二次創作小説(映像)※倉庫ログ
- Re: 自作逃走中ep1 幻想楽土と秘密基地 ( No.742 )
- 日時: 2014/11/28 20:24
- 名前: YUMA (ID: nAia7yCz)
返信行きます。及びpixivでは長原さん本人も好評でしたぞ!
トーチさん>
ええ。やりました。ユマ的にトコトンヤレヤレしました。提供した魔法の詳細はお口チャックお願い(T_T)
葉月さん>
提供した魔法の詳細はユマが公表するまでお口チャックして(T_T)後、さっきの連携技について情報プリーズ!!
ps.葉月さんのエピソードは水落ちネタとウェポンキューブ、エピローグは魔女の家の実況ですの
奏月昴さん>
元々は第2回料理大会の話をする予定でしたが...その事も話しておこうかなぁ(ー ー;)そして
・ユマは氷、水、闇ですのww
・エダのプロフィールと言動は聞いたら後悔します。感想がクレームとお仕置き内容塗れになるかも
・ゆーさんは私の事だな?かが君の写真を撮らせろw(鼻血)
羽清アユカさん>
分かったですの。メッセージお願い!!つか羽清さんの顔文字www
22.5実況席より。(Final)36
<本題2前説・最後の牢獄トーク>
まずは牢獄...
ラストミッション終了後、牢獄
牢獄が騒がしそう。何故なら...
シン「ニンジャーホルスタイン、ただいま見参でゴザル(>_<)」
<黒い水玉の白い全身タイツで肩には日本刀、黒い額当てをしている
ヲイwwwミネルバエースのゴニンジャーでぱっつぁんがやらかした奴ww一部ユマ風にアレンジ済みwwww
次からですの。
<本題2・作者奏月昴とユマのゲテモノ珍遊記>
それは翠玉の作者りゅーとの料理大会第2回の後のお話。
作者奏月昴の世界、会場。
BGM:Almace
(beatmania IIDX 19 Lincle)
ユマ「で、ここが会場か。」
奏月昴(以下、昴)「そうっス。」
出迎えてくれた黒い服装の女性、昴こと御社の作者、奏月昴。
昴「ゆ、ユマさんにあ、会えて...」
ユマ「まずはリラックマ...あ、違う。リラックスだった。(>_<)」
審査は次から
- Re: 自作逃走中ep1 幻想楽土と秘密基地 ( No.743 )
- 日時: 2014/12/03 16:51
- 名前: YUMA (ID: 7WA3pLQ0)
22.5実況席より。(Final)37
まずは試食から。
*この1つ目の内容は、昴さんがpixivに掲載されている”続・可憐な乙女の料理対決”を見て下さいね?
自己責任による試食会。昴からは一部危険物があると警告されているが...
1.>
ユマ「あのー...食べる前に誰だ。作った人。」
出てきた輩は青いカチューシャが目立つロングヘアの水と氷の魔術士、杉山葉月。
ユマ「コレ、ガレキが混ざっているけど...何があった。ごめんなさいだけじゃ済まへんで?」
葉月「...」
私の言動通りに、彼女の料理は何があったのかスープにガレキの破片が目立つ。
葉月「...調理してたら具材を黒焦げにしちゃって、それで急がなきゃって走ったら...」
ユマ「壁破壊してガレキ混入か。1点だ。料理の腕よりも君は大事な場面で慌てない練習をする様に。」
*慌てて大惨事&料理の味が問題ないなら1点の場合がある。
2.>
*ユマの目の前には殺人薬膳ラーメンが((((;゜Д゜)))))))
昴「ユマさん...コレは止めて...((((;゜Д゜)))))))」
怯える昴。危険物だということか。ならば...
ユマ「(感覚遮断コード・”Adularia”...及び解析コード・”ミサコの日記”)」
あの時、りゅーとの件で使ったモノと同じ呪歌を発動する。
パキン、パキン...
