二次創作小説(映像)※倉庫ログ
- 第6話 お嬢様の旅立ち part2 ( No.121 )
- 日時: 2013/03/24 23:00
- 名前: のあ (ID: DYDcOtQz)
「もう一度聞きます、ゼシカ。貴方には兄であるサーベルトの死を悼む気持ちはないのですか?」
アルバート家の屋敷に入って、まず聞こえてきたのがそんな声だった。ゼシカさんとよく似た赤髪の女性が、バカでかい声を張り上げてゼシカさんの前に立っている。きっと彼女がアルバート家の現当主、アローザ・アルバートさんなんだろう。
…う〜ん。親が親なら子も子だな……。どっちも気が強そう……。
そう思いながらぼうっと見ていると、いきなり後ろから袖を引っ張られた。
「おいおい、君ィ〜!!
取り込み中だ、話ならあとにしなよ。」
「え?あ……キノk……じゃなくて、ラグサットさん。こんにちは」
「おや〜?君たちはいつぞやの……」
そこにいたのは金髪キノコ、もといラグサットさんだった。この前からこの屋敷にいるけど…暇人なのかな?ていうか、空気読めるんだこの人。
ラグサットさんはこほんと咳払いをすると、改まって言い始めた。
「大方、ゼシカに用があったんだろう〜?ただ、今はやめておいたほうがいいさぁ〜。あんなに怒ったアローザ義母さんを見るのは、僕も初めてだから」
「ゼシカ!!バカを言うのもいい加減にしなさい!!あなたは女でしょ!?」
突然、屋敷を震わすほどの声がして思わず息を止める。隣ではラグサットさんが「あちゃー」という顔をしてみている程だから、これはアローザさん……本気で切れたっぽいな。
その声量のまま、母娘げんかは白熱していく。
「サーベルトだってそんなことは望んでいないはずよ!!
今は静かに先祖の教えに従って、兄の死を悼みなさい!!」
「もういいかげんにしてほしいのはこっちよ!!
先祖の教えだの家訓だのって、それが一体なんだっての!?
どうせ信じやしないだろうけど、兄さんは私に言ったわ、『自分の信じる道を進め』ってね!
だから私はどんなことがあっても絶対に兄さんの仇をうつわ。それが自分の信じた道だもの。」
言い切った。あのこわそうなお母さん相手に、ゼシカさんは想いを全部ぶつけた。
ごちゃごちゃした感情も一切なく——自分が『正しい』って思ったことをそのまま言ったんだ。
まるでどこまでもまっすぐな——剣みたいな人。
私とは……真逆の人。
「私も、あんな風になっていれば……」
ポツリとこぼしたその言葉は、まるで自分のものじゃないようで。
気がつくと私の瞳は、ゼシカさんに吸い込まれていた。
ゼシカさんは、髪と同じ緋色の瞳をアローザさんにまっすぐ向けていた。それは、絶対に覆せない意思の大きさを表しているように見えた。アローザさんはそんなゼシカさんの様子を見て、ため息を一つ付いた。
「………分かったわ、それほど言うなら好きにすればいいでしょう。ただし」
アローザさんはきっとにらみつけた。
「私は今からあなたをアルバート家の一族とは認めません。この家から出て行きなさい」
……え?
『出て行け』って…。それって、いわゆる『勘当』ってことですか?本気で言ってるの、この人!?
「えぇ出て行きますとも。お母さんはここで気が済むまで引きこもっていればいいわよ!!」
うわぁぁぁぁっ!?ゼシカさんも、そんなあっさり認めちゃっていいの!?よく考えて返事しようよ!!よーく考えよー♪でしょ、これは!!
「ゼ、ゼシカねえちゃ…」
「どいて、ポルクマルク!!荷物を取って来るから通してっ!!」
「は、はいいいいぃっ!!」
怯えるポルマル(完璧に八つ当たりだ)を尻目に、ゼシカさんは部屋に入ると音を立てて勢いよく戸を閉めた。アローザさんはそれを確認すると、ふんっと鼻を鳴らして下の方へと降りていった。
「…………」
痛いほどの沈黙。皆あまりの急展開ぶりに声が出ない。(もちろん私も)
しばらくすると、ガチャリと扉が開いて旅人の服を着たゼシカさんが出てきた。
「!!!!?」
男性陣(主にヤンガス)の眼が釘付けになる。だって、ゼシカさんの着ていた服は胸元が大きく開いていて…何と言うか……その、目のやり場に困る、というか……。
「エロイでやんすなぁ〜…」
「そう、それ!!…って言ったらアカーーーーン!!」
「宮●大輔!?」
ヤンガス、私がなんとか言わないようにしていたことをペラペラと……。後でシメテヤル。
そうこうしているうちに、ゼシカさんはポルマルに二言三言呟くと、玄関の前にいたアローザさんの前に仁王立ちになった。
「それでは言われた通り出ていくわ!お世話になりました、ごきげんよう!!」
そう怒鳴りつけると、アローザさんの鼻先でドアを閉め、勢い良く外へ飛び出して行った。
「…………」
再び沈黙。こっちとしては、台風が過ぎ去ったぐらいの感覚よ。
一番先に口を開いたのはラグサットさんだった。
「……あぁ、縁を切ったんなら、婚約の話は無しになるのかなぁ〜?
僕は一体これから……はは、アローザ義母さ…いや、アローザ婦人と話すことがいっぱいさぁ…」
そういうと、半分涙目になりながらふらふらと下の方に降りて行った。
あー…今の状態のアローザさんに話しかけ辛いだろうなぁ……ちょっと気の毒に思えてきた。
その時、エイトがポツリとつぶやいた。
「あ……お礼。」
「え?」
「お礼、まだもらってない」
「あ、うん。そういえばそうだね」
もらいに来たはずなんですけどね。
……アレ?なんか嫌な予感……。
「レーナ、ヤンガス!急いでゼシカさんの後を追うんだ!!
多分ポルトリンクの方に行ったはずだろうから、死ぬ気で準備すれば間に合う!!」
「え、えぇぇぇえええ!?ちょっとエイト!!今それどころじゃないでしょ!?今の見てたの!?」
「これはこれ、それはそれだよ!!もらえるもんはもらっておかなきゃ!!」
こ、こンの生真面目男はぁぁぁぁっ!!
今となってはどうでもいいじゃんそんなことっ!!
…そうは考えるものの、リーダーの決定に逆らえる人がいるはずもなく。
結局はその五分後にはリーザス村を出発することになった。