二次創作小説(映像)※倉庫ログ

ヴァンガちゃんねる。:その1 ( No.328 )
日時: 2014/05/05 09:55
名前: 八雲(元BFD) ◆FvibAYZ8Tw (ID: VBgkspJi)


誕生日小説に出た2ちゃんネタ再び。
更に新しいネームが立ちます。今回はラストに誰が誰かをご紹介。あと、3日前のプレゼントにユウから一言。


ユウ「俺と馬鹿姉貴の本を作った奴、素直に手を上げろ(^ω^#)」

リナ「えー?案外素敵じゃない♪」

ユウ「ざけんなコラ」



『激辛』


1:赤キノコ着衣なう

俺はこの間、弟と一緒にゼニードライバーと鬼亀の案内でとある料理店にやってきた。結構コアな客で人気だと聞いたけど、案外空いていてすんなりと注文できた。
料理はどれもボリュームも栄養バランスも丁度良く美味しそうだった。だが、一口食べた瞬間俺達がタママインパクトを覚えたのはその料理を一口食べた直後だった……



2:緑キノコ鑑賞なう@ポケモン最新映画見てます

あれはまさに火炎地獄(食事)だったよ……;暫くカレーが食べれそうに無いOTL



3:鬼亀様

>1、2 お前ら!一口食べただけで席を外すなんて失礼だろ!



4:ゼニードライバー

>3 ああ。ホント失礼だよ!あたしらだって料理のマナーの一つや二つ、知ってるってのに!



>5:赤キノコ着衣なう

>3、4 俺らはお前らみたいな味覚が極端じゃねぇし!!



5:緑キノコ鑑賞なう

帰ってから暫くまともに喋れ無かったよ……;思い出したら唇が痛くなってきた。



※クッパと次子の奢りで料理店に誘われたマリオブラザーズ。人気店の割りに意外と空いていてすんなり注文。料理のバリエーションは申し分なかったが、超絶的に辛かったのでマリオブラザーズは一口食べた瞬間トイレへ我先に走っていった。クッパも次子も辛党は公式設定です。(次子のはミルキィホームズ2の第4幕から姫百合から聞かされた)

因みに次子が最初に訪れた時、ポフレを作ろうとしたミキ(ポケスペのイエローの事ね)置いていたきのみを勝手に食べてしまった。しかもそのきのみがハバネロ並のスコヴィル値を持つマトマのみだったが次子は平然と食べていた。信じられないとミキも試しに食べてみたら予想通り悶絶した。



【ばくだん焼き】


1:すももひめ

まず、たこ焼きの生地とボムへいを用意します。



2:さたたたたた

ボムへいは導火線が長めかつ手頃な一口サイズをお勧めします。そしてたこ焼きを作り、タコを入れる過程でボム兵を入れます。



3:サイボーグマザー

焼きあがったばくだん焼きにソースとかつお節とマヨネーズをかけ、そしてバブルをのせて出来上がり。さぁこのばくだん焼きを女子寮の更衣室や風呂場が覗き放題の窓の下におきます。するとどうでしょう、バブルがボムへいの導火線に火をつけました!



4:ぷろぐらむさまー

覗き魔「ぐへへへへ……可愛い女の子の裸が見放題だぜ……ん?たこ焼き?」


チュドゴーン!!


覗き魔「ぎゃあああああー!!!」

この様に覗き魔を撃退するアイテムになります♪



5:変態と言ったらアレイアード

>1〜4 お前らふざけんな。



※食べ物のばくだん焼きを見てピーチが爆弾を使うのと勘違い。そこに悪ふざけした連中がヒートアップさせたwww


続きます。

ヴァンガちゃんねる。:その2 ( No.329 )
日時: 2014/05/05 10:05
名前: 八雲(元BFD) ◆FvibAYZ8Tw (ID: VBgkspJi)

続き。


【ゾンビのアトラクション】


23:黒の剣士

この間バーサークヒーラーと一緒にある遊園地にできたゾンビのお化け屋敷アトラクションに行ったけど、その中であいつ、悲鳴を上げまくってアトラクションの中を駆けずり回った……今でも生傷が痛みます。



24:マヨラーレッド

あぁ〜、私も友達と一緒に行ったけど、ブルーハンマーちゃんは目を閉じたままで、出口直前で目を開いたら目の前にゾンビが出ていたの。そしたらハンマーちゃん、近くの飾りの道具を投げ飛ばしてスタッフが大怪我;お陰で私達仲良く大目玉を食らっちゃったよ;



※明日奈、あおい、お前ら……;



【野球】


22:高町お菓子

にゃんこちゃん、ピッチャーの投げる球全部当ててるよね。野球だったら期待できるよ♪



23:にゃんこキャット

>22 お任せを。毎回ピッチャーを分析し、的確に撃ちます。



24:高町お菓子

私も全力全開で撃ってホームランを連発するんだから!