<ユマの目が緑に光り、目の周りに緑のヒビが発生
昴「ちょ、ちょっと待て...じ、呪歌ってこんなモノもあるんすか!?」
ユマ「ゲテモノを食べる際はコレで対策です。詳しくは...」
<声にエコーがかかっている。
感覚遮断コード・”Adularia”>
ユマの全ての感覚を体内、特に脳と脊髄と一部の臓器を結晶化してコーティングする事で遮断する事で悪影響を”ユマ限定”で一定時間の間全て無効化する呪歌。欠点としては毒や劇物には効果抜群だが食べた後のダメージには効果が無い事。
これの影響時は目が緑に光る上、目の周りには劇場版まどマギの魔女化したほむらみたいな緑のヒビが入る。声にもエコーがかかる。
この呪歌は効果や内容のデカさで事前に貯め込んだ内臓魔力(簡単に言うとロックマンXのサブタンクの魔力版)を使い切ってしまうので、1回使うと2、3日は内臓魔力の不足により使い物にならない。この欠点はりゅーとさんの第1回料理大会の件での緊急アップデート以降ある程度改善された...
ここから改善内容>
・以前は
”目が緑に光り、目の周りにヒビが発生、ランダムで体の一部に結晶が生える”
さらに効果発生に時間がかかるモノだったが戦刃むくろのケーキを食べてからは...
”目の色が緑に光り、目の周りにヒビが発生するだけ”
と効果がコンパクトサイズになって効果発生にかかる時間も短縮された。
・内臓魔力は以前1個だけで1日1回だったが緊急のアップデートで3個に増えた事で1日3回使える様になった。
・以前は効果が1回につき3、4分しか持たなかったが戦刃むくろのケーキを食べてからは1回につき10分維持可能になった。
解析コード・”ミサコの日記”>
ミサコちゃんの顔がある透明なモニターを召喚して触ったモノの成分、原因の調査、鑑定を行う。食べた料理の材料と成分の鑑定、調理方法の分析に応用可能。負担は少ないので連発OK
ミサコの日記は食べた料理の鑑定にも使えるので、審査や試食の際に役立つのだ。では
パクッ。
<ユマ、アレを食べやがったぞ!そして
ユマ「ぐッ!?」
<ユマ、頭を抱える
そりゃ料理の劇物を無効にしてもまだダメージがあるのだ...コレはミスマッチすぐるぜッ...(>_<)
昴「嫌ぁあああ!!死んじゃ駄目だユマさぁああああん!(T○T)」
私の様子を見てパニックになる御社の作者は駆け寄る。
ユマ「だ、いじょうぶッ...少し目まいがしとるッ、だけですわ...」
昴「あ...あれ?ユマさん大丈夫な」
ビーッ!ビーッ!ビーッ!
<ミサコの日記の警告音
昴「!?」
ユマ「あ、ミサコの日記の事を忘れてた」
そのミサコの日記は画面が真っ赤。解析も危険物と判断した様子で...
ミサコの日記((((;゜Д゜)))))))つ”警告!漢方の成分が色々混ざって致死性が強い危険ドラッグレベル化している!!絶対食ったらアカン!!!”
昴「致死性が強い危険ドラッグレベル...だとッ((((;゜Д゜)))))))」
ユマ「さらに詳しくは?」
私は真っ赤なモニターをタップし、材料をスワイプしながら見ていく。
材料は!?
- Re: 自作逃走中ep1 幻想楽土と秘密基地 ( No.744 )
- 日時: 2014/12/03 17:11
- 名前: YUMA (ID: 7WA3pLQ0)
22.5実況席より。(Final)38
解析結果は!?((((;゜Д゜)))))))
ユマ「珍珠、杏仁、山薬、甘草…危害の無いモノだが成分をそのまま煎じないで配合したり、成分を強めた痕跡がありますね...(黒笑)」
昴「牡丹、お前の事は忘れない...ユマさんは呪歌があったからお前のゲテモノ食えただけだ(ー ー;)」
ユマはこの後、料理の作者の”2Pカラーの鈴花”こと牡丹の顔面にこの殺人ラーメンを沸騰させ...
