二次創作小説(映像)※倉庫ログ

第66話「友情の究極奥義!」 ( No.143 )
日時: 2013/02/27 20:10
名前: 世梨果 ◆t4bgREaztQ (ID: ekp2OEpi)



染岡のシュートがゴールに向かう。


立向居「ムゲン・ザ・ハンド!! っがああ!!」


ピーーーッ!


シュートが決まった。


[ゴッ、ゴーーーッル!! 染岡のシュートで、ダークエンペラーズ追加点!!]


掲示板に『0−2』と表示される。


染岡「よっしゃあ!!」

立向居「……;」


立向居は手を抑えている。
零は立向居の様子に気付き、目を細めた。


[さぁ、前半2点のビハインドを背負った雷門イレブン! 反撃の狼煙はあがるのかァ!?]


染岡、シャドウ、風丸があがる。


円堂「通すか!」

風丸「疾風ダッシュ!!」


風丸を止めにいく円堂。
風丸は円堂のことは全く気に止めず、必殺技で円堂を抜き、マックスにパス。


松野「見ろ円堂!」

半田「これが俺達の、真の力だ!」


2人はシュート体勢に入る。


松・半「レボリューションV!!」

円堂「!」


.


(OP)


.


松・半「レボリューションV!!」

円堂「!」


[ダークエンペラーズの必殺シュートだァ!!]


シュートは凄い勢いで立向居に向かっていく。


立向居「来い…! ムゲン・ザ・ハンド!! ……くっ…何てパワーだ…;」


ダークエンペラーズのシュートに、立向居は苦戦する。
何とか持ち堪えようとするも、立向居のムゲン・ザ・ハンドは打ち砕かれた。


円堂「っ!」


だが円堂が咄嗟にボールをヘディングで弾き、ゴールは逃れた。


ピーーーッ!


ボールはエリア外へ。


[何とォ! 間一髪! 円堂がクリアー!! ダークエンペラーズの追加点を阻止したァ!!]


円堂「ハァ、ハァ、ハァ…;
(あいつ等…こんな凄いシュートを…)
…!」


マックスと半田を一瞥すると、今度は立向居の異変に気付いて其方を見た。
立向居は右手を押さえてしゃがみ込んでいる。


円堂「大丈夫か!?」

立向居「ええ…ちょっと、痺れただけです…;」

円堂「そうか…ゴールは頼んだぞ。」

立向居「…はい!」


立向居は嬉しそうに返事をした。


零「…、……」


ベンチでは、零が目を細めて笑みながら2人の様子を見ている。

一方、研崎達は、にやついて自身のチームの力を感じていた。


[恐るべきダークエンペラーズのパワーとスピードに、圧倒されている雷門イレブン! 苦しい試合が続いている!!]


雷門はダークエンペラーズに歯が立たず、モニターで見ている帝国やCCC、陽花戸中も息を呑んでいた。

鬼道があがる。が、栗松、穴戸、少林に阻まれそうになっている。


鬼道「……」

円堂「こっちだ!」

鬼道「っ…」


鬼道は円堂にパス。
円堂はボールを受け取ると、いつの間にか止めに来ていた風丸に驚くも、抜こうとする。


風丸「甘いな…! 分身ディフェンス!!」


風丸は必殺技で円堂からボールを奪った。


ピッピーーーッ!


円堂が悔しそうに膝を叩いたところで、ホイッスルが鳴る。


[ここで前半終了!! ダークエンペラーズに2点のリードを許した雷門イレブン! 後半の巻き返しは成るのか!!]


風丸「……」


風丸は去り際、ベンチの零を見遣った。
零は風丸の視線に気付いていないのかそうでないのかは分からないが、相変わらずの薄笑いでフィールドを見ている。
風丸は目を細めて笑みを浮かべ、また歩き出した。


.


円堂「駄目だ…どう攻めても止められてしまう…」


円堂はドリンクを握り締めて言う。


春奈「完全に、こっちの動きを読まれてますね…」

秋「円堂くん達とずっと一緒にサッカーやってきたんだもの…みんなのクセや弱点を知り尽くしているのは、当然よね…」

リカ「ほんならどうすんの? 何とかせな…」

零「それを逆手に取りましょう。」


零の言葉にみんな反応し、零を見る。
零はベンチを立っており、腕を組んでいた。


円堂「零…?」

零「今は監督だし、完全に上の立場なんすけど…まァいいや。」


零は軽く鼻で笑って、説明をし出す。


零「円堂さん達のプレイを知り尽くしている…なら、此方もそれを利用しましょう。」

土門「どういうことだ?」

零「例えばだ。豪炎寺さんにボールを回そうとすると、向こうはどう動くと思う?」

豪炎寺「…」

零「以前の雷門で考えて? どういう法則が見つかります?」


豪炎寺は少し考え、答える。


豪炎寺「DFとMFがカットしに来る。」

零「その通り。そこまで繋ぐのは大体、鬼道さんですよね。」

鬼道「ああ…」

零「鬼道さんや豪炎寺さんからボールを奪うのは他の選手よりも少し困難で、失敗のリスクも多少は高まる。だからパスの間に奪う方がいいと、相手は知っています。じゃ、壁山。」

壁山「え?」

零「誰かが攻めてきたら?」

壁山「え、ええーと…」

塔子「壁山は、自分からは取りに行かない。相手が進んでくるのを待って、近付いたところで、ザ・ウォールを出す。」


塔子が代弁すると、零が満足気に笑んで頷く。


零「つまり、奴等は此方の動きに合わせて動く。そこから逆算して…」

鬼道「そうか。そうすれば、俺達もあいつ等の動きを読める!」

吹雪「そうして隙を作る…」


鬼道と吹雪をはじめ、他の者達も理解し出す。


零「この試合のキーマンは、綱海さんです。」

綱海「え…俺?;」

零「はい。今向こうが有利的な状況にあるのは、此方の動きが分かるから。…でもさすがに、初対面の相手ことは分からないでしょう。」

綱海「…そりゃそうだ。誰も俺のこと知らねェからな…」


うんうんと1人で頷く綱海。


鬼道「あいつ等に出来た隙を、綱海が突く。そういうことか。フィールドに波のようなリズムを作り出すんだ。」

綱海「波のリズムか…面白ェ!」


綱海は膝を叩く。


綱海「波が引いた時がチャンスってわけだ。任せろ! 俺に乗れねェ波は無ェ!」

「「「……」」」


綱海の兄貴分な性分が、みんなを安心させる。


円堂「よし、みんな…何としても勝つぞ! エイリア石の力なんかいらないってことを見せるんだ!」

「「「おう!」」」


.


(抜かし)



[決まったァ!! ウルフレジェンド炸裂!!]


円堂「(よし!)」

風丸「(何だと!?)」


掲示板は『1−2』を表示する。


リカ「やったぁ!」

春奈「1点返しました!」

秋「みんな、その調子よ!」

響・零「……」



(抜かし・CM)


.