25:リリカルレッド

>23、24 『撃』つな『打』て。


※マテリアル娘ダッシュネタ。見事に誤字ってます。




【ポケバトに必要なもの】


1:ネコミミテイマー

皆さんはポケバトで必要なものはなんだと思いますか?



2:ドラゴン作者

>1 いきなりどうした?



3:ネコミミテイマー

>2 実は昨日、サイボーグマザーとバトルをしたんですよ。





サイボーグマザー:テッカニン、ニンフィア、カイロス(メガシンカ可)

ネコミミテイマー:サザンドラ、フワライド、ヌメルゴン


序盤:サイボーグいきなりカイロスをメガシンカ!そしてテッカニンとニンフィアでヌメルゴンに連続攻撃!負けじとサザンドラとフワライドでメガカイロスに弱点を突いて攻撃!

中盤:ちょ、テッカニン速いって!ニンフィアも影分身の乱用はやめて!当たらない!あたらない!って、そうこうしてる内にヌメルゴンがやられたー!

終盤:え!?スカイスキンってノーマルをひこうにするの!?やめて!フワライドにハサミギロチンで『パーン!』するのは止め……ぎゃあああああー!!!一撃必殺が決まったー!!!

トドメ:もうサザンドラしかいねーし!待て待て待て待て待て!フェアリータイプの攻撃はマジでキツいって!タンマタン……ま゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ーーー!!!!

結果:OTL


4:ドラゴン作者

つまり、トリプルバトルですばやさ重視のチームに袋叩きにされたと?



5:ネコミミテイマー

仰るとおりですOTL



6:ドラゴン作者

そうさな……持久力と別方向からのダメージや、攻撃力優先かな?
あられやすなあらしの天候とか、どくややけどの毎ターンダメージ。吸収形の攻撃技を選んで、同一の弱点を持つ混合タイプや危機に陥った時発動する特性を持つポケモンは避けて、常に発動する奴を使いたい。自分は見た目や気に入った奴も使いたいけど。FRなんてアニメのジムリーダーのライチュウVSピカチュウを真似ようと使ったけど……やっぱあれはアニメのほうがいいわ。
以上の事を踏まえてこれは入れたいポケモンは……


1:ビビヨン(ふんじん持ち) 2:ミミロップ♀(メロメロボディ持ち) 3:ドラミドロ 4:デスカーン


大体こんな感じかな?ピクシブで見たけどビビヨンのふんじんは苦手タイプを一つ封じれるし、ミミロップは異性ポケモンならほぼ独壇場になりうる。




7:赤キノコ着衣なう

俺はこれだぁぁぁぁ!!


1:ナゲキ 2:ダケキ 3:ハハコモリ



8:ドラゴン作者

>7 全部服着てる奴繋がりか?


※ポケバトでクラウスに惨敗した珪子が作者にアドバイスを聞きに行く。しかし最後でマリオが空気読まずにドーン。



【馬の骨】


1:冥土ちゃん

私が長期休暇から帰ってきたら、使えていたお嬢様が付き合っていると先輩から聞いた。どこの馬の骨だか知りませんけど、もしその男の姿を見つけたら頭を丸かじりにして……!



2:ベルシャーク

>1 物騒な行動に移る前に話し合い(穏便)をお願いします。


※ユニットとして転生したセレナが月村家に帰ってみたら忍が恭也と付き合ってると知り、彼に会ったらかみ殺してやろうとする中、すずかに突っ込まれる。



【母の日】


511:金毛ラビット@コメお願いします

母の日のプレゼント、何がいいか意見はありますか?



