二次創作小説(映像)※倉庫ログ
- ヴァンガード認識試験:その1 ( No.17 )
- 日時: 2013/04/07 21:51
- 名前: 八雲(元BFD) ◆FvibAYZ8Tw (ID: zla7iYi5)
今回は「3DSヴァンガード」のちょっと早い発売記念として、ラピュタパロを中断してこの話をお送りします。
作者のヴァンガード知識なので、矛盾が生じているかも知れません。
ではどうぞ。
八雲「……」
アイチ「作者さん、どうしました?」
八雲「いや、ヴァンガードの知識に強い人達が少ないと思ってさ……」
作者の部屋で考える作者、八雲にアイチが首を傾げて訪ねてきた。
どうやらヴァンガードの知識に強い人達が少ない事に悩んでいるようだ。
八雲「なんか確かな方法って無いかな〜?」
アイチ「僕は皆で楽しくファイトをした方が楽しいと思うけど……」
八雲「ま、人それぞれだからな……」
そうボヤいて某PC動画を開く。
八雲「…………」
ヴァンガードのサイトを開いたりなど、ネットサーフィンを行う。
PC動画のあるアニメを見ると、何か閃いたようだ。
八雲「!」
アイチ「どうしました?」
アイチがPC動画の画面を見る。
それはヲタク大王さんやゆうやんさんがメインとして使う学園アニメだった……。
アイチ「ま、まさか……;」
アイチの嫌な予感が的中したのはその翌日だった……。
†
翌日、クロスオーバー館
八雲が造り上げた、彼が登録した様々な作品のキャラクター達が集う館の一室。
そこでまるで試験テストが始まるかのように席に座っていた。
八雲「では、抜き打ちヴァンガードテストを行います」
まともな人達(何でテストォォォォォォォォォォォ!?!?)
八雲「テストの問題は全部で10問。詰将棋の様な感覚でここに記して下さい。カンニング防止のため、監視カメラを起動させてますのでご了承下さいね〜」
テーブルにテスト用紙を並べる作者。
八雲の突拍子も無いアイデアに唖然となりつつもペンを手に、テストを開始する。
†
30分後。
テストを回収し、採点を行う八雲。
ゲームに詳しいマリオやヴァンガードファイター達も付き合って、採点を行っていた。
※ここからは抜選した問題をご覧ください。
問題①『解説=先導アイチ』
相手のVは「ミリオンレイ・ペガサス」であり、ダメージは0。貴方のVは「ランセット・シューター」で、ダメージは2(ドクトロイド・メガロスと命の水の癒し手)です。貴方のRサークルは中央後列に「サウザンドレイ・ペガサス」、右前列に「深紅の決意バルク」です。
貴方の手札は4枚で、「ミリオンレイ・ペガサス」「愛天使ノキエル」「サウザンドレイ・ペガサス」「神聖結界べネム」です。
相手の手札は4枚で、その中にシールド値五千のユニットがいます。
この陣形からライドし、3列の攻撃を全てヒットさせて下さい。
回答者:レッカ
まず、手札の「ミリオンレイ・ペガサス」にライドして、空いた左列に「サウザンドレイ・ペガサス」、「愛天使ノキエル」の順でコール。
愛天使の効果で残った神聖結界をダメージゾーンに置いてドクトロイドを手札に加え、ここでミリオンレイと2体のサウザンドレイのパワー+三千。
続けてバルクを後ろに下げて、手札に加えたメガロスをコールして効果発動。自爆して更にパワー+三千。これで陣形は整いました。
次に攻撃する順ですが、累計パワーが最も低い列のドクトロイドの支援を加えたバルクで攻撃。ここで敵のミリオンレイのパワーが一万二千になります。
次にパワー一万三千のサウザンドレイの支援を受け、パワー二万千のノキエルで攻撃。これまた相手の効果でパワーが一万五千に。
最後に一万三千のサウザンドレイで支援された一万五千になったVで攻撃。合計二万八千の攻撃。これらは全てシールド一万以上でなければ防げません。
解説:正解。ミリオンレイもサウザンドレイもダメージゾーンにカードが置かれるとパワーアップしてしまうんだ。これをメガロスやミクロスの自爆効果、ノキエル達のダメージ経由の手札交換で自分のターンに発動させる事で攻撃にも使えるよ。
回答者:葛木カムイ
テキパキくるくる作戦は解らない!(`・ω・´)
解説:きっぱり断言しやがった!!!?Σ(・□・;)
回答者:高町なのは
七千たす三千たすえーっと……
解説:頑張って;
回答者:シャマル
レッカちゃんとノキエルちゃんにセクハラを受けてました……(泣)
解説:コーリンさん、スイコさん、シグナムさん。シャマルさんから話を聞いてくれませんか?
