二次創作小説(映像)※倉庫ログ
- 2:WSTに所属するスマブラチームその2(その3) ( No.16 )
- 日時: 2013/11/15 18:02
- 名前: りゅーと (ID: P.nd5.WZ)
「PSIの使い手」ネス
「性別」男
「種族」人間
「一人称」僕
「職業」子供組リーダー
「特技」ヨーヨー、野球、超能力、読心術、分析、悪知恵、毒舌、秒殺フルボッコ(^ω^)はぁい
「趣味」遊ぶ事、ゲーム、人間観察、スポーツ全般(特に野球)、悪戯、人の手伝い
「好きなもの」家族、ハンバーグ、平和、ポーラ、心のこもった手料理、家族からのプレゼント、悪戯
「嫌いなもの」悪、キノコ、仲間に酷い目に遭わせた奴、ルイージとリュカを悪く言った奴、クソデブ、ふざける大人
「特殊能力」超能力、飛行、テレポート、強化、魔法
「属性」心、炎、雷、星、光
「性格」
性格は明るくてやんちゃで思いやりのある優しい子。子供組のリーダーであるためか、スマブラに入って来た小さい子に戦い方やスマブラ屋敷の中について一つ一つ教えてあげると面倒見がいい。だが、昔は大人しくて泣き虫だったらしく、スマブラに呼ばれた時は辛すぎる現実や世界を滅ぼす脅威に泣いてたが同期のルイージに助けてもらってからは今の性格になった。それと同時に腹黒さと悪戯好きに覚醒したらしく、多くの人が彼の悪戯に悩んでいる。彼だけでも厄介なのにDXでヤンリンが来たため悪戯のレベルは上がったらしい・・・。その度が過ぎる悪戯がきっかけで、新入りの狼に怒鳴られて悪戯で怪我しそうになったところを助けてもらったので少しは加減した。
度がつくほどの腹黒さなので彼に弱みを見せるとアウト。ルイージやリュカに酷い事をしたら殺されるので要注意。たまにホームシックになる。怒らせてはいけない人ベスト10に入る。(^ω^#)ネスサン、怒ると怖いよ
「友好関係」
誰とでも仲がよく、特に子供組とルイージとミュウツーとは仲がいい。最近入って来たデデデとウルフとは仲良し。悪戯が大好きな人は大歓迎。自分とは性格が逆であり、同じMOTHER組のリュカに何かと気にかけている。仲間の悪口を言う人や子供相手に大人げない事をする輩には容赦しない。クロスオーバーの世界ではあのユーリ様と赤司様に立ち向かえる実力者の一人であり、片方もしくは三人が揃うと高確率でヤバい事が起きる。同じ腹黒キャラの黒子とは仲良しなので、この二人の毒舌を喰らうと立ち直れなくなる(こいつらやべぇー!)。クロスオーバーなんて大歓迎!!
ルイージやウルフみたいに優しくて料理が出来て強い人とは仲良し(アッシュや火神など)。腐った女子や悪戯好きな人との連携は恐ろしく、彼を恐れる人間は数多くいる。最近では新しいチームに自分と同じ人が来たので超能力を教えてあげている(声ネタで舞園さん)。
「備考」
田舎町オネットに住む超能力少年。子供組のリーダー
超能力に対しては常に腕を上げており、後輩のリュカに指導してあげたり、ミュウツーのところで弟子入りすると努力家の一面も。魔法にも興味を持っており、別世界の人達から魔法を教わっては自分の超能力に応用させている。最近では舞園が加入したので教える側も大変だが、まんざらでもない様子。
スマブラに呼ばれる前は大人しくて泣き虫だったらしく、MOTHERシリーズで多くのトラウマを持ってしまう。皮肉にもスマブラに呼ばれた時も同じように辛すぎる現実や世界を滅ぼす脅威に戦う事を拒んでいたが、同じ隠しキャラ出身でありメンタルケアを担当していたルイージによって救われる。それ以降は彼に慕うようになり、戦いのセンスを見せた。初期からスマブラファイターの上位組に入り、ここからスマブラファイターとなる子供キャラの先輩となった。だが、腹黒さと悪戯好きが覚醒したため、被害者が続出中。クロスオーバーもあるので、別世界の奴と組んだら・・・;猫かぶりが上手。
ドタバタ逃走中2でリュカが酷い目に遭わされたと聞いた時はぶち切れし、他のスマブラファイターと共に獄卒を叩きのめした。もちろんWSTに所属!
