二次創作小説(映像)※倉庫ログ
- Pane dhiria ( No.161 )
- 日時: 2012/08/15 21:40
- 名前: 月森和葉 (ID: ngsPdkiD)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs_talk/read.cgi?no=11553
イラスト貼れなくてスイマセン。。。
雑談板の方には貼れたので、参照で飛んでいただけると有り難いです。。。
今日は母親の誕生日でした。
その所為かカラオケに引っぱり出されましたが、ボカロ曲は歌えず^p^
それでも分かりづらいのを選んで「ハッピーシンセサイザ」と「Fire◎Flower」歌ったら、案の定バレましたw
全国ランキングもやりましたが、低すぎて覚えてませんwww
Pane dhiria 新城P feat KAITO
どんだけこの曲好きなんだって話^p^
とは言え兄さん単独の小説は初めてでなんか嬉しいです
天空で輝く星々。
それを目指して歩く人々。
薄暗い光の中を駆け抜け、彷徨い着いた先は天に届く螺旋階段。
ゆっくりと階段を踏み締め、私は天国の門の前に立った。
重厚な扉にそっと手を掛ける。
それは以外に軽く開き、隙間から一筋の光が差す。
立ちつくす私の身体を包み込む、優しい光。
そして、在る所へと私を導く、一筋の矢。
いつの間にか、私の横に少女が立っている。
背中に翼を生やし、柔らかい金色の髪と海の瞳が愛らしい。
天使に手を引かれ、私は舞台へと誘われた。
Toerekunya en rai heya muhe.
Toya pahara para heya ryohe.
Para tyura『Pane Pane』ryotwurehe ryotsene beredore to raya to lu herajya.
Para thuryoe parahamaha ryomasa.
To rafajya thurye hedora ryoka tobanehe.
Thie ryehe to mea meryo thue li『Pane...jya. Pane,jya! Pane dhiria!!』
- Pane dhiria ( No.162 )
- 日時: 2012/08/16 07:12
- 名前: 月森和葉 (ID: ngsPdkiD)
英詞の部分は私にも良く分かりません。
歌詞からそのまま引っ張ってきましたorz
新城Pによるとハナモゲラ語らしいですが良く分かりません。。。
天使達の歌声が、天上の国に神々しく響き、私の耳へと届く。
しかし神は怒る。
『何故、こんな所に人間が居るのか!』
槍を振り上げ、地を荒らす。
『大神様がお怒りだ!』
天使達は慌てふためき、天の国を飛び回る。
『今こそ、我に美しい旋律を!』
私は竪琴に手をかけた。
『神よ、聞くがいい!貴方の享楽の為、私は竪琴を弾こう!!』
遂に運命を決める舞台に立った。
さあ、生きるか死ぬかの、大舞台だ。
細い指先を研ぎ澄まさせ、弦に指を落とす。
Karyotse ne tera.
Kakato la hera.
Para to jyathima kurufe tse kakado thiya.
ああ、哀れな貴方は知らない...
Karyotse ne tera.
Kakato la hera.
Tsekuro fa neba nekuto ra fahetwu thia.
民達の悲歎の声を...
- Pane dhiria ( No.163 )
- 日時: 2012/08/16 22:07
- 名前: 月森和葉 (ID: ngsPdkiD)
銀河の星が手を取り合い、美しく弾けるように最後を迎える。
天空の星はそれに応え、華々しく煌めき出す。
やがて、その音色に神は泣いた。
大粒の涙を零し、その雫は雨となって大地に降り注ぐ。
神に祝福されし大地の揺りかごは、暖かな眠りの中に沈む。
慰めの雨は止み、在るべき姿の希望に満ち溢れた世へ。
この世の全てを包み込む闇の中で、語り継がれる物語。
それは、この世界を救った一人の詩人のお話。
どこまでも続いてゆく、雪が優しく包み込んでゆく、万聖節の夜。
Pane! Jya terathi herara.
Pane! Jya faryoma herye.
Pane! Jya farero tseryone tore tsere hene...
〈〈 終 〉〉