗な外見をしている。
私の知る限りでは情報を書き留めておくためのノートと筆記用具、それから小さなノート型の、パーソナ…パ…コン…という機械が入っているらしい。
「ああコレね。風香も知ってるでしょ?人間人のマッドのこと」
「マッド…あ、葉花人の美人ばかりを狙って、殺害したっていう事件の」
「そうそう、詳しいじゃない。でも「殺したヒトの肉を食べた」ってところが抜けてるわ。
そこが肝心なのよ、今回のソレは」
微妙に熱がこもった言い方になるクロさん。傍目に見れば冷静に見えるけれど、仲間思いのクロさんの事だ、相当の憤りは感じているのだろう。

それにしても、その事件がクロさんの仕事に何の関係があるのだろう?
被害者の多くはフルティアー(果物系の葉花人の事)で、クロさんの周りには、その人たちはいないはず…
「私が情報を提供したのよ、人間人と葉花人両方の警察にね。
結果、容疑者の特定・逮捕に至ったから、今から面会に行くのよ。」
「はぁ、そうなんですか」
「マッドの心情は私にはよく分からないから、こういう情報は人から集めるしかないの。
ってなわけで今からジパンに行ってくるわ」
ジパンとは人間人の街の事だ。ここビュフラ(私が住む町)からジパンに移住した人もいる。
ここからだといったん海をまたぐ所にあるので、行くのには
少しばかり時間がかかるだろう。

「ジパン、ですか。気をつけていってらっしゃい。」
にこ、と笑って手を振る。と、
「ええ、行ってきます」
ニコ、と笑い返された。
私は手を振りながら、少しの間小さくなっていくクロさんの背中を見ていた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。