問題②『解説=新城テツ』
貴方のVは「魔界侯爵アモン」で、ソウルは4枚あります。
Rは「アース・ガンナー」「ヒステリック・シャーリー」「ドリーン・ザ・スラスター」「エンブレム・マスター」「グリーディー・ハンド」の5体です。
相手のVは「アース・ガンナー」と5体のRです。
この状態から、シャーリーの効果を発動して1枚SC(ソウルチャージ)。更にユニットをコールして魔界侯爵の機動効果を4回発動。ドリーン以外のユニットをソウルにおいて相手のリアガードを4体退却させました。
ドリーンの支援を受けて、魔界侯爵がアース・ガンナーに攻撃しました。
この状態でアモンの攻撃力はいくつでしょうか。
回答者:月村忍
これは簡単な足し算ですね。
まずはアモンとドリーンのパワーを別々に分けて後で足しましょう。
アモンのパワー合計の計算。
1万+4千+2千=1万6千
ドリーンのパワー合計の計算。
6千+(6×3千)=2万4千
ドリーンの支援を受けたアモンの累計パワー。
1万6千+2万4千=4万
解説:正解だ。アモンはダメージカウンターと自分のをコストに使うので、それが引き金となってパワーが1千追加する。予め存在したソウルの数も忘れずに計算に入れていたようだな。
流石元吸血鬼と言ったところか。
回答者:リインフォース=アインス
確か、アモンはソウルの数×1千するんだったな。まずは手っ取り早く百の位を四捨五入で削ぎ落として…。
4+2+6+(6×3)+10+6=40
ここから元に戻す為に1千をかける。
40×1000=40000
これで、累計パワーが4万だと答えが出た。
解説:なるほど。そんな計算も答えに辿りつけられるな。四捨五入で簡単にするのも手だ。
だが、これはちょっとややこしいのではないか?
2体のユニットのパワーを別々に計算すればより簡単に答えが見つかるはずだ。これからも精進しろよ。
回答者:雷刃の襲撃者
我が太刀に、一片の迷い無ーーーしッ!!
解説:その剣閃は、見当違いな方向に走ってしまったようだな。
回答者:闇統べる王
ふふ……はは………ッ!力が漲る……魔道が滾る!集え、闇の欠片よ……わが身に捧げる贄となれ……ッ!