ユマ「貴様は料理云々以上に漢方も勉強せぇやボケええッ!!(・◇・#)」
牡丹「あぢゃあああああッ!」
スパーキングでお返ししたという。
3.>
ユマ「さて、気をとりなおして。つかマーボーカレーうどんかー。お茄子は無いんだな...100点を。茄子が入っていたら300だったよ。」
余談だがユマの家の麻婆豆腐は焼いた茄子が入っているのだ。当然味はバリ美味だったぜ(^ω^)
理乃「茄子だけで...(>_<)」
両サイド三つ編みで小柄な少女、風と光の魔術士である桜坂理乃は少しショックだったらしいです。(ー ー;)
4.>
ユマ「普通の塩ラーメンか。出来たらキムチを入れて欲しかったな。90点を。」
余談、ユマの家族は塩ラーメンが大好き。作者は...
昴「ヒント、探偵王子」
ユマ「ナオか。」
セオリー通りに作るナオなら仕方ないのかな。(ユマは直斗の事を”ナオ”と呼ぶ)
5.>
ユマ「む...一応食えるから10点を。」
昴「アンタ食えるならオールOKなんですか!?(ー ー;)」
ユマは不味くても呪歌無しで食べる事が出来るならまだ良い。作者は2Pカラーの氷海、雪花だ。
雪花「む、無茶しなくて良いってば、呪歌も...(>_<)」
麺の茹で加減は守ろう(ー ー;)及び
ユマ「さっきの呪歌はバンバン使える奴じゃない。負担もデカいし出来たら使わずに終わりたいの!(>_<)」
昴&雪花「...すいません」
6.>
ユマ「冷やし中華か。ひき肉そぼろと大葉のアレンジも良いから100点オーバー。」
鈴花「て、照れるッ///」
昴の鈴花は料理上手な乙女なのだ。
7.>
ユマ「む、具無しが納得だ。納豆とトロロに温泉卵か。私は卵とトロロをマゼマゼするな...点は100オーバーでお願い、もぐもぐ」
作者は赤リボンポニテの炎と雷の魔術士、野上由梨。野上と聞いて仮面ライダーを思い出したよ。
由梨「電王かいッΣ(゜д゜lll)」
ナイスツッコミありがとう。
8.>
ユマ「あ、あのー。昴さん、コレはトマト煮込みでしょうか。キムチよりキツイ匂いは気のせいですか?((((;゜Д゜)))))))」
昴「コレの何処からトマト煮込みが思いつくんだアンタは((((;゜Д゜)))))))」
私と昴の反応...そうだ。りせ渾身の劇物がサンダーバードでご降臨したのだ。
ユマ、再度ピンチ
- Re: 自作逃走中ep1 幻想楽土と秘密基地 ( No.745 )
- 日時: 2014/12/03 17:19
- 名前: YUMA (ID: 7WA3pLQ0)
22.5実況席より。(Final)39
ユマ「昴さん」
昴「?」
御社の作者に声をかけた私は、ある提案をする。
ユマ「コレを食べる前に少し試したい新作があります。」
昴「新作?ここでAdulariaじゃないのか?」
そして、呪歌を発動する。
ユマ「感覚遮断コード・”ビビットストリーム”」
感覚遮断コード・”ビビットストリーム”>
りゅーとさんの第2回料理大会の件の後に思いついた呪歌。Adulariaの簡易バージョンでこちらはユマの体内全ての臓器を結晶化してコーティングする。毒や目の前のりせの劇物、牡丹の殺人ラーメンには効果抜群&酷くないならダメージも消し去るが...
りゅーとの料理大会で出た”最終兵器”レベルには効果がないのだ。
見た目では目とひび割れが黄色になった事&首筋に黄水晶の結晶が生える以外はAdulariaと一緒。こちらの方は五感に悪影響もないし発動するのに内臓魔力を使わないが負担がデカいから1日2、3回が限界。
昴「Adulariaは緑目と緑のひび割れだが、ビビットは黄の目と黄のひび割れで首に黄水晶か。」
ユマ「首筋のコレは喉と食道が結晶化している為です。」
<ビビットでも声にエコーがかかっている。そして、
パクッ
昴「って食べるの早ッ!」
ユマ「そして、”解析コード・ミサコの日記”」
解析の結果は予想通りに...
