二次創作小説(映像)※倉庫ログ
- Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.385 )
- 日時: 2015/02/05 21:23
- 名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: dVgfgJj/)
- 参照: http://www.mojisennin.com/uranai/
「じゃあ菖蒲は? 菖蒲の名前は別の名前なの?」
「いや、姉ちゃんはホントに菖蒲って名前だよ……。なんか入学する前の手続きで勝手に「アンタの名前は杜若よ。いいわね?」とか言われた」
菖蒲って意外と強引なんだな……。まぁあの二人はいつも喧嘩してるというか、杜若が一方的にやられてるけど。昔からそうだったとは。
「なんか大変そうね……。じゃ、ホントの名前はなんて言うの? せっかくだからフルネームで教えてよ」
「別にいいけど。オレは三枝 一樹っていうんだ。んで姉ちゃんは三枝 菖蒲」
「杜若って名前にされたのに本名は結構普通の名前なんだな……」
「いや、普通の名前でいいし。なんで杜若にされたかもよくわからん」
「よしじゃあ二人の本名聞いたところで姓名判断いってみよう!」
ゆうきが勝手に杜若の持ってた本を奪う。なんか杜若ってやられキャラなんじゃないかと思えてくる。
「…………これ、どうやんの?」
「えっ、やり方書いてあるだろ。その通りにやればいいんじゃないのか?」
ゆうきの頭の悪さはほしぞら魔法学校一だからな。うん。バカには分からないんだよそういうの。
「よくわからないから名前教えるから杜若やって」
「結局そうなるのかよ。で、ゆうきの名前は?」
「小鳥遊 祐希、よ」
「えーと、基礎運は健康で——……」
と、なんやかんやでゆうきの姓名判断が終わる。なんだか運が良さげ? な感じなのがちょっと腹立つな。それになんかちょっと面白そうだな。
「じゃあ次はりんねのやってよ! りんねの名前は何?」
「え? あたし? まぁ面白そうだしいいけど。木原 凛音よ」
「うーんと、基礎運は……気は短いが、正義感の——……」
そしてりんねの姓名判断も終わる。なんかりんねもそこまで運悪くなさそうな感じだな。いやりんねならいいんだけど。
「んじゃ次はてんまね、はいてんま名前言ってー」
「ええ、オレもかよ……空野 天馬、だよ……」
「てんまのだけ運悪かったらいいのに……」
「おい杜若聞こえてんだよ」
なんて失礼なことを言うんだ。ゆうきまで頷いてるし。こいつらホントヤダ……。
「えーとー……基礎運はぁー……家族とぉー…………」
オレのだけスゲェやる気ない感じで言われそのままおわった。しかもゆうきとりんねより微妙に運悪くてなんかムカつく。全体的に悪いわけじゃないけど二人と比べると劣る感じがアレだな、アレ。
「あ、そういえば前にてんまが女装したときの名前がソラちゃんだったのは空野から取ったのね!」
「おいバカ何言ってんだこんなとこで!!??」
「えっ、女装? ソラちゃんって……」
「お前は気にするな! 聞くな! 忘れろ!」
なんでショートがいるところでそういうこと言うんだよ! ホント意味わかんねえ! あのとき上手く誤魔化したのに、意味なくなっちゃうだろうが!
========
杜若の言ってる(?)占いの結果は参照のURLのページを参考にさせていただいております!
てんまの感想の部分はぶっちゃけなんか見た感じそんなんかな的なこと言わせといた!
必要かわからないけど一応キャラの本名読み方です↓
杜若:さえぐさ かずき
ゆうき:たかなし ゆうき
りんね:きはら りんね
てんま:そらの てんま
- Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.386 )
- 日時: 2015/02/12 04:09
- 名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: dVgfgJj/)
- 参照: http://uploda.cc/img/img54dba808e27ec.gif
なんやかんやでショートに女装の件を上手く誤魔化し、別の話題に変えることに成功した。
「て、ていうかお前はやってもらわなくていーのか? 姓名判断とかいうやつ……」
「へ? あたし?」
「そうよ、みんなやってるんだしショートもやってみなさいよ!」
でも、コイツなんでショートって名前なんだろう。普通に日本人なのに。日本人でカタカナの名前名乗ってるのってショートだけだよな。ジュディは外人だからノーカン。
「あ、あたしは別に……いいよ」
「なんで? 『あたしはアンタたち低俗と同じことなんかしたくないのよ』とでも言いたいわけ?」
「いやいや! そういうわけじゃないよっ! た、ただ別にいいかな、って思っただけ……」
? なんかショートの様子がいつもと違うような……? 気のせいか……?
「わかった。じゃあ単刀直入に言うわ。姓名判断云々じゃなくてただアンタの本名が知りたい」
「は!? なにそれ意味わかんない!」
「意味分かんなくないでしょ。超カンタンじゃないの。いいから早く言え」
それはオレも知りたいとは思うけど、ゆうきのはストレートすぎるだろ。……ホントに下の名前がショートで当て字とかだったりして。
「……なんていうか。別にほかの人はいいけどゆうきに教えるのはなんとなく嫌だ」
「いやそれこそ意味わかんないわよ! なんであたしだけダメなのよ!」
「んー……ゆうき以外の人は本名言っても普通だろーけど、ゆうきは茶化してきそう」
それはすごく分かる。ゆうきなら絶対やる。いやでもそれってそこまで変な名前ってことなのか……?
「べ、別に茶化さないわよ! それともそこまでアンタの名前はヘンだってことなの!?」
「そうじゃないよ。なんか……ショート、じゃなくて本名の名前で呼んできそうな……そんな気が……した」
「…………」
ゆうきが黙った。アレは絶対図星だな。
オレたちは名前がそのままだからな……そういう被害はないだろうけどコイツは杜若同様違うんだろうし。
「わ、わかったわよ何もしないわよ! なんか気になるから教えてよ!」
「…………天音 沙倉。それがあたしのフルネーム、だよ」
「……ショートって名前とまったくカンケーないのね……」
「そりゃあ、まぁね。ただ単にアメリカンショートヘアからとっただけだし」
……アメショからなんだ。てっきりショートケーキとかそのへんかと思った。違ったんだな……。
「なんか、お前の髪の色みたいな名前だな。それ以外に合う要素ないけど」
「ちょ……それどういう意味—!? 名前負けしてるとでも言いたいのかキサマ!」
「素直に『本名もかわいい』って言えばいいのに。だからてんまはヘタレのままなのよ」
「余計なこと言うなよりんね!!」
「? よく分かんないけどムカつくから蹴っとくね」
「いや、ヤメロお前!」
なんか結局オレがおちょくられてばっかじゃねーか……。もうホントやだこいつら!
*FIN*
=========
これにて本名編終了です。ホントは全キャラ本名出したかったのですが断念。
というわけで参照に一応全キャラ本名(&読み方)を書きました。
手書きなのでめっちゃ汚いですけどお許し下さい…。
参照の絵(というか字?w)で書いてますけど、今日中に本名関連のことをHPでgdgd書く予定でございます! URL読めますかね(笑)
こっちに書くとよろしくないので絵(?)に書いたのですが…書き終わったらまた参照に貼ります。
再び放置してしまいすいませんでした!