解説:おい、BOAの台詞を使うな。
- ヴァンガード認識試験:その2 ( No.18 )
- 日時: 2013/04/07 21:55
- 名前: 八雲(元BFD) ◆FvibAYZ8Tw (ID: zla7iYi5)
続きです。
問題③『解説=八雲』
貴方のVは「隠密魔竜マガツストーム」で、リアガードは前のターンブレイクライドを発動させた「抹消者 エレクトリックシェイバー・ドラゴン」と「」のSCB(エスペシャルカウンターブラスト)によって全滅。相手の攻撃は何とか凌ぎ切りましたが、手札は「忍獣ミリオンラット」と「忍獣キャットデビル」のみ。ダメージは4(忍妖ダートスパイダー、忍竜マガツブレス、忍獣スペルハウンド、忍獣ミリオンラット)で、全て表です。
相手の手札は4枚。シールド累計は3万で、ダメージは5です。
この状況から、1回手札をすべて使い切って勝利する方法を考えなさい。
(※ドライブチェックでは必ずトリガーが出ます)
回答者:ウィッチ
手札を使い切る、と言う事なら先に手札のキャットデビルをコールし、効果でVのパワーを3千。そしてミリオンラットを後衛のどれかにコールして、CBを2回発動。後列に同名ユニットをコール。ここでマガツストームがLBを発動させて、前列に同じユニットをコール。
ここでRのマガツストームから攻撃してシールドを削り、合計2万3千のパワーで攻撃。この2つの攻撃は防御されても、トリガーを乗せた最後のマガツストームの攻撃で決着ですわ。
解説:その通り。マガツ式のG2とG3はライドしたら同じユニットを2体までコール出来るけど、マガツストームはその効果に加えてパワーが3千追加されるおまけ付き。その陣形なら例えどの順番でも必要値が1万、1万、1万5千となるので防ぎきれないのだ。
回答者:ドラコ
ファイアブレスで焼き払っちゃえば?
解説:強制失格にするぞゴルァ(^ω^#)
回答者:アイク
男なら真っ向勝負だろ!
解説:アンタな、これはカードゲームだぞ;
回答者:フェイト・テスタロッサ
マガツストームって、確かLBで分身出来るんでしたよね?
まずはそれを使って同じカードを呼んで、次にミリオンラットをコールしてまた分身。トリガーが出るんならここで一気に総攻撃です!
あれ?何か忘れてるような……(´・ω・)?
解説:おしい!キャットデビルの効果を発動させるのを忘れてる!けれどこれでも決着できるけど、確実性を高めるにもキャットデビルの使用をお勧めします。
八雲「殆ど全問正解は無いんだね……」
カムイはエンジェルフェザー特有のダメージゾーン経由の手札交換の計算に混乱し、フェイトはヴァンガードのルールに捉われてマンダラロード、ユキヒメの能力に気付かず撃沈。
自分の得意なクランが明確に分かれていた。
アイチ「やっぱり、ファイトで知った方が一番いいですよ」
八雲「だな。今回はちょっと皆の認識度を確かめて見たかっただけだし」
マリオ「今度はいろんな奴らを誘ってヴァンガード大会でも開くか?」
アイチ「賛成です。僕達もいいですか?」
八雲「当然!」
こうして、作者の突発な抜き打ちテストは終了した。
『おまけの回答』
ネオネクタールに関する問題の八神はやての答え。
「これって、リフレッシュってできますか?」
解説(アイチ):ごめん、これWSじゃないよ;
むらくもに関するシグナムの答え。
「あのトラウマが蘇って来た……;」
解説(八雲):あ、えと……。ごめんなさい(詳細はリリカルなのはjokerのキャラ紹介で);
同、アルフの答え。
「超全力でぶっ飛ばす!」
解説(八雲):アンタにゃそれしか戦術が無いんかい。
かげろうに関するジャックの答え。
「コイツを使ったら、獄卒もチリも残らず消し飛ぶかな…?」
解説(八雲):怖えーよ!つか、その螺旋状の槍は何だ!?頼むから下げてくれ!
ダークイレギュラーズに関する獄卒君の答え。
「皆、己の服を全て脱ぎ捨てれば解り合えるのだよ(`□ω□´)どやっ」
解説(マリオ):ジャック、その槍貸してくれ。あとで向こうの緑間達と一緒にフルボッコにしてくるけどいいか?
解説2(八雲):承認します。
獄卒君「イッツ、サモーーーン!!!」
ジャック「おんどるぃやああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!(斧を構えてフルスイング」
その後、ある軍人が肉塊に変貌したのは言うまでも無い……。
感想どうぞ。