ユマ「コレは何となく分かった、つか丸出しだ。唐辛子数種類...ガラムマサラに柚子胡椒に...辛いモノ祭りじゃ〜!...って奴か?」
9.>
ユマ「コレは何?男子には好評だから85点を。出来るなら野菜を多くしてね。」
<肉まみれのアレでした
千枝「そんな(>_<)」
10.>
ユマ「コレは何?味無しってどうやれば作れるんだよ(ー ー;)...念のため...」
あやしいモノが混ざってないかチェックしなければ。
ユマ「”解析コード・ミサコの日記”」
そして食べ続けると...
昴「ユマさん、結果は?」
ユマ「材料に塩もこしょうもほんだしの欠片も無し...」
*なお、作者は黒雪姫
11.>
ユマ「あのー。コレりゅーとさんの第2回の冷凍冷やし中華再来ですか?」
昴「...すいません。俺も皆もこれはドン引きした。」
氷海「ひ、冷やし中華だから」
しどろもどろな氷の学級委員長に...
ユマ「点数は0。最終兵器でないだけマシと思え。」
12.>
ユマと昴の目の前には荒ぶるカオスなドロドロが((((;゜Д゜)))))))
ユマ「ごめんなさい。昴さん。医療班は呼びましたか?」
昴「え?コレは呪歌セットのユマさんでも駄目なのか((((;゜Д゜)))))))」
そう。最悪の場合に備えて下さい。
ユマ「後はお願いします、昴さん。(感覚遮断コード・”Adularia”...及び解析コード・”ミサコの日記”)」
パク。
ユマ「がぁあああああ!はぎゃああああ!か、体の中に...バケモノがいる、ぐげぇえええええッ!」
食べた瞬間、しばらく奇声を発してのたうち回った私は...
バタッ
昴「ユマさぁあああああん!?」
*数分後。
パステル君「さすがユマさん、七海のアレは吐き戻すまでにはならなかったね...」
にゃぐわ「にゃぐ...((((;゜Д゜)))))))」
ジョーカー「呪歌、とか言ったな。アレを覚えたいモノだがな...」
<昴と共にアレを食った輩達
ジョーカー、君には無理だ。
ユマ「呪歌は私専用に改造した魔法だ、仮に使えても最初の歌詞だけで干からびるぐらい魔力を奪って命に関わる。」
<平然としている
昴「ユマさんに最終兵器食わせてすいませんでした...アレでのダメージだけで何も後遺症がないのかよ(>_<)」
ユマはあのダメージで内部のOSがフリーズしただけで問題はなかった。
あの生物は昴の世界のゲテモノ料理人の地と闇の魔術士、金杉七海のお手製。後で鍋の中のアレの残りは彼女に至近距離でぶっ掛けした。
ユマ「貴様が全て食え!!このゲテモノアンテナ工場長がッ!!!」
と言うて。七海の髪にはアホ毛があるんです。だからアンテナです。
七海「」
<あの最終兵器まみれ
昴&皆様((((;゜Д゜)))))))
*すんませんでした。
- Re: 自作逃走中ep1 幻想楽土と秘密基地 ( No.746 )
- 日時: 2014/12/03 19:03
- 名前: YUMA (ID: nAia7yCz)
22.5実況席より。(Final)40
お次
昴「すんません、例の質問の事なんですが...(>_<)」
この御社の作者はユマに2つ質問をしていた。
1.実際に目の前にいる”分身の昴さん”と作者本人である”オリジナルの昴さん”は同じ適性なの?
作者奏月昴を知らない人の為に説明しよう、作者であとがきにだけ出てくる世界の創生者”スバル”と彼女の分身であり私の目の前にいる”昴”の2人の”すばる”が出演しているのだ。
ユマ「神殿の場所は分かります?本人をエレメントバランスで検査する必要もありますし今回は...」
こういうケースは特例でユマも初めて。結果も知りたい。
昴「こちらです。奴には交渉済みですが...」
さらに言うとあとがきでしか出ないのは昴と一部が彼女の存在を秘密にしている為。御社の作者に案内されて来たのは、
作者奏月昴の世界、創生者の神殿
森の奥にある神殿。
昴「おーい、馬鹿作者。」
スバル(以下、”オリ昴”)「帰って来て早々馬鹿作者はないでしょ(‾◇‾;)あら。ユマさんまで?」
白い髪と服装、赤と黒のオッドアイ...彼女がオリジナルの昴だった。では本題です。適性の結果は...