512:紫影さん

>511 石仮面



513:チェックメイト

>511 鋼錬の賢者の石



514:ぷろぐらむさまー

>511 死者蘇生のカード



515:クェイク怪人

>511 線香



516:さたたたたたた

>517 リザレクションの魔法


518:雷光リベレイション@妹に憑依中。

>512〜517 お前ら全員表出ろ。10万ボルトで黒コゲにしてやる。


※フェイトが母の日のプレゼントにプレシアに何か送ろうとコメントを期待したが、悪ふざけした連中に姉のアリシアがフェイトに憑依してマジギレした。
因みにアリシアは魂の一部をカードに封印しているので意識体はこっちに移動できる(詳細はリリカルなのはjokerをご覧下さい)。


続くよん。

Re: 小さな書庫の騒動【短編集】 ( No.330 )
日時: 2014/05/05 10:08
名前: 八雲(元BFD) ◆FvibAYZ8Tw (ID: VBgkspJi)


最後


【INNOCENT※2】


4:リリカルレッド

3巻のフェイトカラーのなのはちゃんに萌えた(*´ω`*)



5:フェレット先生

>4 この前木曜に買うって話はどこに消えたの?



6:クェイク怪人

>5 こいつの辞書に我慢はないらしいな。で、感想は?



7:リリカルレッド

>6 なのはとフェイトの告白に萌えて今も鼻血が止まんないです。それだけじゃなく、2章じゃロリティアナに中島家の皆も登場するのか〜♪



8:闇の王様

>7 あの2人は我らの4コマ漫画に出た2人の事か。リライズアップするとストライカーズの姿になるのか楽しみだな。


※皆さんはINNOCENT3巻は買いましたか?



【ID紹介】

※ここでは登場したIDの使用者を紹介。


ドラゴン作者=八雲(竜使うので)


ロリ警部=明智小衣(13歳、立派なロリです)


赤キノコ着衣なう=マリオ(服を着ます)


緑キノコ鑑賞なう=ルイージ(鑑賞します)


変態と言ったらアレイアード=シェゾ(バッタと言ったら回転斬り)


さたたたたたた=サタン(どっかのチャットから引用)


クェイク怪人=萩原シュウ


金毛ラビット=フェイト(ペリノア使うのと金髪から)


高町お菓子=なのは(緑屋の娘だから)


とらハの剣士=高町恭也(リリなのの原作では木刀ではなく真剣使ってたので)


にゃんこキャット=シュテル


雷光リベレイション=アリシア(フェイトに憑依した状態)


セーラー服馬鹿にすんなぁぁ!=スイコ(116話のナオキの台詞からwww因みにピクシブ百科事典から彼女の中の人のツイッターが見られます)


蛹少年=カジカ


とけいうさぎ=タイマー


あかぷよ帽子=アミティ


ミラーライダーX=倖(皆さんもあの嘘予告見て解ったでしょう)


ミラーライダーЯ=鏡千沙


ローマ皇帝=光定


バトルシスターユリウス=ユリ


リリカルレッド=李里香(リリカルなのは+赤の英名)


フェレット先生=ユーノ


紫天ちゃん=ユーリ・エーベルヴァイン(紫天の盟主)


ブラッククロウ=黒騎れい


マヨラーレッド=一色あかね


15代目五ェ門=石流(ストーンリバー)(14代目はがんばれ五ェ門。13代目はルパン三世の五右衛門から(登場した年代別に)


闇の王様=ディアーチェ


祝福の風Ⅰ=リインフォース・アインス


名無しの魔女=ウィッチ


ぷろぐらむさまー=ひまわり(彼女がよく使うPCと太陽)


センシマン=大空ヒロ(彼が大好きな特撮アニメの主人公から)


炎竜ミイラ=折原千鶴(封竜は殆どが帯を巻いていてミイラみたいな見た目です)


蜂の巣封竜=ユウゼン(拳銃で蜂の巣にするという意味です)


ゼニードライバー=銭形次子


紫影さん=明神川シオン(怪盗時代のバイオレットシャドウを漢字にした)


鬼亀様=クッパ


ベルシャーク=すずか(名前に入っているすずの英読みとサメから)


冥土ちゃん=セレナ(一度死んで人魚として冥土から帰ってきました)


チェックメイト=三和(デスアーミーはチェスを基にしているのが多い)


サイボーグマザー=クラウス


すももひめ=ピーチ


ネコミミテイマー=シリカ(綾野珪子)


黒の剣士=キリト(桐ヶ谷和人)




因みに一昨日の釘宮病のあれは……


1『FTHPAI型』(フェアリーテイル/ハッピー/アイ)

2『SGAZRE型』(最強銀河/アルティメットゼロ/リクト・エイプリル)

3『SKYSHM型』(史上最強の弟子/ケンイチ/闇の襲撃/風林寺美羽)

4『DPMACA型』(ドキドキプリキュア/円亜久里/キュアエース)※円のイニシャルをAと間違えたOTL



です。感想おk。