複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ようこそいらっしゃいませ。【短編集】
日時: 2021/06/11 14:11
名前: 傘 (ID: ix4.VKBw)

この時、私のドッペルゲンガーが笑っていたことを私『ただいまー』

家のドアを勢いよく開けたこの物語の主人公、(名前)。

どうやら友達の家に遊びに行っていたようだ。

(名前)が靴を脱ぎ顔を上げると、鬼のような顔をした母が立っていた。

『うわっ!びっくりした!…なんだ、母さんか』

母「なんだ、じゃないでしょうが!(名前)、塾の宿題はやったの?」

『うるさいな、そのうちやるよ』

母「そう言ったってあんた、先週だってギリギリだったでしょう、だからあんたは………」

ガミガミと説教する母を横目に(名前)は自分の部屋へ入った。

『あーあ、もう1人の私がいれば何にもしなくていいのに』

ベッドにつぶやきながらつぶやく。

私が頭よくない事だって知ってるのに親は勉強がなんやら、受験がどうたら、言って自分を叱ってくる。だったら、もう1人の自分がいたらいい。なんてくだらない事を考える。

『ははっ、バカだな私』

もう1人の自分なんているわけないじゃないか、

『はぁ…最近、私おかしい』

前はそんな事考えた事もなかったのに、大きなため息が出る。
そういい(名前)が机にあるゲーム機を取ろうとしたその時、正面にあった姿見の自分が動いた気がした。

『えっ!?』

もう一度、姿見を見てもうつっているのはやつれた顔の自分。
『なんだ…』

やはり最近疲れてる。もう一度ゲーム機に手を伸ばそうとした瞬間……

「こんにちは、私はあなたのドッペルゲンガーです。」

と、背後から声がした。

『!?』

ビックリして声のした方へ顔を向けると、全く同じ容姿の‘もう一人の自分‘がいた。

『あんた、誰?』

そう、(名前)が聞く、

「私は、(名前)さんのドッペルゲンガー、いわば分身です。もう一人の自分が欲しいと今さっき願っていたので」

『は?』

何をバカな事を言っている。分身?そんなもの現実にあるわけないじゃないか

「あ、今何バカな事言っている。と思ったでしょう?」

いたずらっ子のような笑みを浮かべてもう1人の自分否、ドッペルゲンガーが言う。

『な、なんでわかったの!?!?』

「そりゃ、もう1人の自分ですから」

こいつは使える。

そう思った。

『だったら変わりに塾の宿題して』

「わかりました。」

これで私が勉強しなくてすむし、母さんの手伝いもしなくてすむ。

「『ふふっ』」
この時もう一人の自分も奇妙に笑ったのを私は知る由も無かった。


小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。