複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- __________巡り__________
- 日時: 2020/03/12 12:09
- 名前: 公爵 (ID: lBubOowT)
架空の日本。次期国王の座を狙う輩によって国王である布王は命を狙われ続けていた…。布王は危機を逃れる為に六人の息子の中から太子を選ぶ事になる…。
潘皇子《ばんおうじ》
…………布王の第二皇子。正義感が強く幼い頃は重臣の信頼を集めていたが…ある日謀反の濡れ衣を父に着せられ天満山に追放される。細柄である。
骨皇子《こつおうじ》
…………布王の弟。野心が強く皇子の中から例外ながらも王位を狙う。怪力を持つ潘皇子を手下にしようとする…。
尹皇子《いんおうじ》
…………布王の第三皇子。骨皇子と前々から対立するもう一人の野心家。逆乱鎮圧隊の長である。
梶原吉忠《かじわらよしただ》
…………大雄党の信者。布王に反旗を覆し五年前に逆乱を起こす。
翼皇子《よくおうじ》/翼《よく》
…………布王の第一皇子。父を殺そうと逆乱を起こす野心家。潘皇子を手下にしようと目論む…。後に逆乱に失敗し配流になる。
布王《ぬおう》
…………日本の国王。皇子らの熾烈な争いに呆れる日々。朝鮮との接触を密かに繰り返し朝鮮に逃げようと画作する。
知念今久《ちねんいまひさ》
…………朝廷の若官僚。布王に徹底的に仕える。影で潘皇子に仕える。。。
浜由利氏勝《はまよしりうじかつ》
…………軍事隊長。布王を支える若武士である。知念今久の友人。
- Re: 巡り ( No.1 )
- 日時: 2020/03/12 12:00
- 名前: 公爵 (ID: lBubOowT)
第一話『怪力を持った皇子』
ー 五年前 ー
布王は群臣らに向け口を開けた…。
『大雄党《だいゆうとう》の敗残兵を例外なく根絶やしするのだ!この沙汰に奉じぬ者がいたのなら殺しても構わぬ。今直ぐに出軍せよ!』
群臣らは執政室から離れる布王に対して一斉に頭を下げた…。
騎馬兵…刀歩兵…弓歩兵…槍歩兵の順に王宮から歩き離れた…。王宮側の派遣兵らは破竹の勢いで大雄党の敗残兵が集う凛神城《りんしんじょう》を陥す。順々として敗残兵らを薙ぎ払うように次々と倒して行った…。そして派遣兵らは逆乱の首謀者・梶原吉忠《かじわらよしただ》が一本の槍を手にして立つ判白城《はんぱくじょう》に辿り着いた。しかし彼の槍は唯の槍ではないのだその槍は……''殺人槍《さつじんそう》''とも呼ばれ一万人以上の命を奪った長い棒に尖りに尖った刀を付けた武器である…。
『王宮の派遣兵か?王宮の派遣兵如きがこの私を剋せると思っているのか?』
吉忠は二丈(六メートル)を超えた城壁を難なく軽々と飛び降りた…。それに派遣兵の皆が後退りを始め派遣兵長の白満《はくまん》は狼狽するあまり腰を抜かしてしまう…。誰一人も守ってくれぬ白満の雁首に吉忠は矛先を当てて突き刺そうとした時…。白馬に跨り駆け走って来た潘皇子《ばんおうじ》は抜刀し軍刀で吉忠の槍を弾いた…。
白満は吉忠と交戦しようとする潘皇子を止めようとするが潘皇子は軍刀を手に構える。吉忠が先んじて潘皇子を突こうとするが華麗に避けられる…。潘皇子が軍刀を力強く握り締め吉忠に振り下ろそうとした時…軍刀の尖の一端がポキッと折れてしまう。
折れた尖の一端が地面に当たったその刹那…その場にいた白満は愕然として呟いた…。
『軍刀がへし折れた…』
Page:1 2