昴>火6.8、光45.2、風45.5、月3.5
オリ昴>氷6.8、闇45.2、地45.5、月3.5
ユマ「
”分身は属性の適性が相反してしまう”
んですね。初めて見たケースなんで興味深いです...あれ?月属性は相反に該当してないのか。」
後々、作者等を検査して分かったが
・分身、別人格、並行世界の自分等は属性の適性が反転してしまう事がたまにある。昴さんとオリ昴さんみたいに全部が入れ替わるのは珍しい
・月属性はその反転対象に含まれていない。原因は不明
オリ昴「おい...葉月ちゃんの氷はいいけど、ほぼ地と闇メインだからあの七海と一緒だちくせうorz」
ユマ&昴( ゜д゜)
あ、オリジナルさん。もしかしたらですが...
オリ昴「?」
ユマ「小数点レベルでも”アレ”は可能なのかな...この腕輪使って見て下さい。今吉翔一に与えた”駒の魔法”をインプットしたモノです。」
そしてオリ昴は腕輪を付け、ユマのシェイドが用意した的に...
オリ昴「そりゃ!」
魔法のチェス駒を投げつけた。結果は...
昴「ま、的が溶けた!?ユマさんコレは一体...」
ユマ「闇の属性は他の...無と月以外の7属性に対して強い親和性があります。その親和性を発揮するのは
”属性適性が闇と対象の属性が40以上で、かつ同じ適性数値である事。コレは小数点を含まない。”
オリ昴「私は闇と地か...どんなことが可能ですか?」
<ユマに腕輪をお返しする。
ユマ「簡単に言うと毒や麻痺等の状態異常攻撃が可能ですね。まだこの親和性は調査中なので分かり次第お話しますぞ。」
2.何故、”御社の作者”?
元の会場に戻って来たらジョーカー達からかけられた質問。
ユマ「...作品の名前が”神様のノート”、創世ノートの人、神殿、提供した魔法の読み方からユマ曰く”御社の作者”です。」
*変ならごめんなさい!
<本題4前説・増援まで後3分>
ユマ「(」・ω・)」きつねー(/・ω・)/うどんー(」・ω・)」きつねー(/・ω・)/うどんー」
何故か変な動きをする我々。
MZD「(」・ω・)」SAN値(/・ω・)/ピンチー(」・ω・)」SAN値ー(/・ω・)/ピンチー」
グレイディアさんの奴がウケたので
キラ「MZD、それ違うよ...(」・ω・)」ピーチー(/・ω・)/無期限ー(」・ω・)」停止ー(/・ω・)/フライトー」
感染しましたwwww一方では...
シェイド(−_−;)
一護「準備出来たって...伝えてえんだが(−_−#)」
<管理者の黒いフードでカトレアを所持。正規契約者の特権の一つが関連している。
呆れてる彼の後ろには、30人の彼を模した影人形が...
最後は葉月さんだ
- Re: 自作逃走中ep1 幻想楽土と秘密基地 ( No.747 )
- 日時: 2014/12/03 20:48
- 名前: YUMA (ID: nAia7yCz)
22.5実況席より。(Final)41
<本題4・作者葉月とウェポンキューブ誕生秘話>
*注意・コレはpixivの葉月さんの”水落選手権”を参考に
それはりゅーとに依頼話をする前に遡る。当時私は多元の作者、葉月の世界の桐皇メンバーと雑談...
ユマ「武装コード・”エステリーゼ”」
ガゴン!ガゴン!!
<青峰が放った氷の矢をエステリーゼでガード
ユマ「チッ!アホ峰と謝りきのこの癖に...2人共生意気やね!!」
という名の模擬戦なう。
桜井「すみません!お覚悟を!」
<手にはアサルトライフル
青峰「良!ユマさんから充分距離とって撃て!!」
ズガガガガガガ!!
ユマ「ほなコレはどうや?...武装コード・"レナス"」
<盾のウェポンキューブがトライデント型の槍に
桜井「槍!?」
私は桐皇の特攻隊長の銃弾が当たる前に...
青峰「消えた...」
若松「青峰、変われ。...何処に」
??「闇の槍舞、”Vanity shadow”」
ゴポッ
桜井「若松さん、下ですッ!!」
若松「!」
バシャッ!