「スキル」
スキルは持ち前の超能力だけでなく、バットやヨーヨーなどのおもちゃを使って戦ったり、雷を身にまとって体当たりするとトリッキーな戦い方を好む。さらにアイテムの使い方も慣れている&悪戯心は動くので要注意!
「逃走中での傾向」
足の速さはかなり速く、戦いでは超能力を使って戦う!ミッションは必ず参加!
「心優しき超能力者」リュカ
「性別」男
「種族」人間
「一人称」ぼく
「職業」なし
「特技」超能力、読心術、治癒能力、家事全般
「趣味」人の手伝い、ゲーム、遊ぶ事
「好きなもの」家族、仲間、ふわふわオムレツ、ひまわりの花、平和、心のこもった手料理
「嫌いなもの」味が強い食べ物、命を平然と奪う相手や行為、悪、獄卒、きゅうきょくキマイラ、弱い自分、怒っているネスやウルフ、機嫌が悪い知り合い
「特殊能力」超能力、飛行、治癒能力、テレポート、強化、魔法
「属性」心、氷、雷、星、光
「性格」
性格は大人しくて素直でちょっぴり泣き虫だが、優しくて思いやりのある男の子。命を大事さを知っており、すべての生命に感謝している。引っ込み思案な部分があるものの、どんな恐怖にも立ち向かう勇気がある。まだまだ子供で甘えたい年頃であり、大人達に可愛がられている。多くの知り合いが多くいる中、ネスやウルフやD、大神や大和田のように強い心を持ち信念を曲げない人に憧れている。
超能力の素質は十分にあるものの、少し不安があるのでネスやクマトラに教わっている。意思表示はしっかりと出来るので芯が強い。ホームシックになりやすく、お母さんが作るオムレツが大好物。ネスの腹黒さに気付いていない純粋な子&リュカが泣くとどこからか武器を持ったネスサンと旦那、さらには保護者達が来るので要注意。
「友好関係」
子供組とウルフとは仲がよく、特にネスやウルフ、ドタバタ逃走中2で共演したDに憧れを抱いている(また、彼らに似た人とも気が合う)。WSTに所属する人とは仲良くなり、特にドタバタ逃走中2参加者や黒バスチームとは仲良し。また、自分と同じ境遇の人とは気が合う。無口な人やツンデレ属性の人の心を見抜くので相手の気持ちが分かるため、緑間やティアナやウルフやDの気持ちが分かる。獄卒とは犬猿の仲。
天然系のキャラや自分と同じ小さい心優しいキャラとはもちろん大の仲良しであり、彼らが揃うと場が和む。俗に言う小動物系天使の集いであり、周囲は鼻血を出しまくる&奇声や壁ドンや床ドン&カメラ撮影しまくる(笑)。もし、この空気を壊したら・・・
「備考」
MOTHER3の主人公であり、超能力の使い手
ノーウェア島出身であり、父と母と双子の兄とペットと一緒に暮らしている。幼少期に母親と兄の死別、自分の周囲で不幸になる人々、兄との悲しい戦いを経験したせいで臆病な性格になってしまうも、最悪な未来を変えるために針を抜いた(そのため、家族全員生きている)。命を失われる事を恐れているので戦いを拒んでいた。だが、信念を持って戦うネスやウルフ、強き思いを秘めたDに出会ってからは大きく成長した。
ドタバタ逃走中2の事件からメンタル的に強くなり、自分みたいな犠牲者が増えないように自分からWSTに参加した。それでも周囲に埋もれがちだが、積極的にサポートをしたり自分から向かう勇気がある。
「スキル」
スキルは持ち前の超能力をバランス良く使い、回復や補助系を好む。本人は争い事を嫌うが、本気を出すとスマブラの上位組に匹敵するほどの力を持つ。ドタバタ逃走中2以降からは人を助けられるようにさらに技を磨いた。
「逃走中での傾向」
足の速さは少し遅く、戦いでは超能力を使ってサポートに回る。ミッションはハンターは怖いけど必ず参加!
次はFE組