二次創作小説(映像)※倉庫ログ
- 1:WSTに所属するスマブラチームその1(その4) ( No.10 )
- 日時: 2013/10/29 00:33
- 名前: りゅーと (ID: P.nd5.WZ)
「銀河一の剣士」メタナイト
「性別」男
「種族」星の戦士
「一人称」私
「職業」星の戦士、X組参謀
「特技」剣術、飛行、パワーアップ、激励、戦艦の操作
「趣味」修行、読書、剣の手入れ
「好きなもの」歴史や古書を読む事、平和、仲間
「嫌いなもの」悪、身長関連、自分をマスコット扱いする輩、仮面をはがされる事、ふざける輩、仲間を大切にしない奴、裸族やギャグカオス大好物組
「特殊能力」飛行、発火能力、発電能力
「属性」斬、光、炎、雷
「性格」
性格は真面目で礼儀正しく冗談が通用しない性格。常に剣術や己を磨いており、修行を欠かさない。仲間思いであり、大王やライバルのカービィ、部下のメタナイツやワドルディを大事にしており、スマブラの仲間達とはいい友好関係を築いている。仲間を見捨てる行為を嫌っており、自分の命を犠牲にしてでも助ける一面がある。
悩みは身長の事と仮面の下の素顔であるが、最近では自分を可愛いという輩とぬいぐるみ扱いされる事。身長のあるキャラに抱っこされてたり、頭の上に乗せられていると登場時によくある。周囲曰く、「抱っこしたくなる」「高い所にあるものを取る時に手伝わないといじめているような気がする;」「マイナスイオンが出る癒しのマスコット」「身長関連で大怪我をしたから・・・;」と評価。それも本人の気を悪くさせてる(だって、周囲が身長高いもん;)。WSTに入ってからはさらに気に入られる(マスコットやラッキーアイテム)。
「友好関係」
ポップスター出身者であるカービィとデデデとは仲がよく、部下を大事にしている。スマブラや他の世界の人では剣士キャラ(特にアイクとマルスの蒼騎士)やX組とは仲がよく、常に手合わせをしている。邪悪やタブー、裸族やふざける輩に対しては容赦しない。
あと、人を見る目があるので職業柄悪役や見た目が怖そうな人でも、その人の本質を見抜く。友好関係はかなり広い。
「備考」
騎士道精神を持つ仮面の騎士。宝剣ギャラクシアの使い手。戦艦ハルバードの船長。身長と外見にコンプレックスを抱いており、気が付くと相手の頭の上や腕の中にいる事がある。仮面を引っぺがさないでください、抱っこしないでください、頭に乗せないでください、可愛いと言わないでください。
どうしてこうなったかはスマブラに呼ばれてから問題が発生した。彼の身長の低さや仮面の視野の狭さが原因で相手に気づかれずに蹴られたり、マントを踏まれて転倒がよくあった(ポップスターに身長が高い人はいないもんね;)。これを問題視したアイクとウルフとマルスとルカリオが彼の身の安全を優先にしようとこうなった。抱っこされない方法はあり、一つは仮面を外して視野を広げる、もう一つはカービィみたいに自由に飛び回る事。前者は断固拒否、後者はマントを羽に変えているので精神に繋がっているのと体力の消耗が激しいので長時間の飛行は不可能。なので、結果的に抱っこされる。だったら、擬人化が可能な擬人薬を飲めばいいんじゃないかと思われるが、原型派が多いせいで中々薬が貰えない;(飲むとマルスに近い身長になる&ロイに睨まれるので・・・;)。
また、別世界の自分の性格に呆然としており、特にのりはさんの球体や桜さんのメタ様に唖然。どゆこと?
「スキル」
スキルは愛用する剣を使っての剣術がメイン。また、マントを変えて飛行したり攻撃したりすると装備品も武器にする。さらに炎や雷をまとわせての属性攻撃や竜巻を起こしての攻撃が出来る。剣一本でここまで来れるとなると、彼に勝つのは厳しい。
「逃走中での傾向」
足の速さは少し速く、戦闘では剣術を使って臨機応変に。ミッションは必ず参加!
スマブラチームは長くなりそうなので一旦区切ります(・ω・)新作が出ると追加するんだろうなー;あはは;