若松の影からユマの槍!あ、小細工は駄目っぽいね。
ゴポッ、ゴポッ...
<ユマ、若松の影から浮上
ユマ「あーあー。不意狙いはアカンかー。君が乱入しなかったらそっちのアホか謝る子をチェックメイトだったのになー。」
青峰「汚ねえやり方するよなぁ...」
バトルってモノはかっこいいモノじゃないでしょう?
若松「オラオラオラオラー!!」
ユマ「風の槍舞・Cattleya...ッ!」
ガゴンガゴンガゴンガゴンガゴンガゴンガゴンガゴン...
<若松の拳撃とユマの槍の連続攻撃
青峰「若松さんが押し始めたぞ!」
桜井「み、見てるだけですみません...」
押されていると判断して私は...
ユマ「武装コード・”エステリーゼ”...ええ加減鬱陶しいんじゃボケぇええええ!!」
若松「また盾...アンタの防御の方がウザいんじゃぁああ!」
バキッ
若松「...は?」
それは急だった。
ユマ「ふぇえ!?」
彼の拳の一撃で盾にしたウェポンキューブが砕けたのだよ(‾◇‾;)
若松「すきありゃああああ!!」
??「な、何やっとんねん!(>_<)」
バゴッ
<ユマ、若松に蹴られて木に直撃
ユマ「はぁ、はぁッ...」
??=今吉「ユマちゃん!わ、ワシが目を離した間に何あったんよ!?」
その後は水落ちにハマりました。さらに言えば合計2回...
次から本題です
- Re: 自作逃走中ep1 幻想楽土と秘密基地 ( No.748 )
- 日時: 2014/12/03 20:52
- 名前: YUMA (ID: nAia7yCz)
22.5実況席より。(Final)42
では、本題行きましょー。
若松「さっきはホンマにすみませんでした!何で素手一発で壊れちまったんだ...」
壊れた理由で思いつくのは彼が原因ではない...耐久性は1500通りのテストをしたんだがな。
ユマ「元が生体金属を加工して作った武器だから自己修復するよ。大丈夫。仮に自己修復に問題があったら原因は知ってるし。」
今吉「1500やと!どんなテストしたんよwww」
今吉がくらいついたテストの内容、一部公開。
・工事用ドリルでドリドリした
・重量制限越えしたトラックを突っ込ませた
・大気圏突入させた
・核ミサイルで放射能に対する安全性もテスト
青峰「ヤバイwwww核ミサイルまでwwwwユマさんの所吹っ飛ぶだろ((((;゜Д゜)))))))」
桃井「それ位すごい実験だったんですね...」
では、本題のウェポンキューブについて。
ユマ「元々は魔法や契約の力が使えない状況での戦闘に対して開発したモノさ。見た目はこの通り黒いサイコロだ。」
私はテーブルに黒いサイコロを置く。
桜井「僕らと戦った時...武装コード、でしたっけ。それで武器に変わる機能を搭載しているんですね。...あ、出しゃばってすいません...」
良君の言う通り、このサイコロは武装コード、○○で武器に瞬間チェンジするのです。ただしユマの声紋と一部の正規契約者の声紋以外は受け付けません、あしからず。
諏佐「そして、武器の種類だが...MAHOKOさんの闘技場の録画を通して、大剣、盾、槍、ロボットに変化していた。若松と青峰と桜井は盾と槍を見ていると思う。」
ユマ「バージョンアップを繰り返してあの時の他にも変化する武器があるよ。一部は技が変わったり技がオミットされている奴も...」
MAHOKOの闘技場の件は彼女の作品、”闘技場で大バトル”を参照。あの時に周りへ初公開した。
桃井「と、とりあえず私達はウェポンキューブの特徴を知りたいので簡単にご説明して下さい...」
1.技概要
ユマ「まず、ウェポンキューブには武装コード、通常技、一部の武装コードにある秘奥義の3種類があります。」
武装コード>キューブを武器に変化させるために必要なもの。
技>幾つかあります。威力が高い技、補助技、負担がでかい技、何でもあります。
秘奥義>あまり使いたくない技。基本的に使った後で問題がある。
青峰「ちょ、待て。秘奥義は使ったら問題があるって何の問題だよ??」
ユマ「出力も使用する魔力も多いから問題なんだ。お仕置き以外ではあまり使わずに戦いたい。」
次から武装コードだ。
2.「武装コード、"デュランダル"」
ユマ「デュランダルは大剣に変わる武装コードだ。名前と見た目の由来はテイルズシリーズのイノセンスに出た剣。」
桃井「アスラが使っていたしゃべる剣ですね、そして技名の由来は猫叉Mastar曲...」
*大剣の使用頻度は高い。
3.「武装コード・”エステリーゼ”」
若松「(あの時に俺が壊した奴か...)」
ユマ「エステリーゼは盾に変わる武装コード。こちらはテイルズシリーズのヴェスペリアのエステルが実際に装備している盾のピンクを黒くしてサイズを少し大きくしている。」
今吉「それ、戦う時にはどう使うん?投げつけるって訳やなさそう。」
それは...私は盾に変わったキューブを右足に装備し、
ユマ「排除奥義、”万華鏡”」
バゴッ!
