二次創作小説(映像)※倉庫ログ
- Re: 【カゲプロ】人間冷凍ショコラ【オリジナル】短編オリキャラ募集 ( No.174 )
- 日時: 2012/11/28 21:54
- 名前: noeru (ID: UwVt.KGx)
昨日も副作用で吐いたりなんだり、妹ちゃんとお喋りしたりで一昨日とあまり変わらず、といった感じだった。特筆することはない。
—————待ち望んだ日がやって来た。
「わあああああああああああああああああああああ」
「うるせえよ……」
隣で思いっきり毒を吐かれたが、気にするほどじゃない。
眼の前のものに比べれば。
圧巻。
それが相応しい。大きな校舎、たくさんの生徒、カラフルな世界。病室の真っ白で無機質で狭くて静かな世界とは対照的。
外の世界。
ずっと憧れ続けた明るい場所。
人伝に想像し続けた世界。
僕が———見たかった未来。
これから始まるんだ。
「すごいねえ……」
「そうか?うちの学校狭いぞ?」
「えっ?!病室よりも?!」
「お前の基準は病室なのか?!」
基準が病室。そんなにおかしいかな……?
「学校食って美味しい?」
「学校食?」
「あれ、食べないの?お昼にみんなで。」
「それ給食だから。病院食みたいなことになってんぞ。」
そうか、給食と学校食は違うんだね。なるほど、つまりはお昼は給食で、朝と夜が学校食なのか。
勉強になります。
他にもいろいろあったので省略すると
・学校は1年生のうちは4時間と5時間の授業が基本。
つまりは8時に学校に行ったら12時か1時には帰れるんだね。
・朝は出血を取る。
全員が採血検査するんだ、変わってるなあ。
・学校で怪我したり気分が悪くなったら保健室へ。
僕はすごくお世話になる気がする。でも手術室はどこにもないんだね?
・みんなが背負ってるのはらんどせるで、それに荷物をいれる。
でもあれに服とか折り紙とかトランプ入れてもかなりスペースがあまりそう。
・日直になったら仕事をしてから帰る。
看護士さんも宿直の日は夜まで見回りとか、救急外来のお手伝いしてたけど、僕は出来ないよ?
なにより驚いたのは『教科書』だった。
今まで書物で勉強するという認識がなかったので、一体何を勉強するんだろう。先生の医学書はたまに読ませてもらったけれど、あれは勉強よりも『暇潰し』だ。
「何を勉強するんだろう?人文科学かな、社会科学もやりたいなあ〜!自然科学も好きだけど、形式科学も楽しみ!!あとは、応用化学とか総合科学とか学際分野とか……」
「いや普通に国語とか算数だから。」
なんかズレたままだけど、学校楽しみだなあ。
呆れ顔のシンタローを力づくで引っ張って、校門を抜けた。