複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

先生、気づいてる?
日時: 2017/11/13 02:14
名前: 猫蟹 (ID: rehLwzke)

初めましてー…ってか、初めて投稿とかするから緊張w

どれくらいの年齢層にすればいいか分かんなくて、ここにしたけど大丈夫かな…
ま、大丈夫だよね←


えっと、この小説は、マジで、マジで(大事なことなので(ry)、実体験含んでます

私自身が先生のこと好きで、その、なんか、あれです、そのネタで小説とか書けんじゃね?みたいな、やつです

文才0で、誤字脱字だらけだと思うけど、付き合ってあげてください( ;´Д`)




では↓↓↓↓↓↓↓↓始まります↓↓↓↓↓↓↓↓どうぞ

Re: 先生、気づいてる? ( No.1 )
日時: 2017/11/13 02:27
名前: 猫蟹 (ID: rehLwzke)

私・・・藤沢まい

中肉中背。ひきこもり。オタク。
地味系で、軽くイジメられてる。
どちらかというとM。っていうかM(本人自覚済み)



先生・・・寺口奏多

まいが通っている中学校の、美術の先生。
長身細め。メガネかけてる。意外と下ネタとか言う。
年齢不詳。独身。彼女なし。



これ以外の設定・人物もこれからいっぱい出てくるヨ




※名前以外ほぼ事実←笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
更新速度、亀だけど、許してね、お願いね、忙しいからね。

Re: 先生、気づいてる? ( No.2 )
日時: 2017/11/13 22:25
名前: 猫蟹 (ID: rehLwzke)

まい視点(先生視点なんてものは存在しない)





今日。6月6日火曜日。私は校門の前で息を吐いた。



「帰りてぇ…」



諸々事情があって、まぁ、こんな途中からの入学?登校?になったわけですが…
小学校でもぼっちを貫いてきた私が、新しいコミュニティー(ハードル高め)で生きていけるのか?

いや、無理だろ





でも、こんな着心地の悪い制服着てわざわざここまで来たんだ。帰るわけにはいかねぇか

「(…頑張ろ)」


私は校門をくぐった


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


はい問題発生。
さっきの話から5分もたってないけど。


「わいの靴箱どこ?」


出席番号とか知らないんだけどー…

他の人に聞くとかも、無理だし
ってかそんな選択肢ないし


「あー…」

どうしたものか。

あぁ、空いてるところがいくつかあるな
うちの苗字は藤沢だから…後半だよね
後半で空いてるとこh

「もしかして藤沢さん?」


「ハイィッ↑」(ビクゥッ


急に話しかけられた。変な声出しちゃったな。

後ろを振り向くと、短めの髪を後ろで結った、可愛い女の子が立っていた
私より少し背は高め。…同じ学年の誰かなのか?















Page:1 2



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。