<回し蹴りの衝撃波で離れた的を破壊
今吉「おおっ...お見事。技の名前は和風の名前かマキシマイザーとかクリスピーやね。」
桜井「盾を籠手代わりにした格闘技がメインですね...」
*補足だが、盾は分裂させて両手足に1つずつ、合計4つまで装備可能。ただし4つ出していると1つだけより負担が大きいのでペース配分を考慮し普段の最大装備数は両手か両足の合計2つずつだ。
次は?
- Re: 自作逃走中ep1 幻想楽土と秘密基地 ( No.749 )
- 日時: 2014/12/03 20:59
- 名前: YUMA (ID: nAia7yCz)
22.5実況席より。(Final)43
次は槍
4.「武装コード、"レナス"」
ユマ「レナスは槍の武装コード。由来はヴァルキリープロファイルの主人公からだ。」
諏佐「技の名前は全てリフレクとjubeatの曲で属性技を重視したスタイルか。」
5.「武装コード、"Almagest"」
ユマ「"Almagest"はキューブをミニロボに変えるんだ。由来は弐寺のSIRIUSに出るラスボス曲で読み方は”アルマゲスト”。曲に出るロボットが見た目のモデルだよ。」
桃井「人形みたいにけしかけて使うんですか?」
さつきちゃん、少し違うな。
ユマ「では実践しようか。武装コード、"Almagest"」
キューブがミニロボに変わると...
桜井「サイズは...青峰さんと同じくらいですね。」
アルマゲスト(?ω?)
ユマ「アルマゲスト。」
バッ
<ユマ、アルマゲストの背中に乗る
若松「え、乗っかるのか!?」
桃井「"Almagest"は人形と言うより、ロックマンXみたいなライドアーマーですね(ー ー;)」
ユマ「技の名前はオリジナルだが...”支援要請”で武装を召喚する時にはDJ YOSHITAKAかTOMOSUKEが関与した名前だ。」
6.「武装コード、”クサナギ”」
ユマ「ここからは闘技場の件以降に完成した奴。由来は合う名前がないから適当なだけ。変化する武器の刀で思いつく名前がなかったの。刀の柄には赤の結晶がついてる。」
諏佐「適当って(ー ー;)」
*使用頻度は4番目&技の名はLEDの関与曲だ。
7.「武装コード、"エミリア"」
ユマ「杖に変わる武装コードだ。名前の由来は遊戯王カードの”リチュア・エミリア”から。見た目はリチュアモンスターが持っている杖を2本にして片方はオリジナルのまま、もう片方は光沢のある黒で赤の鏡がついてる。」
桜井「何で2本ですか?戦闘スタイルから魔法ではなさそうです...」
それは...
バッ
<ユマ、桜井の後ろに超高速で周る
桜井「!?」
ユマ「こんな感じ。」
<桜井の首に右手の杖先を向ける
エミリアは基本的に機動力を生かしたスタイルなのだ。
今吉「...杖は魔法に使う奴やのうてミドルメイスみたいやね。」
ユマ「まだまだあるよ。モードチェンジ、アバンス!!」
ユマは両手の杖をクロスさせると、杖が剣に変化。そして
青峰「な!?(良の時は見切れたがアレはそれ以上に速えだろッ!!)」
ユマ「油断したね?」
<青峰に両方の剣先を向ける
桜井「え、えええ!?」
若松「もうコレは一瞬だろッ...」
*この戦闘スタイルのモデルにしたのは”星のカービィトリプルデラックス”の最終ボス、”クィン・セクトニア”の第一形態の戦闘スタイルなのだ。杖から攻撃だけではなく、杖を剣に変えて連続攻撃が印象に残っているのだ(^ω^)
8.「武装コード、"ヴァージニア"」
青峰「"ヴァージニア"、フランスかよ?」
違う、アメリカだよアホ峰さん(ー ー;)
ユマ「本題。ヴァージニアは銃。名前の由来はワイルドアームズ3rdの主人公の名前。彼女も2艇拳銃使うからこっちも銃は2艇だ。初期形態のモデルは両方ともコルトガバメント。」
諏佐「初期は...オートマチックか。技の名前の由来は弐寺の13から前の古い曲なんだな。」
*補足。ヴァージニアはあの破損でデータの大半が吹っ飛び、今のは1から作り直したモノなのでまだまだ練習中です。
9.「武装コード・”セイレーン”」
ユマ「セイレーンはエレキギターだよ。名前の由来は秘密。見た目のモデルはモンハンのカクトスゼーレを真っ黒にした奴。」
青峰「カクトスゼーレ...待て、まさか」
ああ、君の勘は当たっている。
ユマ「コレはパワータイプの奴だ。普通に殴ったり、ギターとして弾き鳴らして属性攻撃とか、殴った反動で鳴らす、色々出来るけど動きはお粗末だからなぁ...」
次でラスト
- Re: 自作逃走中ep1 幻想楽土と秘密基地 ( No.750 )
- 日時: 2014/12/03 21:06
- 名前: YUMA (ID: nAia7yCz)
次回から本編でゲーム結果が出る
10.その他にも
ユマ「軍旗に変える「武装コード・”ジャンヌ”」、戦輪の「武装コード・”アクセル”」、鋏の「武装コード・”ニィナ”」...」
今吉「...ユマちゃん、コレは?」
私が見たのは、ある新作武装コードだった。それは...
ユマ「まだまだ登録前のサンプルだけど...」
「武装コード・”パラレラー”」
<キューブをビットに変える。ミニロボの技との互換性の為検討中
「武装コード・”エルバード”」
<キューブを本に変える。元々の魔導書データが破損して取り入れ検討中の分である。
「武装コード・”ガライ”」
<キューブを竪琴に変える。セイレーンとの互換性がある事とデータの破損で検討中。
「武装コード・”プリム”」
<キューブを野球ユニフォームに変える。この武装コード限定で使える”BEMANI真拳”という真拳がある。
今吉「ちょwwww最後wwww」
青峰「何故野球だwwwバスケかバレーにしろよwww」
*作者葉月の世界とは、カオスだった。以上。
次回予告>
23.ゲーム終了と賞金の行方
<ゲーム、おしまい。結果はどうなるかなぁ?及び本日指のドーパミン解禁&猫叉さんの新曲プレイ&リフレクのバハムート召喚したZ
<おまけ・伊月俊のギャグは自重しない>
ユマの逃走中実況席。
ユマ(^ω^###)
「私」はマジギレ寸前...
キラ「ね、ねえMZD...」
MZD「多分これだろうな。ユマがキレてる原因」
*以下モニター
伊月「俺は待機かよ...はっ。...待機しながらタイキック、キタコレ!」
他にも、
伊月「難問を、何問答えられるんだ?」
他にも、
伊月「シュウヤは昼夜問わずに...」
極めつけ。
伊月「ユマさん...まじで解説がユマい!」
MZD「こいつは毎回毎回毎回毎回毎回言うよな、ツマラナイギャグ。」
キラ(ー ー;)
ユマ「俊君は後でシバくか。(^ω^#)」
*ごもっとも。意味不明ならすいません!&ドラマの狂いぶりが布団がフットンダだ。
感想OK